最終更新:

5
Comment

【748699】子供に雑誌をあたえることについて・・・

投稿者: suruk   (ID:IadZLIr4zUw) 投稿日時:2007年 10月 30日 10:18

現在、年長の女の子です。赤ちゃんのときから絵本が大好きで字が読めないころから絵本を広げては楽しんでいました。実は去年に初めて「たのしい幼稚園」のような幼児雑誌を買ってあげたところ、本屋に行くたびにそのような幼児雑誌をせがむようになり家でも絵本など手に取らなくなりそればかりぼろぼろになるまで読んでいます。最近では小学生用の雑誌をねだるようにもなりました。同時期から雑誌におもちゃの紹介が多く載っているからかおもちゃまでとにかくいつもいつも「買って」とねだります。もちろんそのたびには買い与えてはおりません。
私としては幼児雑誌はあまり与えたくないとおもうのですが、活字を読む・・・と言うことではそれでも子供にはいいのでしょうか?
悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【748747】 投稿者: おもちゃは「お知らせ」  (ID:uCH0jJrMVwU) 投稿日時:2007年 10月 30日 11:10

    下の子どもが活字が好きで、やはり年長さんの頃から小学校1年頃
    までは、時々買ってあげていました。
    おもちゃの情報・・・本当に多いですよね。私は、「おもちゃの「お知らせ」
    が書いてあるだけ。誕生日やクリスマスで何を買いたいのか、これを
    見て決めておこうね」と言って一切買いませんでした。
    もっと良い読み物を与えた方がよいのではないか、といつも悩みながら
    買っていましたが、結構早い時期に飽きてしまい、ハリーポッターや
    あさのあつこに移っていきましたよ。
    家であまりテレビを見せなかったので、友達との会話についていくために
    必要だったこともあるようでした。
    ここで、雑誌まで禁止したらちょっとかわいそうかな、という気持ちも
    ちょっとありました。

  2. 【748957】 投稿者: 与えない派です  (ID:.khtf5zPlh2) 投稿日時:2007年 10月 30日 15:57

    中一小3の娘がいますが、小さい頃からおじいちゃんおばあちゃんからいただいたことはあっても親が買い与えたことはありません。中をご覧になると分かると思いますが幼児向け雑誌はほとんど広告です。
    「活字に親しむ」には絵が大きく目立ちすぎ、そちらへ気が行ってしまって役に立たないのではないかと思います。
    ただ絶対見てはだめとは言っていないので、児童館に行ったときや友達の家にあるときは見せてもらったりしているようです。
    小学校も中学年になると定期的に買っている子もいてクラスでたまにそれが話題になるようですが、知らないからと孤立するほどでもなくやり過ごしてきましたよ。また、雑誌によっては結構きわどい内容もあるのでハラハラすると、定期購入している子のお母さんが言っていました。
    字が読めないころから絵本が大好きなお子さんなら、定期的に図書館に通って早くからいろんな本を見せてあげたほうがよいと思いますよ。

  3. 【748977】 投稿者: 買っちゃいました。。。  (ID:3ekTtEkYrUw) 投稿日時:2007年 10月 30日 16:39

    現在中二と中一のわが子が幼稚園児のころは、低学年向けの雑誌を時々買いました。
    私自身がミーハーで、テレビキャラクターやおもちゃの広告を見るのが好きだったので、つい買ってあげてしまう…という感じでした。(情けない、、、とほほ)
    ただ、幼稚園は行事の充実した忙しい幼稚園でしたし、習い事も結構してたので、夏休みや冬休みといった長期の休みくらいしか買ってあげていませんでした。
    一緒に付録を組み立てたり、それを使って遊んだりして、意外とコミュニケーションとるのに役立ったと思います。年子だったので二人とも一緒に楽しめたし。


    小学校からは、月刊ファミ通(ゲーム雑誌です)をたまに欲しがるくらい。これはまだ続いていて、2〜3ヶ月に一度お小遣いで買っています。
    上の女の子は6年から中一にかけてニコラ(ローティーン向けファッション雑誌)を数回買ったことがありますが、もう卒業したみたいです。


    上の子は2歳の時にはもう文字が読めたので、どんな絵本も楽しんで読んでいました。
    下の子に読み聞かせまでしてくれました。
    今では私が読もうと図書館から借りきた本を積んでおくと、知らないうちに全部読破してしまうくらい本好きです。
    下の子は男の子のせいか、選り好みをして選んで持って行きます。
    幼稚園の時に雑誌を与えても、二人とも本好きに育ったし、一応、中学も第一志望に通っています。


    私の印象では、幼稚園雑誌は毒にも薬にもならない、という感想です。
    雑誌を与えようが与えまいが関係なく、良書を常に身近に置くことが大切だと思います。

  4. 【749168】 投稿者: suruk  (ID:IadZLIr4zUw) 投稿日時:2007年 10月 30日 19:59

    皆様ご意見ありがとうございました。
    良書を常に身近の置くことが大切・・・本当にそのとおりだと思います。
    いつかは飽きるだろうと思ってはいますが、こう頻繁にねだられるとどうしていいかわからなくて。。。
    長いお休みの時に一冊与える、というのもいい方法ですね。
    やはりあまり買い与えない方向でやってみようと思います。
    本当にありがとうございました。



  5. 【752174】 投稿者: 子供のとも  (ID:ZCsF59id33M) 投稿日時:2007年 11月 02日 20:50

     キリスト教系幼稚園なら皆取っている「子供のとも」はいかがでしょう?「名作絵本」、「科学のとも」、ともにすごく良いですよ。お近くの本屋さんで売っていないなら、通販でも買えます。小学生用の「大きな木」も面白いですよ。親が納得の本です。おもちゃ情報は皆無ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す