最終更新:

16
Comment

【440564】小学生にお奨めの学習漫画を教えてください。

投稿者: 小学生ママ   (ID:C6b3TVTRegs) 投稿日時:2006年 09月 12日 22:36

こんばんは。
小学低学年児童向きの学習漫画(ジャンル不問)でお奨めがございましたら教えてください。
ちなみにうちの子供は、図書館で絵本を借りて手の届く所に置いておくといつの間にか読んでいたりするタイプなので、学習漫画で楽しくお勉強できたらいいかも☆という親の目論見です。
宜しくお願いします☆

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【440647】 投稿者: どら  (ID:RJpKPe3TUc2) 投稿日時:2006年 09月 13日 00:13

    ドラえもんシリーズはよく読んでいました。
    そのうち、歴史漫画シリーズなど役に立ちます。

  2. 【441130】 投稿者: う〜ん・・・  (ID:BL6SqtcZyuQ) 投稿日時:2006年 09月 13日 15:50

    せっかく絵本が好きなのでしたら、そのまま読書へ移行しては如何でしょうか?
    小学低学年でしたら、もうそれなりの児童書が読めるはずです。
    良質な読本を選んで差し上げた方がいいのではないですか?

    小3の息子は、ゾロリは読みますが、マンガは与えていません。
    コロコロコミックなどにはまったらいやなので・・・。
    マンガを否定する訳ではないのですが(私自身はマンガ好きです。エースをねらえ!
    あさきゆめみし、ベルバラ・・・等、今でも読み返しています。)、やはり文章を
    読み取る力というのは、読書から得られるものではないかと思います。
    マンガって、要は「イラスト解釈付」ということですから。

  3. 【442170】 投稿者: 小学生ママ  (ID:50luu1XCWnA) 投稿日時:2006年 09月 14日 22:32

    どら様、う〜ん・・・様
    レス、ありがとうございます。
    我ながら下手な表現で恐縮です。
    日本の漫画は世界に誇る文化・・・と何かで読んだ記憶があります。
    私も相当数の漫画を読んで育った世代です。
    例えば、フランス革命なら「ベルサイユのばら」、源氏物語なら「あさきゆめみし」のように導入に最適な漫画も多数存在しています。
    しかしながら現代はモノや情報が氾濫しているし、学習漫画の世界も然りです。
    どれをどうやって選んだら良いものやら・・・と悩むところです。
    私が知りたかったのは、塾・学校・教育関係から太鼓判を押されている学習漫画の定番本にどのようなものがありますか?ということでした。
    出来ましたら具体的にISBN(本を検索できるコード)を教えてください。
    どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  4. 【443958】 投稿者: サラダ  (ID:uqsXiXDI.5A) 投稿日時:2006年 09月 17日 17:09

     教育関係から太鼓判を押されているかわかりませんが。

    くもん出版の「ことわざ」全巻
    同じく「日本の歴史」全巻
    音楽の友社「大作曲家シリーズ」全巻
    集英社「世界の伝記」全巻

      など、かなり愛読してきた娘たち。
     幼稚園は絵本読み聞かせに力を入れておられましたので、
     毎日、幼稚園の図書館で借りた絵本を毎夜、夫婦で
     代わる代わる読んでやっておりましたが・・・
     なぜかマンガにも興味持ち出しまして上記の本を読みあさっていました。 
     大変のびのびと育ちまして、
     現在は二人とも志望大学に進んで
     やりたい勉強もみつかり、大学生活を楽しんでおります。
     大変雑学が得意でして、「あのマンガのお陰かなあ」って申しております。
     また娘たちの集中力は、マンガを一気に読むあのエネルギーから来ている様に思います。
     そして、マンガをバカに出来ない何かを感じております。
     

  5. 【449020】 投稿者: 1年母  (ID:VBiHyiw3h/Y) 投稿日時:2006年 09月 24日 08:10

    うちも、読書が大好きで、自分のだけでなく弟や妹に借りた絵本も含め、
    集に30冊くらい図書館の本を読んでいます。
    毎週末、図書館通いです。
    すごい勢いで読むので、購入は図鑑と学習漫画のみです。
    低学年向けの本などは、すぐに読んでしまうし、外出先でなくすことを考えると
    図書館の本を持ち歩きたくないので、妹や弟の習い事の待ち時間は、購入した学習漫画を
    持参しています。

    歴史漫画は、この板で朝日新聞社のが一番簡単で低学年にいいと聞いたのですが、
    本人を大きな本屋に連れて行って確か3社の中から選ばせたら、他社を選んだのでそちらにしました。
    その本屋では3番人気の歴史漫画でしたが、私から見て大差はなかった気がします。
    歴史漫画は、絵の好みなどもあると思いますので、本人に選ばせたらどうですか?

    あとは、ドラえもんシリーズにはまっています。
    1年生ですので、難しいものもあるので、恐竜やからだのひみつなど、身近なものから
    集めています。

    また、持ち運ぶのに便利な文庫本サイズでドラえもんのことわざ。
    大体どの本屋、駅前の小さい本屋などにもありますよ。
    これは、入学の時に買ったのですが、いまだに大好きで熟読していて、色々なシチュエーションでことわざがでるようになりました。

    でも、お友達に楽しそうに見せていましたが、あまり興味を持った子はいませんでした。
    うちも、漢字も漫画の本を買いましたが、こちらは、ストーリーがないせいか、
    全く読みません。普通に漢字時点で調べているので、普通に漢字辞典のみでよかったなと
    思っています。

    お子様を大きめな本屋に連れて行って手にとって興味のあるものをまずは1冊与えたら
    どうでしょうか。学習漫画も驚くほど出ていますから、導入が大切だと思います。

    学習漫画は、ドラゴン桜の親野智可等さんが色々な本で絶賛していますよね。
    私も、この方の本を読んで色々買い与えました。
    いくつかリストも載っていますよ。
    参考までに・・・。

  6. 【450023】 投稿者: 学習のための漫画は…  (ID:aRR2SNXjnkg) 投稿日時:2006年 09月 25日 14:11

     漫画マニアでございます。

     学習させることを前提として描かれた漫画は、本当に読み応えがございません。

     つまらない…の極致です。

     一応の評価を得ている「漫画 日本史」著・石の森章太郎  ですら例外ではありません。

     単に、説明を漫画化しているだけなのですから面白くないことは当然なんですが。

     

     そんな中でも筆者の漫画技術の高さが幸いして、「まんがサイエンス」(学研)著・あさりよしとお  は、読める! 漫画です。


     最もこんな漫画のほうが稀なので、私は漫画で学習…はお勧めできません。


     文章を読んだほうがずっと良いと思います。






     学習することを主目的としないなら、優れた科学漫画や歴史漫画はたくさんありますよ。



     ただし、作者の思い入れが、歴史的事実を曲げてしまうこともありますからその点には注意して読むべきなのですが…。




     中学生くらいになったら、「風雲児たち」著・みなもとたろう  をお勧めします。関が原から開国までの日本の歴史を各時代の風雲児達を通して描いたものです。
     日本という国が好きになること請け合いです。 

  7. 【450499】 投稿者: @@  (ID:TyRhOYT57jU) 投稿日時:2006年 09月 25日 23:42

    学習のための漫画は… さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  漫画マニアでございます。
    >  学習させることを前提として描かれた漫画は、本当に読み応えがございません。
    >  つまらない…の極致です。

    全く同感です。
    ところで、みなもと太郎先生の「風雲児たち」は私も絶賛しておりますが、
    「子供に見せられない描写がある」とお感じになられる方もいらっしゃるようです。
    あの程度を問題視していては、「面白い学習漫画」などあるはずがないと思うのですが。
    そんなことをいったら「ベルサイユのばら」も「あさきゆめみし」もボツになってしまいます。
    池田理代子先生の「聖徳太子」も傑作と思いますが、これもボツかな。
    里中満智子先生のシリーズなど論外なんでしょうね。
    美内すずえ先生の「虹の戦」じゃほとんど勉強にならないし・・・

    学習することが前提であれば「実況中継」シリーズのような読みやすい参考書の方がはるかに有意義と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す