最終更新:

10
Comment

【4979026】ハーバードよりも難関「ミネルヴァ大学」初の日本人学生がレールを外れた原動力とは

投稿者: 横浜南部   (ID:7ILt7Ps9CRQ) 投稿日時:2018年 04月 30日 23:48

今年の聖光祭ではゲンタ君が人気だったけど、私的にはこの子を呼んでほしかったわ。日程的に無理かもしれんけど。
突破力があって、本当にすごい子がいるもんだ。
https://www.businessinsider.jp/post-164962

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4979038】 投稿者: 横浜南部  (ID:7ILt7Ps9CRQ) 投稿日時:2018年 05月 01日 00:00

    入試は帰国か一般か。ミネルヴァ志望理由、併願状況とか、
    ↓記事にもあるけどこの辺をもっと詳しく聞きたい
    僕の人格というか、僕が僕たり得ている大きな要因は、やっぱり日本の聖光学院での経験だと思いますしね。

  2. 【4981122】 投稿者: 北  (ID:3xVoFcAv6Zs) 投稿日時:2018年 05月 03日 05:41

    よく聖光の新しい物好きな校風(変化や変革への抵抗が少なく仕組みを取り入れトライする校風)をeduでは新興などと呼ぶ向きもあるけれど、優秀な生徒を飽きさせず磨き育てる教育力はとても高いと思います。
    オンラインでの生徒間共同レポート作成や英会話は、中1、中2から当たり前に取り組んでますし、一般的な留学の他に選抜のシリコンバレー研修などもかなり実りがあると聞いてます。本人の資質を大事にする寛容な良い学校だと思います。

    世界一進んでいると言われる超難関大学在籍者が聖光出身というのはわかりやすい。
    活躍してほしいですね。

  3. 【4985114】 投稿者: 横浜南部  (ID:7ILt7Ps9CRQ) 投稿日時:2018年 05月 06日 23:01

    FBシリコンバレー研修の書き込みで活躍が観れますよね。本当にリッチな内容。自分の頃と雲泥の差でため息が出ます。うちの子はまだ入学したてなので関心持ってくれるかはまだ分かりませんが、、、

  4. 【4987383】 投稿者: 横浜南部  (ID:RuT661DPPI2) 投稿日時:2018年 05月 09日 00:06

    「聖光中退」「海外のしかもよく分からない新興大学」ってんで、イマイチ食いつきの悪いスレですが、こういう生徒を生んだ環境こそ工藤校長の目指した多様性のある学習環境の在り方の一つの帰結だと思うのですよ。単なる東大一直線じゃない、本当に未来を切り開く力。こうしたOBをもつことに聖光は誇りを感じてほしい。
    --日原さんのコメント
    そして、それこそが「いい世界だなあ」って思うんですよ。だって、個人の違いを尊重できるというのは、同質性にも目を向けられる社会だからこそ、と思うので。違うけど同じ。同じだけど違う。「日本人だから」とか「若者だから」とかっていうレッテルを貼って遠ざけることには、意味がないと思います。だから僕のことも、「最難関の大学に通う若者」とか「海外に生きる人」みたいな感じで線を引かないでほしい(笑)

  5. 【4987538】 投稿者: 森林公園  (ID:1eg9MaQP/2c) 投稿日時:2018年 05月 09日 07:59

    https://www.facebook.com/seikogakuin.yokohama/photos/a.437439193091818.1073741833.433181936850877/840134306155636/?type=3&theater

    ネット上でなく学内で話題にされると話が弾むかもしれませんね。

  6. 【4989334】 投稿者: 横浜南部  (ID:s8n5kc1ts46) 投稿日時:2018年 05月 10日 22:15

    おお〜!来てたのですね。落ち着いた頃にまた後輩に刺激をあげに来ていただきたいものです!

  7. 【4994686】 投稿者: 昔を知っている者  (ID:d.QTRQhgM6U) 投稿日時:2018年 05月 15日 19:21

    聖光もやっと変化しつつあるんですね。
    昔は、「栄光に追いつけ、追い越せ」一色。偏差値を上げること、東大合格者を増やすことになりふり構わずでした。当時の校長が「東大合格者数は50人はほしい」と明言していましたよ。
    試験を2回やり、1回目の合格者を栄光より少なめにして、偏差値を上げる。さらに、青田買いの帰国入試を設ける。進路指導により、文Ⅰ希望をより受かりやすい文Ⅲに代えるなどなど。
    初めて、東大合格者数で栄光を抜いた年は、前期東大を落ちた生徒を、後期東大で入りやすい文Ⅲ(当時はこの区分あり)に集中させ、後期文Ⅲで10名の合格者を出しました。「そこまでやるか!」と驚きました。
    でも、聖光も安定した東大合格者数に達し、生徒の未来を考える余裕が出てきたんですね。もう、開成に次ぐ、進学校です。今後、より生徒の将来を考えた教育に力を入れるよう、期待しています。頑張れ、聖光。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す