最終更新:

945
Comment

【3573029】聖光学院に入学してみてわかったこと。

投稿者: つれづれ   (ID:noLmf5T2xAs) 投稿日時:2014年 11月 06日 15:14

学校選びの際には、この掲示板に大変お世話になりました。少しでも入学後のイメージを掴みたくて、隅々まで目を通しました。
実際に聖光学院にご縁をいただき、こどもから又聞きしたり、学校へ顔を出して気づいたことなど、ほんとに小さなことを書いてみます。

・食堂のソフトクリームの種類が多い!
・ザビエルセンターのお食事、レベル高い!
・文化祭だけでなく、体育祭にも一生懸命!
・芸術面(特に音楽)に長けた生徒がやたら多い!
・来客用パウダールームにリヤドロが!
・聖光塾は年に1回ではなかった!
・補講は有料。でも破格値!

等等。

また気づきましたら、書き足します。
掲示板の使い方を間違っていないか不安ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4360867】 投稿者: そのとおり  (ID:txAbQRUtht6) 投稿日時:2016年 12月 14日 12:04

     後援会費は事前に募集要項等に書いておけば済む話しと思います。「?」のコメントされた方は聖光批判者ではなく「もうちょっとオープンの方がいいのでは」と思っただけと思います。ちなみに私はここの保護者ではありません。
     

  2. 【4361045】 投稿者: 6年生母  (ID:XVy556oICh2) 投稿日時:2016年 12月 14日 14:31

    こちらの学校の受験を考えております。
    都内住みで、1日は開成を受けます。

    聖光については立派な進学実績と豪華な設備、
    学校見学時に案内してくださった在校生のお母さまも
    上品で賢そうな美しい方で、
    都内からの通学時間(1時間30分弱)以外はケチのつけようがない、
    と思いながら、
    「6年間、ここで子どもがのびのび過ごせるのか?」というところで
    一抹の不安を感じています。

    革靴で通学、ということや
    「制服のズボンはお母さんがしっかりアイロンを」と
    以前に校長先生がおっしゃっていたということ、
    塾いらずと言われる宿題、補習の負担。
    学校から、何かと細かい点まで指導されたり、
    時間的に拘束されてしまう感じをお持ちの方はいらっしゃるのでしょうか?
    それとも、本人が勉強なり部活なりをやりたいと思えば環境は整っているが、やるもやらないも本人の自由、というような感じでしょうか?
    (わが家としては当然、後者が望ましいのですが)

    息子は格別、自由を強く希求するタイプではありませんが、
    勉強、スポーツ、友だち関係、いずれも
    そつなくこなす、多少大人びたタイプです。

    2日は聖光を受けると思いますが、
    4日を聖光に再チャレンジとするか、
    より偏差値が低いがもう少しゆるい雰囲気の都内男子校にしようか、など
    色々と決め兼ねております。

    漠然とした聞き方で申し訳ありませんが、
    在校生の保護者さまから、ちょっとしたことでも結構ですので、
    学校生活の様子をお聞かせ頂けませんか?

  3. 【4361231】 投稿者: 精神的な自由  (ID:L3VOWnzSJ6U) 投稿日時:2016年 12月 14日 17:33

     聖光学院の校訓は『紳士たれ』です。当然ながら『紳士』たるべきことを全て明文化などできるはずもなく、生徒手帳に書かれている規則内容は中学・高校のものとしてはごく一般的なものという印象です。現校長先生から伺ったのですが、ご自身が入学された際に当時の校長先生から毎日革靴を磨くようにという御指導があり、大いなるカルチャーショックを受けたと仰っていました。もちろん、靴磨きについて規則や罰則があるわけではありません。
     校則を金科玉条のように振りかざす先生もいらっしゃいません。判断基準が紳士的かどうか、ということなのだと思います。
     つまりは学校の校訓、風土が肌に合っている子なら、校則を拘束だなんて(失礼!)一切感じていないと思います。殆どの子がローファーなのにキッチリ紐靴をピカピカに磨いて通学している子もいますよ。そんな子がバイオリンなんて奏でていると、はぁ~。かっこいいです。
     宿題等の時間的な拘束については、正直、肩すかしでした。課題は少ない。休みは多い。もっと鍛えてほしかったのに・・・というところ。ただし、これは先生によっても異なるようですので別の学年であれば違ったのかもしれません。
     部活は選び方次第です。厳しい部も緩い部もあります。中学から高校にかけて転部も多いです。割と自由に動けるようです。
     あとは聖光塾、体育祭、文化祭等にすべてガチ勢で参加されると、さすがに時間が無いですが、そこは自分の裁量の範囲で調整できるものと思います。
     よく言われる『塾いらず』は鉄やSを利用しなくても、学校でレベルの高い授業が提供されている、ということだと理解しています。学校によっては理Ⅲレベルの物理・化学を教えられる先生を揃えられないところもありますから。聖光学院は十分に対応できていると思います。その授業をしっかりと利用して結果を出すのは本人ですよね。先生との相性や自分のペースの都合から塾を利用している生徒も、もちろんいますよ。
     いろいろ書きましたが、ご参考いただければ幸いです。
     
     

  4. 【4361469】 投稿者: 親子OB  (ID:N.GOJIjQQj2) 投稿日時:2016年 12月 14日 20:25

    ↑ 6年生母様へ
    校則は社会常識レベルです。子供たちは、革靴での通学を誇りに思っていますよ。
    授業はプリントワークが中心です。サピのテキストほどではありませんが、ボリュームもあり、クオリティーの高いプリントです。当然、授業時間では終わりませんが、この学校の生徒は真面目なので家で全部やろうとします。楽しんで勉強してますよ。これを宿題or拘束というか‥‥それはご家庭の価値観によります。そのほか、聖光塾や英会話教室、ジョブシャドウィングなど、選択メニューがたくさんです。時間の使い方の上手な子が多いですね。
    今春卒業した息子は、高2から大手塾の単科講座をとっていましたが、学校の授業の方がレベルが高く実戦的とのことで、高3からは自修室を利用するだけになっていましたね。

  5. 【4361709】 投稿者: 6年生母  (ID:XVy556oICh2) 投稿日時:2016年 12月 14日 22:55

    精神的な自由 様
    親子OB 様

    お二方様とも、詳しくお教え下さり、本当にありがとうございます。
    革靴やズボンのプレスはそういったニュアンス、文脈の中でのお話なのですね。
    とてもすっきりと腑に落ちたというか、納得いたしました。

    そして、レベルの高い授業、充実したカリキュラムが用意されている点、それをいかに活用できるかは個人の裁量の部分も大きいという点がとても魅力的です。
    手が届くかどうかは別として、懸念をひとつ解消することができました。
    こんな時期になってからの不躾な質問にご親切にお答え下さり、心から感謝いたします。

  6. 【4379368】 投稿者: ふと思った  (ID:jC33Bh/bbfc) 投稿日時:2016年 12月 30日 02:02

    後援会費用から担当する父母会へお金が↓

    父母会の活動が熱心に↓

    学校の評判が上がり↓

    学校が儲かり施設や父母会への還元↓

    さらに後援会や父母会が熱心に活動↓

    以下∞無限∞ループ

    のバブル的な上昇スパイラル構造になっているのでは?
    と思ったのですがどうでしょう?w

    聖光を受験予定の保護者ですが、別に上手くいくのなら構わないと思います。
    私もサラリーマン家庭ですので、バブルが弾けるのはこわいので、後援会費等がこれ以上あがらないように歯止めがかかってくれればの話ですが、緩やかな上昇
    であれば問題ないと思います。

    需要と供給にマッチしてお互いにウィンウィンの関係を築けるならいいのではないでしょうか。

    学校として良い方向へ向かってくれるのであればいいと思います。

  7. 【4417547】 投稿者: 熱望組です  (ID:U6nr5TzxywY) 投稿日時:2017年 01月 27日 17:38

    聖光生、かっこいいですよね。

    息子、熱望組です。
    開成じゃなく聖光熱望組です。

    合格出来るように、あとひと踏ん張りです❗️

    すみません。
    聖光の制服には、学年カラーがありますが、
    次年度入学者は、何色になりますか❓

    辛いので、入学後を妄想中です

  8. 【4419162】 投稿者: 親子OB  (ID:PZ.DE2o3DBc) 投稿日時:2017年 01月 28日 15:12

    順番では紺色だったでしょうか?違っていたらごめんなさい。制服のバッジや夏服の胸ポケ刺繍くらいなので、学年カラーはあまり話題になりませんが… 次年度の新入生は記念すべき第60期生です。息子も卒業してしまったので最近のことは分かりませんが、記念のイベントとかあるでしょうね。
    熱望組ですさんもいよいよですね。聖光の入試問題はコツコツ勉強してきた受験生向きですよね。
    昨年の出題ポイント(ホームページにもある)にもあったとおり、コンパスや定規を使わずに丁寧に図を書いているか、みたいな力を求めています。普段通りでいきましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す