最終更新:

28
Comment

【1832351】小・高学年~中学、男の子向けの本

投稿者: 心に栄養を   (ID:riEc123v72Y) 投稿日時:2010年 08月 26日 13:26

過去にも似たようなスレがありましたが〆られていたので
こちらでオススメ本を自由に紹介しあえれば、と思います。

ご自由にどうぞ、のスタンスをとりたいと思いますが
作品や作者、出版社のけなしあい等はお控え願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1832362】 投稿者: 心に栄養を  (ID:riEc123v72Y) 投稿日時:2010年 08月 26日 13:33

    言いだしっぺなので、まず。
    こんな子にもオススメがあったらご紹介ください♪

    息子は小5で、学校で月に10冊以上は読んでいるけど
    学習マンガが多い(本人談)そうです(本といえるのか…ま、いいか)。
    低学年でゾロリ
    低~中学年でマジック・ツリー・ハウス
    中学年~ ○○のひみつ ときて、今に至っています。
    ハリポタやダレン・シャンには興味を持ちません…。

    今年はじめ~夏休みまでに自宅で読んで、
    本人が「面白かった」「よかった」といった+評価をした本は

     くちぶえ番長(重松清)
     ぼくらの七日間戦争(宗田理)
     びりっかすの神様(岡田淳)
     雨やどりはすべり台の下で(岡田淳)
     竜退治の騎士になる方法(岡田淳)
     二分間の冒険(岡田淳)
     宇宙の声(星新一)
     まぼろしの星(星新一)
     チームひとり(吉野万理子)
     チームあした(吉野万理子)
     チームふたり(吉野万理子)
     飛べ!ぼくらの海賊船(鷹見一幸)
     ブルーバック(ティム・ウィントン)

    読んだけど、うちの子には響かなかったらしい本
     半パン・デイズ(重松清)
     小学五年生(重松清)
     海は生きている(富山和子)

    重松清の「青い鳥」は親が読んで良かったけれど、不登校や傷害事件といった
    小学生にはまだ触れて欲しくないことが書かれていたのであと1~2年後かな。

    宇宙のみなしご(森絵都) や
    都会のトム&ソーヤ(はやみねかおる) あたりどうかな~と思っていますが
    読まれた方はいますか?
    ほかにもお勧めがあったら教えてください。

  2. 【1832371】 投稿者: いいスレですね  (ID:rAciyQZ53tI) 投稿日時:2010年 08月 26日 13:45

    うちも小学5年生の男の子です。


    今、うちの息子が、「都会のトム&ソーヤは、絶対面白いから読んでください」と
    申しております(笑)
    現在、7巻まで出ており、あと完全ガイドというものがあります。
    何度も読み返しており、もうオタクのようです。



    この夏、子供が読んで良かったと言っていたのは、 
    「夏を拾いに」 森浩美著 です。

    昭和時代の少年たちが、不発弾探しをする物語です。
    今年の中学受験でも、たくさんの学校の国語で出題されたそうですが、
    純粋に楽しめるお話だったようで、声をあげて笑いながら読んでいましたよ。


    このスレ、私も参考にさせていただきます。

  3. 【1832374】 投稿者: ぼー  (ID:5yUtmu3Su3M) 投稿日時:2010年 08月 26日 13:49

    息子も読書好きです。(もう高校生ですが)
    小学生の時は司馬遼太郎にはまっていました。

    あと、物語が多いようですが
    新書とかは、だめですか?

  4. 【1832397】 投稿者: 心に栄養を  (ID:riEc123v72Y) 投稿日時:2010年 08月 26日 14:08

    いいスレですね さん、ぼー さん、ありがとうございます。

    マンガ好きの息子なので、まずは表紙が手に取りやすい「都会のトム&ソーヤ」から
    はいろうかと思います!
    司馬遼太郎ですね。「二十一世紀に生きる君たちへ」は読ませようと思っています。
    他は難しくないようでしたら、チャレンジかな??

    恥ずかしながら、息子の好みがいまだによく把握できません。
    おそらくファンタジーが好みなんじゃなかろうかと思うのですが、ジャンルというよりも
    読みやすさや共感できるか、あとは見た目(笑)なのかなという気がしています。
    新書の類ではどんな本があるのでしょう?
    親が無知でごめんなさい(^^;)>

  5. 【1832481】 投稿者: マチトム  (ID:WuuwfLxUVLM) 投稿日時:2010年 08月 26日 16:02

    小学校4年の息子が「都会のトム&ソーヤ」を電車のホームで歩きながら、また、家でも夜中の1時くらいまで読んでました。スッゲー面白いと言うので、私も読んでみましたが、マンガのような小説でやっぱり面白かったです。
    それから、「ぼくらの七日間戦争」だけでなく、その後のぼくらのシリーズも10冊くらい続けて読んでました。

    うちの息子も月に10冊以上は読んでいますが、いわゆる名作や伝記は全然見向きもしません。
    ハリポタ、「15少年漂流記」、「坊ちゃん」は10ページくらい読んで放り投げました。
    「坊ちゃん」に対しては、"下手な子が書いている作文みたい" だってさ。

  6. 【1832541】 投稿者: はる  (ID:yu.bhTEKjj2) 投稿日時:2010年 08月 26日 16:53

    こうしたスレッドはとても役に立ちますね!
    ありがとうございます。

    我が家の6年男子は低学年のときはゾロリシリーズ、
    中学年でハリポタ全巻(全巻収容できる木箱まで買わされました、笑)、
    5年でヒミツシリーズ、ずっこけシリーズ、
    6年になってからは受験を意識して、親がセレクトした文庫を読むようになりました。

    (といっても、読書量は本当に少なくて…
    もっと早くから読む習慣をつけておけばよかったといまさら反省しています。)

    最近では、
    森絵都「アーモンド入りチョコレートのワルツ」「ダイブ!」「カラフル」「永遠の出口」、
    三浦しをん「風が強く吹いている」、あさのあつこさんの定番「バッテリー」など。

    このところは、関口尚「空をつかむまで」、湯本香樹実「夏の庭」も夢中で読んでいました。

    おかしなもので、入試問題によく取り上げれる重松清さんの作品はなぜか読みたがりません。
    新書系も何冊か用意したのですが、勉強の息抜きに読みたいようで、なかなか手が出ません。
    論説文やエッセイも読んでほしいのですが…このあたりが読書経験の薄さによるのかなとも。

    先に挙げられていた「夏を拾いに」はこれから読ませたいと思っています。

    みなさまのお勧めの本をおしえていただけたら、私もうれしいです。

  7. 【1833533】 投稿者: 源氏物語を読ませたい  (ID:1cfqE7UvYpw) 投稿日時:2010年 08月 27日 19:48

    中1のうちの息子がこの夏夢中になっていたのは、

    坂井三郎『大空のサムライ』
    誉田哲也『武士道シックスティーン』とその続編
    吉村昭『高熱隧道』『ポーツマスの旗』

    です。

    小学校高学年から中学にかけて、興味が広がる年頃だと思うので、
    どうせ親がすすめるなら、子供が好きそうな本だけでなく、
    いろいろなジャンルの本をすすめてみたらどうでしょう。

    ですが、本当は本は自分で選ばせてあげてほしいです。

    私は子供の頃から読書好きでしたが、大人が与えてくれる本をおもしろいと思ったことは
    一度もありません。

    自分で本屋さんを逍遥しながら、失敗もたくさん繰り返しながら、
    どきどきするような、楽しい、切ない、感動する本たちと出会ってきました。

    「男の子向けの本」とくくらずに、『赤毛のアン』や『若草物語』なんかも読ませてみたら
    いいと思うのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す