最終更新:

51
Comment

【760014】小学生にお薦めの昔の漫画を教えてください。

投稿者: みかん   (ID:IT7jHBpJvG2) 投稿日時:2007年 11月 10日 11:05

別スレからの便乗です。(スミマセン)


子ども(小学生)が普段ものすごい勢いで本を読んでいます。
でも、ときには漫画もいいですよね。
以前図書館でキャンディキャンディを借りたら、涙ながらに読んでいました。


ジャンルには特に拘りません。
小学生におすすめの昔の漫画があれば、ぜひ教えて下さい。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【901424】 投稿者: 夢の碑  (ID:bxcs6SQCZfM) 投稿日時:2008年 04月 13日 23:44

    昔はいい漫画があって夢中になって月刊誌を買ったものだった
    歴史にも詳しくなるし、そうだ高学年の娘にもいいかも!
    なんて思ってアマゾン古書で全巻大人買いしてみたら
    けっこうきわどくて子どもには見せられず
    結局私の隠し財産になってしまいました
    「日出処の天子」です

  2. 【901570】 投稿者: 昔の漫画を読むには  (ID:gRD7G4VpiOs) 投稿日時:2008年 04月 14日 08:24

    ロッティ・エバンスさま
    お返事ありがとうございました。私の反応が遅くて申し訳ありませんでした。
    国際児童文学館の件は、痛みを伴わない改革というものはないのだと頭ではわかっているのですが、小さかった頃の子供との直結する思い出が多い場所だけに、寂しさは否めません。
    お返事くださって、とてもうれしかったです。ありがとうございました。


    さて、本題の「小学生にお薦めの昔の漫画」ですが。
    上原きみ子の「マリーベル」はどうでしょう?
    今の「週刊少女コミック」は我が家では18禁指定なのですが(好きな人はごめんなさい)
    私が小・中学生の頃は、川原由美子や佐伯かよの、竹宮恵子が連載していて(年がバレルバレル)少ないお小遣いをやりくりして毎号買っていた覚えがあります。

    「マリーベル」はフランス革命時の、イギリス・フランスが舞台です。
    後半は、オルツィの「紅はこべ」を思わせる展開で、特にラストシーンは映画のスローモーションを見ているかのようで、印象的でした。


    夢の碑さま
    私も「日出処の天子」好きでした。
    昔の漫画はきわどいものもあったけど、心の葛藤もまた丁寧に描き込まれていたと思います。
    うーん、久しぶりに読みたくなってきました!


  3. 【903526】 投稿者: チビ太  (ID:j3sN6601/ew) 投稿日時:2008年 04月 16日 08:15

     昔のマンガを読むには様


    行ってきました、国際児童文学館。
    宝の山のようでした。子供の頃に読んだあのマンガ・・
    もう一度読みたいあのマンガ・・


    巴里夫さんの「さよなら三角」や「ふたつ星のたび」「ゆうやけ広場」。
    「りぼん」カラーシリーズ。「白鳥」「踊ろうユリ」
    横山光輝「おてんば天使」など。


    夢中で読みました。カラーシリーズには、「多くの人にすぐれたマンガを読んでいただきたい。
    そういう願いをこめてカラーシリーズを出しています」といった趣旨が表紙の裏に書いてありました。


    お礼が後になってしまい申し訳ありません。
    昔のマンガを読むには様が教えてくださったおかげで
    懐かしいマンガと再び出会え、時間がのび縮みするような
    不思議な感覚を持ちました。


    ロッティエバンス様

    以前他の板で「白鳥」(松尾美保子)のあらすじを記憶をたどって
    紹介しましたが、記憶違いもありました。


    「星祭りの夜」読みたいです。次回、国際児童文学館に行くときは、
    読みたいマンガをリストアップして行きます。


    横山光輝「おてんば天使」これは、私は断片的な記憶しかなく、
    お母さんやお父さんがいなくなってしまい、
    主人公の女の子は・・?これだけだったのですが、初めから終わりまで
    読んで理解できました。
    主人公のエミちゃん、とてもかわいいです。「ルミちゃん教室」
    のルミちゃんと通じるものがあります。
    細かいところを見ると、小学校の教室の机。
    これが開閉式のものなのです。木製でスチールではないのです。
    マンガに描かれている昭和の暮らしなど、発見するのも面白いですね。
    「おてんば天使」ぜひ復刊してもらいたいです。


    夢の碑様


    「日出処の天子」は、梅原猛「隠された十字架」と一緒に読まれると
    さらに面白いかもしれません。


    みかん様


    小学生にお勧めの昔のマンガ。そして現在でも読めるもの・・
    「ゲゲゲの鬼太郎」(水木しげる)「バンパイヤ」(手塚治虫)
    などいかがでしょう?



  4. 【904858】 投稿者: ララ世代  (ID:EV9MND5op2A) 投稿日時:2008年 04月 17日 15:28

    小学生むけということで
    古いものでは「りんご日記」(作者名がでてこない〜〜〜)(泣)
    等身大の子供の気もちがコメディータッチで生き生きと描かれていて、それでいて泣けて・・面白かったです。 

    比較的 新しいマンガなら、
    (・・そうでもないかな・・?)
    ひかわきょうこ著 の「荒野の天使ども」と
    その続編の「時間をとめてまっていて」
    高屋奈月著の 「フルーツバスケット」
    が おすすめです。
    「荒野の天使ども」は読んだあと、胸が温かくなる、幸せな気分になれるお話でした。
    意地っ張りのミリーが号泣するシーンが印象的で・・・
    ダグラス、ジョエル、カードの三人が少年から男になっていくのが格好良かったなぁ・・。
    「フルーツバスケット」はやや大人向けな面もあり、状況設定が奇抜すぎて少々無理があるような気もしますが、 ある意味 このマンガから「前向きな生き方」を教わったような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す