最終更新:

41
Comment

【5470703】公立中 テスト期間中に部活

投稿者: 公立中って   (ID:.pi5mBtEQrE) 投稿日時:2019年 06月 13日 00:34

中学1年の男子の母です。
中1の成績から内申に関係するらしく、息子も部活に勉強に頑張ってます。
しかし、成長期のためか9時間ほど寝ても眠いようです。
期末の範囲が発表されても平日は毎日1.5時間勉強するのが精いっぱい。家に帰ってから寝るまでに2時間ほどしか時間がありません。朝は自然に起きるのですが、眠いと言ってぼーっとしている時間があります。
仕方がないので、部活がお休みになってから巻き返そうねと話をしていました。
日曜はトータル10時間は勉強していました。
ところが、急きょ、テストの前日まで短時間ですが練習をするとのお達しがあり・・・。
勉学の邪魔を学校がしてどうするのでしょう?
怪我をしてお休みしたときも見学するようにコーチから言われたそうです。テスト期間中なのに。担任の先生からは部活を休む間に頑張って勉強するように言われています。
強豪校ならまだわかるのですが、部活を休むとうまくてもレギュラーになれないこともあるらしい趣味レベルの部活なので、なぜテスト前日まで部活をしなければならないのかさっぱりわかりません。見学もレベルの高い練習の見学なら意味があると思うのですが・・・。
9時間も寝てしまう息子が悪いのでしょうか?でも無理に起こしておいても学校で寝られては困ります。息子のキャパには合ってなかったのでしょうが、その部活を続けるために勉強も頑張っているのでやめさせたくはありません。
団体競技だから仕方がないのでしょうか?「テストの一週間前は部活は休み」という決まりはあるのですが、「校長の判断により部活をすることもできる」らしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5470772】 投稿者: 公立でもそれはレアケース  (ID:dzD9C65tI6Q) 投稿日時:2019年 06月 13日 07:05

    うちの子達の卒業した都内の区立中は、テスト二週間前から部活動休止、公式試合が近い場合に限り一週間前まで許可、でしたけどねえ。
    スレ主さんのお子さんの学校が公立の一般的なケースではないと思います。
    部活動に、レベルの高低は関係ないでしょう。試合が近いかどうかですから。
    怪我や病気のときの活動は、うちの子も同じように見学や雑用で参加していたこともあります。
    でも強制ではなく、子どもの意思でした。

    受験が残念で公立に進んだのでしょうか。
    早くふっ切って前向きにならないとお子さんの三年間がそれこそ意味のないものになりますよ。
    失礼ながら中学生で九時間は寝過ぎでは。八時間以上の睡眠はかえってボーッとしてしまうと聞いたことあります。
    早起きできるならだらだらせず朝型にして、しっかり勉強の習慣つけた方がいいですよ。習慣付くまでは親のサポートは必要だと思います。

    うちの上の子も同じようによく寝る朝は早く起きられる子だったので、朝は五時起きと決めて逆算して7~8睡眠できるようリズムをつけていきました。受験期は5~6時間まで削って頑張っていましたが、それは部活を引退してから。
    ちなみに下の子は睡眠時間は短くていいが朝に弱かった。夜中頑張って朝はギリギリまで寝る子でした。
    入試は朝からなので朝型にした方が、といわれますが、どのタイプかは子どもによっていろいろですね。

  2. 【5470818】 投稿者: わかります  (ID:AJ80HNl6c6k) 投稿日時:2019年 06月 13日 07:57

    顧問の考え方なのでしょうが、
    事前にそういう部活だとわかっていれば、入部を避けたいところですが
    子供がその競技が好きでしょうがないとなると、悩ましいですね。

    この場合、二つに分かれます。

    こういう状態で、そこそこの成績を維持でき、特に英語数学で躓いて
    いなければ、早ければ、高校入試で、遅くても大学入試(浪人覚悟)で
    帳尻を合わせてくる子ども。

    ある意味、部活があるという事を言い訳にして、ずるずると高3までいって
    しまい、それなりの結果でいいやと思ってしまう子供。

    前者は、模試や実力テストなどで、それなりに又は驚く程良い結果を取ってきます。

    本人がどうしても続けたいのであれば、授業に集中し授業中に理解すること
    を本人が意識し、量より質の勉強を今から身に付けるしかないです。
    本人の自覚です。

  3. 【5470869】 投稿者: 私立は  (ID:opixUaiDKHY) 投稿日時:2019年 06月 13日 08:40

    高校受験ないんだし、内申もさほど気にする必要もないですよね。
    公立は内申を気にする以上、定期テストは重要です。
    授業態度も大事ですから寝不足で居眠りなんてもってのほか。
    こういうなかで部活がテスト前まであることへのご相談ですよね。

    自分の田舎の公立中学生活を振り返っても、怪我で部活見学は当たり前でしたし、公立中学先生の対応としてはそれが常識でしょうね。
    私なんかは、趣味程度の実力でしかない部活になんでそこまでと思いますが。

    でも現状、内申を考えると先生に強いことも言えませんし、我慢できないなら退部か、我慢して続けるかの選択しかないのではないでしょうか。
    親が決めることではないと思いますので、お子さんと話し合って選択されたほうがいいと思います。

  4. 【5471032】 投稿者: 洗脳  (ID:8FSWpOg9eL6) 投稿日時:2019年 06月 13日 11:14

    公立中の部活って無駄が多いし、先生も洗脳されているだけ。ブラックな部活に入って検定も受けられないという話も聞きます。成績優秀な子は最初から緩い部活か生徒会に入ってしまうことが多いです。生徒会の方が先生の信頼を得るのに手っ取り早い気がします。

  5. 【5471050】 投稿者: 「私立は」で投稿した者です  (ID:opixUaiDKHY) 投稿日時:2019年 06月 13日 11:28

    私の前2レス削除されましたね。
    意味不明になってしまいすみません。

  6. 【5471325】 投稿者: 公立中って…  (ID:tYyFdtdJHYo) 投稿日時:2019年 06月 13日 14:47

    公立中って、生徒をまるで牛や馬のように扱ってるよねー。
    中学受験しておいて良かったー。
    都立の数学の入試、
    中学受験の問題なのかと思ったわ。

  7. 【5471336】 投稿者: 公立中って  (ID:.pi5mBtEQrE) 投稿日時:2019年 06月 13日 15:00

    レスありがとうございます。
    中学受験はしていません。
    昨日は19時40分に帰ってきてすぐ食事、入浴。20時15分から勉強を始め21時30分ごろにはウトウトし始めました。22時まではさせましたが。朝も7時に自分から起きてくるので、わが子にとっては寝すぎではないのかなあと思ってます。もともとショートスリーパーのはずなのですが・・・。部活で疲れていることと成長期に入っているためにロングスリーパーになってしまったと勝手に思ってます。あれもこれも望みすぎと思われることは承知ですが、身長を伸ばす最後のチャンスと思うと睡眠時間は削れません。

    成績は中間では上位5分の1くらいです。お恥ずかしい話、小学生時代は宿題のみという生活で勉強習慣はついていませんでした。ダメ母です。中間テストの2週間前から勉強をはじめ、最近、習慣がついてきたところです。中学校の学力は最上位はとても学力があるが、中間層が多いという感じだと思います。だから、子供もちょっと手を抜くと二分の一くらいに落ちていくのではないかと思ってます。心配です。

    担任の先生は勉学に理解がある感じで、けがをしたことを報告すると「せっかくだからその間勉強させてください。」と言われました。担任の先生に相談するというのはやめたほうがいいでしょうか?学年主任の先生も勉学に力を入れている先生です。顧問の先生は学年外の先生。コーチは外部からきています。怪我中の見学については強制ではないけれどもコーチから「見学できないか?」と言われ息子は「無理だと思う。」と言ったそうです。

    夏休み中に大会があるとは聞いていますが、1年生は出れるわけではありません。そもそもチームの目標がとても低いのです。そのレベルで内申が有利になることはありません。テストの前日の部活の出席はせめて任意にしてほしい。どちらが大事か選ぶ権利は子供にあると思うのです。

    こんなにわがままな家庭は公立中に行くべきではなかったのでしょう。2年次に編入できる中学を探したほうがいいのでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す