最終更新:

9
Comment

【4996598】妖怪クラブのある私立中学

投稿者: ポポ   (ID:yRevIGb3Wc.) 投稿日時:2018年 05月 17日 13:22

小1の息子が妖怪(時計に関係ないもの、昔ながらの妖怪から神話まで)にはまり、本が欲しいというので買い与えたら熱心に読んでおります。
中学生になったら妖怪クラブのある学校へ行きたい!と言うのですが、東京・神奈川辺りでそのような部活・クラブのある中学はありますでしょうか。
一過性の興味かとは思いますが、こんなに熱中するのも珍しいので興味を伸ばしてあげたいな(ついでにそれが勉強のモチベーションになれば・・・)と思っています。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4996638】 投稿者: まだ先  (ID:KRYdza9mXV.) 投稿日時:2018年 05月 17日 14:16

    6年生になるころには趣向が変わってると思いますよ。
    まだ1年生だから親が先回りしない方がよろしいんじやない。
    読書好きのようですから、中受するなら他の分野の本にも興味が持てるようにされたらどうでしょうか。

  2. 【4996642】 投稿者: なければ作る  (ID:wf6fMyQOM2Y) 投稿日時:2018年 05月 17日 14:22

    将来選択肢の広い学校に入学して
    あとは自分が立ち上げて作ればいいんですよ。
    最初は条件により同好会かもしれませんが。

  3. 【4996703】 投稿者: ポポ  (ID:yRevIGb3Wc.) 投稿日時:2018年 05月 17日 15:43

    まだ先様

    コメント頂きありがとうございます。
    おっしゃる通り、親としては色々な分野に目を向けて欲しいのですが、「クラブのある学校を調べて!」と真剣なためこちらで伺えたらと思いました。
    本は物語に図鑑にジャンルも様々読んでいるのですが、自ら進んで読むのは専ら妖怪関係で・・
    ○○中学の妖怪クラブに入りたければ国語や算数も勉強頑張らないとねーと言いたい下心もありお聞きしてしまいました。
    先回りしすぎはよろしくないですね、ありがとうございました。

    なければ作る様

    コメント頂きありがとうございます。
    そうですね、自由な校風の学校であればクラブも自ら立ち上げ出来そうですね。
    学校選びの参考にしたいと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【4997149】 投稿者: 民俗学  (ID:FYkYCFCoCvo) 投稿日時:2018年 05月 17日 23:06

    本物の妖怪に興味を持つようなら、民俗学へ誘導するのがいいかもしれません。
    小学校低学年だと、「えほん遠野物語」などから入るのもお薦めです。

    妖怪に関してはアプローチがいろいろあるので、妖怪と狭い捉え方をせずに、文芸部などに入って様々な切り口で妖怪に接する方法もあります。

  5. 【4997376】 投稿者: いろいろ  (ID:YpjX12Me6Mg) 投稿日時:2018年 05月 18日 08:24

    私も妖怪のひみつとか妖怪辞典のような本を持ってましたよ~

    民俗学にからめてもいいし、自然・超常現象で科学的に調べてもいい。
    妖怪博物館なるものもあるようですね。

    親子で楽しみですね。

  6. 【4997418】 投稿者: さすが  (ID:AxMwy7i6cQY) 投稿日時:2018年 05月 18日 08:54

    妖怪好き→クラブ→民俗学

    趣味だけに終わらせないところがさすがエデュですね。

  7. 【4997439】 投稿者: うちの息子も同じでした。  (ID:0iX1v27chU6) 投稿日時:2018年 05月 18日 09:17

    幼稚園の年長さんの時に児童図書館の本を2周りするほど
    読書好き。夫が演出家で水木一郎先生と一緒にお仕事をすることになり
    資料としていろんな妖怪系の本がうちにありました。学校で人気の
    本も読みましたが幼稚園の終わりころから妖怪に詳しくなりましたね。

    妖怪系の本→ムーなどの雑誌→小5で江戸川乱歩→歴史やへんないきもの
    とだいぶ変わりました。漫画もコロコロコミックからだいぶ成長して
    いい作品に出合うようになりました。名作を漫画でよんでみる、という
    シリーズ物もはまり、原本を読まなくても内容はわかるぐらいに。
    たとえば森鴎外、スタンダール、ダーウイン、などの著書など。

    小4ぐらいからお城が好きになり歴史とお城めぐりでした。
    歴史漫画も好きでしたね。中学受験をするしないにかかわらず本棚に
    歴史漫画はあったほうが旅行もテレビも映画もたのしくなりますよ。

    歴史から甲冑や仏像も興味をもってフィギアや写真集などを
    みていました。クラスにはそういうのが息子をふくめて3人ぐらいは
    いました。

    でも低学年ならいろんな本があってもいいかしら。ゾロリもすきでしたし
    コナンも。伝記も低学年でよんでおいたほうがいいです。はだしのゲンの
    気持ち悪い描写にもはまったこともありました。興味は進行形かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す