最終更新:

56
Comment

【4823642】寄付金について教えてください

投稿者: 金太郎   (ID:u3t3CaOjPow) 投稿日時:2018年 01月 03日 22:02

知人から聞いたのですが、聖光学院は強制的な寄付金があるというのは、本当でしょうか?

もし、強制的のような寄付金があるとするなら、その金額を教えていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6811166】 投稿者: 入学時の寄付金  (ID:KLfz2I/N6Wg) 投稿日時:2022年 06月 11日 13:11

    入学時の30万円の寄付金のことでしたら、廃止にはなっていないと思います。市進のページは見ていませんが、やや強制的な印象は受けるものの強制ではないので、削除されたのでは?

  2. 【6995825】 投稿者: 寄付は当然  (ID:IOTInLwW6yA) 投稿日時:2022年 11月 08日 19:39

    学校説明会でも個別に聞いても寄付金はほぼ強制的な物みたいですね。
    学校側はこれだけの教育をあたえてるんだから当たり前だろうという感じが凄く伝わってきました。管理引いた親御さんも多く居ました。
    我が家は長男が第一希望残念でこちらにお世話になっていますが、このスレの最初の頃に書き込んでいた保護者の方々の意見のように、保護者間はなにかギスギスしてマウントの取り合いや陰でコソコソ感が強くて未だに馴染めません。というか嫌なのであまり係わらないようにしています。
    子供はどの学校でも行ってしまえば楽しく過ごします。特に聖光だから良かったなんて子供は他の学校をしらないから比較なんかできませんよね。

  3. 【6996359】 投稿者: 寄付金  (ID:592WZTYUjAw) 投稿日時:2022年 11月 09日 10:10

    確かに寄付金は多くの方が払われているし、実際学校側に聞いた時もそのように回答されました。
    私学に通わせているご家庭や聖光は特に裕福なご家庭が多いように感じるので、寄付金を払う事も特に気にかけていないのかなと感じました。
    保護者同士のマウントの取り合いなどは特に感じた事はありません。皆さん、気さくで話しやすい方が多いとは思います。ただ、生活レベルが違うな、感覚が違うなと感じる事は多々あります。うちはサラリーマン家庭なので。
    でも、そうじゃなく同じ感覚でお話出来る方も勿論居て、気張らず楽しくお話出来たりもします。
    通っているのは子供なので、うちは本当に楽しく充実した学校生活を送れているし、聖光が合っていると思うので入学出来て良かったなと思っています。
    子供どうしは家庭のことなど関係なく、楽しくワイワイと仲良くやってますよ!

  4. 【6998121】 投稿者: 正しくは後援会費  (ID:5bNLmZuIwJM) 投稿日時:2022年 11月 10日 15:52

    皆さま勘違いされているようですが、入学時にお支払いする30万円は寄付金ではなく後援会費にあたります。
    一家庭につき30万円ですので卒業生、在校生のいらっしゃるご家庭は支払う必要はありません。OB保護者さまのご家庭については存じ上げません。
    後援会費の使用目的は主に校舎の改修、改築等ハード面に使うとのこと。
    今のところ、ザビエルセンターの改築予定があるそうです。
    毎年4月に開催されている聖光会・後援会総会で説明もありますし、保護者サイトに後援会決算報告書が掲載されています。
    強制的な寄付金と誤解されている方が多いですが、あくまでも後援会費ですので「入学にかかる費用の一部」ですね。


    一方寄付金は、○○保護者様、と毎年12月頃に寄付金のお願いという手紙と振込用紙同封の封書が届きます。1万円、3万円、5万円の振込用紙が同封されており何れかの金額でご協力お願いします、とあり控除の対象となります。それ以上の金額はお問い合わせ下さいとのことです。
    寄付金なのでもちろん任意です。
    寄付で集まったお金は「聖光学院教育振興資金」として扱われます。
    (以下は寄付依頼に同封されている書類の抜粋です。)
    ・育英資金の拡充(保護者の死亡などによる家計急変等の生徒への援助等)
    ・グローバル基金の創設(海外研修のサポート)
    ・学生メンターサポート資金(探求学習等のお手伝いをしていただいている学生メンターへの日当や交通費のサポート)
    ・集中型講座費用の補助
    ・ザビエルセンター地区再整備基金

  5. 【7000144】 投稿者: 保護者  (ID:rCVoYnX2.D6) 投稿日時:2022年 11月 12日 09:44

    後援会費さまの書かれている通りです。

    入学時の後援会費に関しては、サラリーマン家庭だとか、生活レベル云々は、関係ないと思います。払うべきものという認識です。個人的には、後援会費は、公平性を保つためにも入学金に入れ込んでほしいとさえ、思っております。私学を選択するのは、それなりに選ばれた環境の中で生活させたいという思いもある方々が、多いのではないでしょうか。

    寄付金は、どなかのご指摘通り、逆にしていない家庭が多いです。低額から可能、更には確定申告申告すれば(所得にもよりますが)半額近くなるにも関わらずにしていない家庭が多いことには、私も多少は驚きましたが、任意ですし問題ないでしょう。それこそ余裕がある家庭がすれば良いと思いますよ。

  6. 【7141543】 投稿者: 後援会費って義務では!?  (ID:CS4EmOO9MWQ) 投稿日時:2023年 03月 08日 23:55

    後援会費一口10万3口以上と手紙がきたので
    当然払うものと思い、振り込み済みですが

    この板を見て
    払わないという選択肢があったことに驚きました。

    何口かも書いて書類提出ですよね。
    本当に払わない家庭なんてあるのでしょうか?

  7. 【7141684】 投稿者: 再燃  (ID:IOTInLwW6yA) 投稿日時:2023年 03月 09日 08:33

    また寄付金のシーズンがやってきました。
    お支払いできるご家庭があたりまえですのよ。
    高級住宅地にお住みの方ばかりと任地しています。
    また地域カーストもございます。

  8. 【7141974】 投稿者: また部外者かしら  (ID:wqqQ1pLxxC6) 投稿日時:2023年 03月 09日 14:18

    寄付金については、殆どの方が払っていらっしゃいます。
    他の学校はないのですか?うちの他の子達も、数十年前の自分のときも、私学では必ず寄付金を払っていたので、私学に寄付金は当たり前なのかと思っていました。

    あと、男子校だからか、聖光の保護者さんはあっさりしていましたよ。値踏みするような人もいませんでしたし、立ち入ったことを聞くような仲にもなりませんでした。子供経由の付き合いですから、あっさりが一番です。ママ友に過度に期待してはいけないのが鉄則です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す