最終更新:

1
Comment

【955008】自分の気持ちが言える勇気が出る本

投稿者: 本大好きっ子のママ   (ID:mTWccSe1EE.) 投稿日時:2008年 06月 17日 22:41

小2の娘なのですが、お友達と遊ぶ時にお友達の言いなりになっている場面をよく目にします。幼稚園の頃に比べたら、嫌な事は嫌と言えるようにはなったのですが、相手には伝わっていない様子です。何度も嫌と言っても相手に伝わらず、そのうち自分の気持ちが
コントロール出来ずにいつも泣いてしまいます。
親としてはやさしい気持ちも大切だけど、本当に嫌なことは絶対負けないで嫌と言い切ってほしいと思っています。そして相手にどうしても伝わらないのなら喧嘩もしてもいいと思っています。こんな娘に自分の気持ちが言えるようになるような、勇気の出る本があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【966745】 投稿者: 昔の内気少女  (ID:i1TqC4W3pwc) 投稿日時:2008年 06月 30日 12:09

    私の知っている範囲で強いて言えば
    いわさき ちひろ の「モチモチの木」はいかがでしょうか?
    お嬢さんの場合とは少し状況が違いますが、気弱な少年が勇気をふるって 大好きなおじいさんを助けるお話です。 
     
    でも・・ごめんなさい。余計なことかもしれませんが、念のため ちょっとだけお話させてください。
     
    子供が 言いたいこと(自己主張)できるのは そこに しっかりした自信(自己肯定)があるからです。生来の性格などもありますが、10歳児以下の子供(3歳以下は除いて)の大半は まだ自己肯定の発展途上の状態で、うまく自分の意見が言えないのがあたりまえです。
     
    大切なのは まず、お嬢さんの 優しい性格 をしっかり認めて褒めてあげることだと思います。
     
    「なんで 言えないの?」 (言い換えて「言えるようになるといいわね」も同じ)
     
    では なくて
     
    「言うの、我慢したんだよね。優しいね。いい子だね。」
     
    と言ってあげてください。そして
     
    「でも、どんなあなたでも好きだから、無理はしなくていいよ。嫌な時は嫌といっていいんだよ。」−−と。 
     
     
    自分はこれでいいのだという自己肯定がしっかり育てば、自己主張は自ずとできるようになります。
    投稿してこんなふうに心配される「本大好きっこのママ」はとってもお子さん思いの良いお母さんだと思います。どうか そのあふれる愛をまっすぐにお嬢さんに届けてあげてください。
    本よりも効果があると思います。
    そちらの状況をよくわかってもいないのに、お気を悪くされたらすみません。
    的はずれでしたら スルーしてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す