最終更新:

40
Comment

【2490482】友だちいないの?

投稿者: 高校生母   (ID:7HkLItNrmXs) 投稿日時:2012年 03月 31日 00:03

高校生にもなって、ってお叱りを受けそうですが・・・。

春休みになって、もうずっと、家に引きこもりっぱなしです。
朝から夜まで、寝間着兼用のスウェットスーツのままで。
ずっとPCに向かいっぱなしなんです。

つい2、3日前まではあまり気にもしてなかったんですけど。
高校生なので、普段は忙しくて、長い休みともなればやりたいこともたくさんあるのだろう・・・と。

でもでも、もう1週間も引きこもりなんて、異常ですよね。
部活はほとんど幽霊部員状態になっていて、活動していません。
でも、クラスのお友だちとか、中学校時代のお友だちとか
今までのお休みは、何かと約束があったのに・・・。

それとなく聞いてみるのですが、ちょっと寂しそうな顔をしてウヤムヤにされてしまいます。

何かあったのかなぁ? お友だちとケンカとかして、シカとされているのかなぁ?

それとも、うちの子、大人しい子だから、つまらないのであんまり相手にしてもらえないのかなぁ?

PCに向かって、何か夢中で取り組んでいるときは、一時、ほっとするのですが
別の瞬間には、退屈そうにアニメ? 音楽? 暇つぶし? そんな姿を見ると
ホントに不安になります。

どうしたらいいですか? 小さな子どもではないだけに、どこまで踏み込んでいいのやら?
困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大型連休に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2491406】 投稿者: わかりません  (ID:KgIMryGLZ7M) 投稿日時:2012年 03月 31日 21:10

    大学生の息子の起床時間、わたしも気になっていました。
    用事が無ければお昼近くまで寝ています。
    若いのに、なんだかムダーに時間を使っているような気がして、言いたくなります。
    気にしなくていいんでしょうかねえ。

    コミュニケーションの方も、それでいいんだよ、と容認してしまっていいのかしら、と思います。
    かといって、じゃあどうすればいいの、と聞かれると分からないのですが。
    でも、本人も周りもそれでいいんだよ、と思ってしまうと、そこで成長も終わってしまうような気がします。

    なんでも、それでいいんだよ、と容認してしまう社会、優しい社会だけれど、それでいいのかしら。わかりません。

  2. 【2491428】 投稿者: モクレン  (ID:dTzMlK0aLhA) 投稿日時:2012年 03月 31日 21:39

     わかりません様
     
     コミュニケーション能力も、本人が何かしら感じて気がつかないことには、改善されないと思います。
     親が「お前はコミュニケーション能力がない。」と言いすぎても、余計に自信をなくして人前でしゃべれなくなりませんか。

     そういう意味では、高校生時までの勉強は、通塾させたり教師の影響などで何とかなることもありますが、それ以降のいろんなことは、世間様にもまれて世間様に教育していただくしか仕方ないのかもしれません。
     大学生になって、接客のバイトなどするようになると、また違ってくると思いますが・・・。
     
     

  3. 【2491458】 投稿者: ほんとうに  (ID:gMNiTSddlhg) 投稿日時:2012年 03月 31日 22:09

    コミュニケーション能力を身に付けさせるってそんなに簡単にはいかないと思います。

    これって性格にもある程度関連しているでしょうしね。

    社交的で誰にでも話しかけることができて知り合いが多い人はコミュニケーション能力は自然と高いでしょう。
    でも、努力する力・じっくり物事を考える力は劣っているかもしれません。

    余り極端でなければ、性格によって将来就く仕事を考えればよいのかもしれません。

  4. 【2491772】 投稿者: 息子は高校一年生  (ID:Ydv0.MD5E.E) 投稿日時:2012年 04月 01日 09:03

    うちの息子も、そちらのご子息と同様でパソコン大好き人間です(^O^)もしかしたら、この時期は大学入試に備えて塾(春期講習)に通われる高校生もいらっしゃると思いますので、ご子息の仲のよいお友達も塾通いになったってことはないでしょうか?そうなると気を使い、遊ぶチャンスもないのかもしれないですよね。
    ただ、親御さんが一緒になって暗く(家の雰囲気)なって欲しくないです。

    春休みなんてあっという間ですよ(^_^;)学校始まったら、こもってもいられないでしょうし…どうしても一人遊びが気になるのでしたら、とりあえずは、お友達としてご子息に接触してみてはどうでしょう…m(_ _)mすみません、あまり参考になりませんね。ただ、これは私の真剣に考えた答えです。ご子息が息子と重なってみえたので、つい書き込みしてしまいました。

  5. 【2491812】 投稿者: わかります、親だって試行錯誤ですよね  (ID:qIfbk897qu6) 投稿日時:2012年 04月 01日 10:04

    明朗活発な理想を追いかけてしまいますよね…
    他者と接点を持とうとしなければ心配になるお気持ちわかります。

    お家でぼんやりは、単純にプログラムのことを考えていらっしゃるのではないかと思います。
    考えて作業して考えて作業して、の繰り返しをされているのでは?
    好きなことをコツコツ取り組まれているようなので、その点だけでも素敵と思います。
    そういうことすらなくてボンヤリだらだら過ごしている子どもも大人もたくさんいますもの。

    コミュニケーション力って、自分の意見を朗々と述べるだけではないと思います。
    聞いて理解して受け入れることも、その力の一部なんだと思います。
    発信するほうが得意な人もいれば、受け止める側を得手とする人もいて、いろいろです。
    お母さまから見たお子さんはいかがですか?
    良さを拾って親子でかかわり合う気持ちを持つと少しお母さまご自身の心配が減るように思います。

    私も何でも容認していいんだよーというのは賛成ではありませんが、
    好きなことがあって、家のお手伝いもされていて、
    まだ母親の理想ではないからもっと動きなさい!はなかなか受け入れられづらいと思います。

    お母さんちょっとしんどいからご飯作って…冷蔵庫に何もないから買い物からお願い…とか
    ちょっといつもより多めに甘えてみるのも様子見にはいいかもしれませんよ。
    御事情が許せば、ペットでも飼ってみてはいかがでしょう?
    犬など散歩が必要であれば運動もしますし、家族間の会話も増えます。

  6. 【2491880】 投稿者: 春一番  (ID:FArpSlQZxVY) 投稿日時:2012年 04月 01日 11:04

    自分から発信される社交的なお子さんを羨ましく思います。我が子は全てが受け身。休日に友達にあっても下を向いて知らん顔をします。別にいじめを受けている訳でも無く、相手が笑顔で話しかけて来ても同じです。

    テレビで大学生の便所飯なるものを見て、主人と我が子も…と不安になります。

    春休みの過ごし方もスレ主さんのお子さんと同じです。。メールだけは数人としているようで、これだけが救いかな。

    コミュニケーション能力って生まれつき?育った環境?のどちらに影響を受けるんでしょう。。

  7. 【2491996】 投稿者: 高校野球ファン  (ID:8MFrTNrqQxU) 投稿日時:2012年 04月 01日 13:52

    うちの息子も同じです。
    先月始めから高校が休みで
    月末に1日だけ学校があったので出かけましたが
    約1か月弱、家を出たのは
    ブックオフに1回、
    小学校の幼馴染の家に1回、それだけです。
    今日から5日間、塾の春季講習があるので
    やっと普通の学生らしい生活です。
    普段、私はパートに出てるので
    日中何をやってるか知りませんが、
    私と同じで野球が好きなので
    多分高校野球みてるのかな。
    口出ししても反抗するばかりなので
    私は放ったらかしです。
    今のところ、高校も皆勤賞で(今度高3です)
    これから本格的な受験生活が始まるので
    ダラダラ過ごす春休みもいいかな、て思ってます。
    通学時間が1時間30分と長いので
    来週からはまたハードな生活が始まります。
    春休みくらい引きこもってても、まぁ、いいか。
    このまま引きこもったらどうしようって心配もありますが、
    その辺は息子を信じて、黙って放っといてます。

  8. 【2492006】 投稿者: 子供の世界  (ID:xfQX3eMcDsQ) 投稿日時:2012年 04月 01日 14:02

    友達いないのかな なんて思わないでくださいね

    子供さんが 一番気にしているはずです

    悪い友達が出来て夜な夜な遊び歩くより ずっといいくらいに ドーンと構えましょ

    でも パジャマのままダラダラはいけません

    これはこれまでの躾がだらしなかった証拠です

    朝 ある程度の時間に起きる 起きたら用がなくても身支度をする

    あたりまえのことは あたりまえにやりましょうね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す