最終更新:

7
Comment

【1038761】ハリーポッター

投稿者: もも   (ID:29jo04fUTB6) 投稿日時:2008年 09月 26日 10:08

 いまさらながら小1の息子に読み聞かせながらはまってます。
映画も見てみたいと思うようになりました。そこでアドバイスを
いただきたいのですが、1巻目賢者の石を読み終わってからDVDを
見て、次に2巻目といくのがよいか、もしくは、やはり本を7巻すべて
読み終わってから映像を見るのがよいか悩んでおりますので
なにがご意見ございましたらお待ちしております。
 個人的にはすぐにでも映像で見てみたいのですが、やはり
子供の想像力を書きたてるのには映像は最後までとっておいたほうが
よいのか悩んでおります。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1038872】 投稿者: 映画は  (ID:5.31LsyeJqI) 投稿日時:2008年 09月 26日 11:26

    相当、原作をダイジェストにはしょってありますが
    映像ならではの迫力もありますし、
    いろんな動物や魔法が出てくる楽しさがあります。



    うちは一冊読み聞かせてから、映画をそのつどみせてました。



    最初はまさに学園もののストーリーですが、だんだん主人公達の成長につれ
    お話の内容がハードになっていきますので、
    (特に、炎のゴブレット以降。戦いの場面が増え、生徒の中で死ぬ子が出るなど)
    小1の子なら、あまりあせらず、一気に7冊読まないですこしずつ(二冊目は数ヶ月あけるとか)、・・・でいいんじゃないかなぁと思います。

  2. 【1038891】 投稿者: 映画は  (ID:5.31LsyeJqI) 投稿日時:2008年 09月 26日 11:46

    そうそう、うちの子も小1で、賢者の石を読み聞かせ始めたのですが、
    間があいていたせいもあり炎のゴブレットからは(小3頃)自分で読み出しました。
    内容が暗くなってきた不死鳥の騎士団は、子どもはまだ読んでいません・・・(私は夢中で読みましたが・・・)
    7冊全部読み聞かせ、というのはどっちにしてもちょっとハードすぎますね。

  3. 【1039436】 投稿者: もも  (ID:29jo04fUTB6) 投稿日時:2008年 09月 26日 20:48

    映画は様
    早速のご意見ありがとうございました。そして、大変参考になりました。
    小1ですので、私もハードすぎるシーンはみせたくありません。
    7巻全てという発想は一旦すてまして、映画も純粋に楽しんでみようと
    思います。息子は大変本好きですので、自分で読み進むという楽しみも
    とっておいてあげたほうがよさそうですね。こんなに早くレスをいただけて
    うれしかったです。

  4. 【1056695】 投稿者: ラビット  (ID:8hj710PYC6w) 投稿日時:2008年 10月 14日 13:52

    〆られた後でしょうか。我が家も小一の時にせがまれてハリーポッター
    を読み聞かせしました。その後お決まりの様にDVDをレンタルして
    一緒に見ました。原作にかなり忠実ではあるものの、怖いシーンなどは実際
    の映像になると音響効果なども手伝ってかなり怖かったらしく、それからは
    ハリーポッターにはあまり興味を示さなくなりました。息子は特に怖がり
    なので、今から思うとDVDを見せる必要もなかったのかな・・と思います。
    親だけこっそり見るのは当然ありだと思いますが、本人が少し大きくなって
    自分から見たいと思えば見ればいいだけの話です。
    読み聞かせでアタマの中では十分にハリーポッターの世界ができあがって
    いますから。
    名作はかなりの率で映像化されたりアニメ化されたりしますが、我が家で
    は本人の想像した世界を重視して無理に勧める事はしなくなりました。
    大草原の小さな家シリーズやドリトル先生シリーズ、ハイジなどはやはり
    原作の方が深いです。子供に読み聞かせはしたものの映像化されたものは
    見せていません。まぁアニメのハイジは私も小さい頃見てよく泣きましたが。

  5. 【1205618】 投稿者: 恥ずかしながら…  (ID:fHBHMkPT8FQ) 投稿日時:2009年 02月 27日 10:08

    もし、ご存知でしたら教えて下さいm(ーー)m
    今、5年生の娘は去年からハリーポッターを毎日読み続けては楽しんでおります。
    それはそれで良いのですが、他の本に全く興味を持ってくれなくなりました…TToTT

    もっと他の本も読ませたくて勧めているのですが駄目なんです…^^;
    あのちょっとキツいようなツッコミみたいな表現がツボみたいです。
    なにか他に子供が引き込まれる様な本をご存知ないでしょうか?
    「夢を叶えるゾウ」は読んでくれたのですが、重松清さん等は駄目なようです。
    感動よりも笑いがある本って何かありますでしょうか?

    よろしくお願い致しますm(ーー)m

  6. 【1207909】 投稿者: うちも  (ID:.mjf4mJ4ds6) 投稿日時:2009年 03月 01日 02:34

    小学校低学年からハリー・ポッターにはまって、何度も繰り返すように読んでいました。他の本はほとんど読まなかったです。
    ただ、高学年になって塾に行き出したとき、塾の先生から「ハリー・ポッターばかり読んでいる子は国語の実力がつきにくい」と言われてしまいました。
    厚い本を集中して読んでいる子供に、安心していた面もあったのですが、やはり偏った読書ではダメなようです。お世辞にも訳がいいとも言えませんし。
    子供とも話して、読書の傾向を少し変えようと話をしましたが、どうしてもハリー・ポッターに戻ってしまいました。
    結局中学になってからですね、卒業したのは。もっと面白い本がたくさんある、ということに気付かないと、一度ハマったものからはなかなか抜け出せないのかと思います。
    ちなみに、うちがハリー・ポッターを卒業するきっかけになったのは、恩田陸さんの小説でした。
    ファンタジーっぽい作品も多いので、ハリー・ポッターから移るには適当でしたし、何よりもハリー・ポッターよりもずっと上手な文章なので、子供にもいい影響が出ているようです。
    でも、笑いはそんなにないかな?

  7. 【1208660】 投稿者: 恥ずかしながら…  (ID:fHBHMkPT8FQ) 投稿日時:2009年 03月 01日 20:53

    うちも様
    ありがとうございます!
    あの笑いがなかなか他の本にはないのですね…^^;

    我が家もあんな分厚い本を熱心に読んでくれているので安心していたのですが、他の本に興味が持てなくなるのは困りますよね。
    重松 清さんは1ページでパタリと閉じてしまいましたのでこりゃ、マズいと。

    恩田 陸さんをさっそく探してみますね!
    卒業までは無理でも他に興味を持ってくれさえすれば良いのでやってみます。
    情報、ありがとうございましたm(ーー)m

    スレ主様
    横スレ、大変失礼致しました。m(ーー)m

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す