最終更新:

616
Comment

【4996239】アメフト部だけなのか、ラフプレー

投稿者: 富士   (ID:OrBpYH8Qa3w) 投稿日時:2018年 05月 17日 06:42

日大アメフト部の選手による反則行為が波紋を呼び、極めて危険な行為のVTRが繰り返し流れています。

昨日の報道ステーションによると、干され気味だった当該選手は、監督から「(相手QBを)潰してこい」と言われたとか。

ラフプレーしろと指示なんてするわけない、厳しく戦ってこいと言ったが結果ああいう形のプレーになるとは、と監督が話しているそうなのですが本当のところはどうなんでしょうね。

アメフトに限らず、各種球技(高校でも)、怪我につながらない程度の妨害行為やプレーは普通に行われているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 10 / 78

  1. 【5000031】 投稿者: あの…  (ID:A7uR3qaJuLg) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:48

    だからさんは日大の関係者かもしれませんが、これはなかなか収束しないよ。だって大学の対応が悪すぎるもの。なんの説明もできていない。最初から経緯を説明して謝罪していればここまでのことにはならなかったのでは?マスコミ騒ぎすぎって言うのは逆ギレ。

  2. 【5000036】 投稿者: 論点ずらし  (ID:VhcCvUerrp.) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:57

    だから(ID: GTRxUQX1NGs)さんは、まず、同じスレッド内ではHNを統一するという最低限のマナーを守るべきであろう。

    「関西学院の日大たたきが酷すぎて」と書かれているが、何を根拠にしているのか。関学側は、日大側の回答が問題の本質を説明したものになっていないという、ごく当然の反応を示しているだけである。少なくともマスコミやインターネット上での日大批判とは一線を画すべき。それを一緒くたにして関学への批判に転じようとする真意は、どこにあるのだろうか。

  3. 【5000065】 投稿者: 前衛党  (ID:ZyonT2UiDmQ) 投稿日時:2018年 05月 20日 14:27

    関学の怒りの理由は、日大の信義則違反かもしれぬ。
    すなわち、自他ともに長い間の好敵手を認めながら、日大がQBを壊しにきたその姿勢にである。当然ながら、試合前には秋の甲子園での再戦も頭に描いていたに相違ない。その大切なポイントゲッターに対する乱暴であっただけに怒り心頭なのであろう。それは理解できる。

    ただ、日大もその後とりあえず関学の求めた対応は行ってきている。関学が要求した監督の辞任もかなえた(本来、それは内部干渉に当たるものだ)。そうであるならば、今後は関学にも大人の対応を求めたい。すなわち、責任者たる内田氏は辞任する。当然だ。日大も新体制になる。幸いに被害者も軽傷とのこと。関学ももう良いだろう、その辺りで。敵将が謝罪に訪れ、自ら首を差し出したのである。これ以上不必要に追い込めば、逆に反発も起こりうるのが人間の常である。まして、日大には、便乗した関東学連の主要同僚校からも村八分にされた、との思いもあろう。それは禍根となり、いつしか別の形で表面化するとの懸念もある。

    日大・篠竹、関学・武田両氏が率いていた時代の両校には、間違いなくリスペクトがみられた。しかし、今では互いにその教え子が指導する時代になり、どこかに甘えや慢心の気持ちが生じていたのかもしれない。私はこの両校が長年培ってきた信頼関係維持との観点から、本問題の速やかな円満解決を望む。日大・関学の紛争は、この国のアメフト競技の発展に大いなる悪影響を及ぶしかねないと心配する。和平の仲介をできる長老はいないのであろうか。

  4. 【5000074】 投稿者: 前衛党  (ID:ZyonT2UiDmQ) 投稿日時:2018年 05月 20日 14:39

    >「幸いに軽微なものであった」と言える状態ではないよね。

    結果責任という言葉をご存じであろうか。
    報道によれば、医師は、軽傷であり、練習再開も可であるとの診断だったと聞く。それは喜ばしいことであり、法的には加害者の責任を軽くする方向で考慮されるべきものである。本件においても、当然その事実が斟酌されよう。

  5. 【5000075】 投稿者: ??  (ID:e08ZYabgLhU) 投稿日時:2018年 05月 20日 14:41

    関学が求めていたのは経緯の説明と謝罪ではなかったですか?監督の辞任は求めないのでは?
    そもそも回答期限の17日までに全ての説明がなされるべきなのにさらに引き伸ばしたのは日大。そして日大の監督が自ら事の次第を有耶無耶のまま自分の責任だ、辞めますと言ってるのでは?
    関学側の主張は至極まっとうで、必要以上に責めているようには思えませんが。

  6. 【5000094】 投稿者: 前衛党  (ID:ZyonT2UiDmQ) 投稿日時:2018年 05月 20日 15:03

    言い分がまっとうなことと、紛争の円満な解決とは必ずしも同一ではない。
    報道によれば、関学(アメフト部)は、当初から日大監督・コーチ陣の一新を求めていた。また、回答期限も関学側が一方的に設定したものである。しかも、社会通念にくらべ、その回答期限自体きわめて性急だとの印象を受ける。それに対して日大側が調査のうえ誠意ある回答を行うため、一定の時間を求めること自体は致し方ないものではあるまいか。

    たしかに、本問題を社会問題として公に解決したいとの関学の意向は理解できる。しかし、次々と自らの意見だけを一方的にマスコミに公表していくとの今回のやり方には、率直に違和を覚える。例えていうなら、両校は親友あるいは長年連れ添った夫婦とも擬せられよう。そうであるなら、まず当事者同士が胸襟を開いて腹蔵なく話し合いを模索することがより望ましいのではないか。

    それでありながら、世間にむけ「信頼関係はない」と早々に言いきってしまった関学指導者の言動は残念であった。けんか腰ともいえた。彼等も若い。その冷たさは、あたかも旦那に冷めた離婚妻のような言い草である。

  7. 【5000099】 投稿者: それでも  (ID:gLfCR.2yVoE) 投稿日時:2018年 05月 20日 15:13

    監督の指示があったかどうかを説明するのにそれほど日にちを要しない。当事者同士の話し合いで曖昧に済ませて欲しくない。

  8. 【5000109】 投稿者: 呆れるわ  (ID:IevqDONNeVg) 投稿日時:2018年 05月 20日 15:26

    >それでありながら、世間にむけ「信頼関係はない」と早々に言いきってしまった関学指導者の言動は残念であった。けんか腰ともいえた。彼等も若い。その冷たさは、あたかも旦那に冷めた離婚妻のような言い草である。

    このような例え、ありですか?不謹慎では?
    大切な学生をまるで暴漢に襲われたかのように傷つけられて、謝罪もなく説明もないから抗議文を送ったのでしょ。届いた回答書には経緯の具体的な説明がなされていない。信頼関係無くなるのは当たり前。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す