最終更新:

616
Comment

【4996239】アメフト部だけなのか、ラフプレー

投稿者: 富士   (ID:OrBpYH8Qa3w) 投稿日時:2018年 05月 17日 06:42

日大アメフト部の選手による反則行為が波紋を呼び、極めて危険な行為のVTRが繰り返し流れています。

昨日の報道ステーションによると、干され気味だった当該選手は、監督から「(相手QBを)潰してこい」と言われたとか。

ラフプレーしろと指示なんてするわけない、厳しく戦ってこいと言ったが結果ああいう形のプレーになるとは、と監督が話しているそうなのですが本当のところはどうなんでしょうね。

アメフトに限らず、各種球技(高校でも)、怪我につながらない程度の妨害行為やプレーは普通に行われているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 31 / 78

  1. 【5002814】 投稿者: 乖離  (ID:86Fy0kmmcbE) 投稿日時:2018年 05月 23日 07:48

    大学が言ってる監督と選手の間の「乖離」って

    監督「バレないように怪我をさせろ」

    選手「怪我さえさせればいい」

    ということなんでしょうね。

    結果、誰が観ても不自然な、どう考えてもおかしな反則行為でここまで問題になりました。これがボールを持ってプレイ中だったら怪我をさせる意図でタックルしていても、誰もわざとだとは分からなかったでしょう。

    ある意味あの学生さんぐっじょぶではないですか?

    これであの監督は辞任。まともな指導者に変わるでしょう。日大アメフト部の体質も改善されるかも。

    しかし昨日の会見は立派でした。誠実な性格が伝わってきて、爽やかなスポーツマンという感じでしたね。すぐに自分で謝罪に行ったという事実も知らなかったので、感心だと思いました。

  2. 【5002816】 投稿者: 20歳の娘と一緒に  (ID:0iX1v27chU6) 投稿日時:2018年 05月 23日 07:50

    大学3年生になったばかりの娘と一緒に会見をみました。
    もう涙がでましたよ。ふだん、クールな娘も
    これはかわいそうすぎる、とかなり同情していました。

    文章にしたり、ことこまかに弁護士さんと話したり、
    被害者の方、被害者の親御さんに会ったことで
    アメフトにはふっきれて、すべて現実にたっている自覚が
    あるとみえました。

    アメフトをやる権利がない、きちんと
    理解しているし、もうアメフトには全く未練がないものと
    みえました。

    せっかくの逸材をどうしてあの日大監督、コーチ陣はつぶして
    しまうのでしょうね。20歳はまだキラキラした男の子です。
    こどものいる親としてみてほんとひとことひとことが
    つきささる会見でした。

    これからもいばらの道は続くでしょうね。どうにか彼の負担を
    少しでもとってあげたいという気持ちになってしまいました。

    内田監督というより、高校から指導していた井上監督が
    コントロールというか、ストーリーを仕組んで内田監督を
    洗脳していたような気もします。

    加害者は監督とほとんど会話がなかった。
    コーチはこいつはこういう性格という分析を伝えていたのでは?
    コーチが加害者の性格、プレーの内容などを報告する情報源。
    優しい性格、とか弱いとか。コーチがねたんで?という線も
    疑ってしまいます。

  3. 【5002830】 投稿者: フライデーにのった  (ID:0iX1v27chU6) 投稿日時:2018年 05月 23日 08:03

    井上こコーチのホモビデオに出演した件
    もうネットで井上コーチの検索ができるように
    なってしまいました。彼がキーマンと思った人が
    多かったのかな。

  4. 【5002885】 投稿者: 学生にこんな思いをさせる大学とは  (ID:k9J80ljm.ho) 投稿日時:2018年 05月 23日 08:50

    学生にこんな思いをさせる大学とは 日大危険タックル問題

    「相手のQBがけがをすればこっちの得」

    宮川選手によると、3日に練習を外されて内田正人監督から「やる気があるのか、ないのか分からない。試合に出さない。辞めていい」と言われた。危険タックルがあった関西学院大との定期戦の3日前だ。翌日には大学世界選手権代表も辞退させられ、前日の5日になって、井上奨コーチを通じて内田監督の「相手のQBを1プレー目でつぶせば出してやる」という言葉が伝わってきたという。
     井上コーチから「『QBをつぶしにいくんで僕を使ってください』と監督に言いにいけ」「相手のQBがけがをして秋の試合に出られなかったらこっちの得だろう」などと言われ、「つぶせ」とは「けがをさせるという意味で言っているんだと認識した」という。

    「相手のことを考える必要はない」

    今日は、暴力に厳しい目が向けられ、言葉による叱責も時にパワハラと指弾される。まして相手の選手を意図的に負傷させる行為を、「試合に出たいなら」と出場機会と引き換えに迫り、試合当日にも「やらなきゃ意味ないよ」(内田監督)「できませんでしたじゃ、済まされないぞ。分かってるな」(井上コーチ)と念押しまでしたという。事実なら、過去にタイムスリップしても果たして許されたか。
     プロであってもスポーツマンシップにもとる行為だが、今回の舞台は大学の試合。互いに保護者から預かった学生を健全、安全に育成する立場にあることが頭になく、他大学の学生なら意図的に傷付けてもいいと考えたなら、そうした監督が常務理事まで務める大学を、受験生やその保護者はどんな目で見るだろう。
     さらに試合後、内田監督は選手たちに「こいつ(宮川選手)のは自分がやらせた。こいつが成長してくれるんならそれでいい。相手のことを考える必要はない」と言ったという。日大の選手は、アメフットをそうして成長する競技だと教わっていることになる。さらに「周りに聞かれたら、俺がやらせたんだと言え」とも話したという。翌日のスポーツ紙にも同じ趣旨のコメントが載った。

     しかし、問題が表面化して関学大から抗議文が届くと、回答書には「意図的な乱暴行為を行うこと等を選手へ教えることは全くございません」「今回、指導者による指導と選手の受け取り方に乖離が起きていたことが問題の本質」と記し、宮川選手の早合点であるかのような見解を示した。スポーツ紙の談話も、真意が伝わらなかったと半ば記者のせいにして撤回している。

  5. 【5002988】 投稿者: 前衛党  (ID:ZyonT2UiDmQ) 投稿日時:2018年 05月 23日 10:35

    日大選手の記者会見をみた。
    おそらく、彼は正直に話したと思う。

    だが、本件で刑事処分を求めるのは困難ではないか。
    幸いにも、すでに被害者は練習を始め、試合出場もできると報じられている。
    結果的に被害は軽微で済んだということだ。本件は、刑事事件としてはけっして大きなものではない。TV番組で声高で非難する局アナやコメンテーターらに比べ、弁護士らがおしなべて冷静なのはそのためであろう。

    このように、返す返す本件を刑事事件化してしまう愚かさを感じる。
    そうであれば、言った、言わない。誤解を与えたの如き、故意性等の法的責任をめぐっての攻撃・防御に矮小化されてしまうからだ。当然、加害者側も憲法や刑訴法で保障された権利を行使する。そうなれば、明日提出される日大側の回答書も、当初と異なった文面(内容)になることも容易に想像される。

    他方、その陰で、本来論じられるべき論点が隠されてしまう。
    ここ数日は、被害者である選手、関学すらも脇に置かれ、マスコミや世間は日大叩きそのものが目的であるかのようなヒステリー状態だ。

  6. 【5002996】 投稿者: 5分で調べられることは調べよう  (ID:Q9zGtL1XBSU) 投稿日時:2018年 05月 23日 10:39

    前衛君の「見た」は信用ならないな。
    法大、立大、東大の3校が日大との対戦を拒否した時の東大森HCのコメントを「付和雷同」と決めつけたことについては撤回しないのでしょうか?
    それとも自分が何を書いたのかはいちいち覚えていませんか?

  7. 【5003016】 投稿者: 傍観者  (ID:QemVAexzCMI) 投稿日時:2018年 05月 23日 10:58

    彼の会見は正解、立派だったと思う。
    まだ二十歳で、あそこまできちんと対応できるのは偉い。
    決して感情的にならず、淡々とした受け答えがかえって真意が伝わって来る。
    ある意味、感情あらわにした被害者の父親の会見より心に響く。
    顔出しには勇気がいったと思うけれど、彼の人格が垣間見え、他のチームからの引き抜きとか、就職先にも困らないと。
    もし私が親なら、事実は間違っていたが会見自体は称賛できる。
    まだ若いから、この経験を今後に生かして行けると。

    この会見によって日大側、監督、コーチ陣の対応に批判が集中するのは当然だとは思う。
    が、先の長い若者はやり直せる。捨てるものが少ないから。
    反対に大人たちには培ってきたものを手放すことが難しいのだと思う。
    積み上げてきたものを人生の宝として、その肩書と栄光を持ったまま終わらせたいと願う人が多いのだと。
    つまりもう「やり直す」なんてできないから、謝れない。

    対等に会話など出来ないほどカリスマ扱いされた老人が、おいそれと自分の非を認めて謝ることは本人にも、そしてそのカリスマにぶら下がって来た回りにとっても、二十歳の大学生が顔を出して謝罪するよりはるかに勇気がいるのだと。

    終わりよければすべてよし、の「終わり」を守ろうと必死な一部の裸の王様たちが、若者たちにどううつるのか。
    日大の中にも、潔く非を認めるべきだと思う関係者はいるはず。

    往生際が悪い。

  8. 【5003020】 投稿者: 5分で調べられることは調べよう  (ID:UP9iv0GEzpM) 投稿日時:2018年 05月 23日 11:03

    これも君の書き込みなのだが

    >>法律実務からみれば、けっして日本大学側の対応に落ち度があるわけではない。
    理事長周辺にいる有名な腕利き弁護士集団や危機管理学部で教員を務める警察庁の元高級官僚ら専門家と相談済みであると考えられるからだ。

    相談済みで現在の対応だとすると理事長周辺の弁護士や危機管理学部の教授の皆さんはよほどのボンクラということになるだろう。
    彼らの名誉にかかわる事態になっているとは見えませんか?
    日大危機管理学部いじりはすでに定番のネタになっていて、日本大学と千葉科学大学〈あの加計学園〉くらいにしかない「危機管理学部」という存在自体が嘲笑の対象になっている理由は何だと考えるのかな?
    事情通ぶってまったく的外れの書き込みを繰り返したことをかみしめたほうが「今後の人生」にちって意義があるように思いますよ。

    落ち度がないって…
    むしろ落ち度しかないすごさだと思うけど自称専門家としての見解を問いたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す