最終更新:

46
Comment

【2478588】部活に嫌悪感があります

投稿者: 小学生母   (ID:mHvWafu8upY) 投稿日時:2012年 03月 21日 11:57

こんにちは。

唐突ですが皆さんは部活に嫌悪感はありませんか?
私はあります。

先輩の言う事は絶対というような上下関係。
生活全てを練習に費やすのが美談でお正月も夏休みもなし。
高校野球の丸刈り(学生らしい?時代錯誤です)
女子サッカー部などで男子のような髪型を顧問が強制したり。
球拾いは1年生の仕事で基本的に1年生は球に触らせてもらえないなど。

はっきり言ってバカみたい。
外国の学校ではそんなスポーツのさせ方はしませんよね。でも日本より強い。
強くなるために必要な事ではないと思います。

正月夏休み返上などは、いわゆる姑の「私も姑にこうやって仕えたの」という慣習と同じ感覚だと思います。しごくのが精神鍛錬であると。


いくら私が嫌悪感を持っていても、子供も中学では部活動はやらなければいけないし、スポーツをやること自体は素晴らしいので私の考えは子供に言っていません。


しかし息子が小2の時のサッカーの試合で保護者が試合中に「てめぇ何やってんだ!」とミスをした息子を罵った日
「僕はサッカーは好きだけど友達のお母さんに怒鳴られるのは嫌い。コーチになら言われても構わない。どうして楽しく試合をさせてくれないんだ?文句言うなら中に入ればいいのに。」と言いました。

今もこれから入る部活を選んでいますが、好きなスポーツの部活がスパルタ式で勝つ事が正義。勉強時間なんて考慮しない。という方針なので入れるかどうか悩みます。


私のように部活の雰囲気に違和感を感じる方は他にいませんか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【2495531】 投稿者: ROMしていませんが  (ID:axLmTkLt1Qo) 投稿日時:2012年 04月 05日 00:25

    最初の5〜6レスしか ROMしていませんが‥

    うちの子供たちの公立中の運動部は 先輩後輩が仲良く 海外や帰国の方もいらしたこともあってか、
    合理的 かつ 練習は自主的に熱心でしたね。
    地域差なのかな。

    高校も公立校でしたが 兼部(複数の部活を掛け持ち)可でした。
    さまざまな掛け持ちパターンがあり、生徒会まで首を突っ込めで
    課題と授業で忙しくて首が回らなくなる子も
    (笑)

    運動部と 各・理科系などの強い文化部の
    バランスは、
    そんなわけで絶妙に良くて
    今も感謝しています‥ 理科系部活での体験は 今の進路にも重なって 掛け替えがない実地の失敗や疲労、そして達成感を持つことができました。

    運動部は やはりリラックスのために男子は必須です。運動部は純粋に愉快な発散タイムだったと思います。日数多くハマっていたのは 運動部、各大学に散ってからも付き合いがあるよう。
    対外的なコンクールや賞を狙い、
    方々の「試合」や研究会を顔を出すうちに
    自然に大学研究室見学にもなり、
    現専攻にも繋がったのが 理科系部活での体験した。

    どちらでの活動も 有り難く 掛け替えがなかったと思います。

    嫌な「封建的」な思いは、
    部活に関しては 一度もありませんでした‥本当に。逆に、掛け替えがないことばかり。(公立コースです)

    このようなケースも有り得るということだけ
    申し上げたかったのです。

  2. 【2495545】 投稿者: ↑付記  (ID:axLmTkLt1Qo) 投稿日時:2012年 04月 05日 00:31

    ↑上に付記

    すみません、自主的とか書いてしまいましたが、
    絶妙な 献身的でありつつ 前に出ない
    知的な先生方のご指導が張り巡らされていたことを
    申し上げ忘れました。読み直してヒヤリとしました、

    お世話になった顧問の先生方は 渾身の思いで 生徒を前に立てて、
    彼らの自主性を育てようと
    上手にご指導くださいました。
    忘れてはならないのに
    うっかり子供自慢紛いの文書いちゃって。激しく申し訳ないです。

    先生方は激務だったに違いありません。

  3. 【2654799】 投稿者: パトリオット  (ID:fsyawp3WAgU) 投稿日時:2012年 08月 19日 20:43

    連帯責任は無限に責任が問えますから、たまりませんよ

  4. 【2751712】 投稿者: 私の息子  (ID:4TAiAVoJlr6) 投稿日時:2012年 11月 07日 15:01

    私の息子は卓球部ですが、将来真面目にオリンピックに出るのが目標で、学校の部活自体は弱いのですが、1人でいつも終了後も練習しているようです。
    テスト1週間前から部活は休みになりますが、息子はテスト期間も休まずに練習しています。もちろん1人で、です。
    実際来年は全国大会で上位入賞を狙えるレベルまできたらしいです。

  5. 【2821276】 投稿者: モラハラ  (ID:b5lDY8ti67g) 投稿日時:2013年 01月 16日 11:30

    ここで言われていることから予想できる事件が高校で起きましたね。

    自殺者がでなければ、理不尽なことを理不尽だとも言えない、言ったとしても聞いてもらえない。

    一番怖いのは、何が理不尽であるのか判断する能力が鈍り、考えるのをやめて受け入れてしまった時です。
    これは、忍耐力ではありません。

  6. 【5088145】 投稿者: みほ  (ID:eS4jAutDZws) 投稿日時:2018年 08月 18日 15:08

    私自身、部活が強制の田舎で育ちました。しかし小5の時に上に兄弟がいる友人から部活の様子を聞いて、部活が強制ではない私学の中学に進学しました。
    犬じゃないんだかは私はボール拾わない!
    信念を持っています。
    無痛分娩が広がらないのも、私は痛みに耐えたんだから他者も耐えるべきと思っている意地悪女が多いからなのではと思います。
    自分がやったこと、やっていることを批判されていい気持ちの人はいないと思いますが、だから何?人にまで押し付けないで!とよく思います。
    善意のアドバイス風ほど厄介なものはありません。

  7. 【5089786】 投稿者: ブラック部活動  (ID:qbJ/z1boAP2) 投稿日時:2018年 08月 20日 10:51

    公立の高校サッカー部に所属しています。文武両道を推奨する超進学校ですが、サッカー部は引退時期も遅く(9月)練習時間も長く、土日も試合やら練習で勉強時間を削られています。浪人覚悟で部活をやっているようにしか見えません。用事があって休めばメンバー外しなどの制裁をされるので模試や英検すら受けれません。ブラックと噂されるほど部活動なんか誰も望んでいませんよ。顧問は生徒の進路ややり方にパワハラをもって接していいのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す