最終更新:

37
Comment

【5804027】東大合格者数の激減

投稿者: 情報統制   (ID:nB46xCXcdV6) 投稿日時:2020年 03月 21日 21:23

東大合格者数の減少に関するスレがなくなりましたね。よっぽどなかったことにしたいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5804049】 投稿者: 今年の聖光  (ID:yPPNQTQIZF2) 投稿日時:2020年 03月 21日 21:39

    東大激減は仕方ないとして、
    防衛医大で医学部合格者数を
    社学で早稲田合格者数を
    稼いでいたりして
    なんか変ですよね

  2. 【5804117】 投稿者: ?  (ID:cQdJCAcC1Zo) 投稿日時:2020年 03月 21日 22:26

    冷静にデータを見れば、去年が特別よく出来た年だったというだけです。

    ここ数年、東大は現役55人前後、浪人15人前後、合わせて70人前後というところです。今年は浪人生が減少(現役で受かっているから)、これは1年前にはわかっていた話です。
    国公立医学部は今34人ですから、後期の数字が出れば過去6年間で最高の35人には並ぶでしょう(防衛医大抜きです)。

    エデュの集計に防衛医大が入っているのは聖光のせいではないですし、受けたい学校、受けたい学部を受けることがおかしいとも思いません。
    聖光のHPではこれまで防衛医大はその他のカウントになっていますから、聖光が防衛医大で国公医を稼いでいるというのは思い込みに過ぎません。
    早稲田合格数1位を狙っているわけでもないでしょうし(実際は開成が1番ですし、早稲田付属もあります)、ありもしない舞台裏を勘ぐっても意味がないです。

  3. 【5804134】 投稿者: 実力通り  (ID:HgjwWvkGPE.) 投稿日時:2020年 03月 21日 22:38

    そうそう、東大激減、防衛医大激増、今年はちょっと変ですね。
    この辺でウロウロするでしょうね、聖光の実力はこの程度ですから。

  4. 【5804178】 投稿者: こんなもんでは  (ID:s8P/Lm6iY76) 投稿日時:2020年 03月 21日 23:17

    防医は国立医学部の前哨戦で受験される方多いですし、ただ単に今年は医学部受験者が多かったのではないですか?それに比べて昨年は医学部合格者少ないなあと感じました。学校もさすがに人数稼ぎのようなことはしないかと。。

  5. 【5804907】 投稿者: いつも思う  (ID:YfR1tCHp6K.) 投稿日時:2020年 03月 22日 14:08

    塾要らずで面倒見がいいと言っているわりに、聖光は、栄光に対して、そこまで実績で勝っていないような気がします。2018年の東大合格者数では人数が少ない栄光に負けました。19年はできすぎでしたが、20年の結果を見ると、入り口の偏差値で差がついているほど、聖光の出口は良くないような気がしてきました。

  6. 【5805098】 投稿者: 前から気になっていたこと  (ID:y7XqYg9lpjY) 投稿日時:2020年 03月 22日 16:16

    前から気になっていたのですが、入り口偏差値が栄光より高く、塾要らずで学校側がしっかりフォローしてくれるというわりには、東大合格者数で差がついていないよう気がします。2019年は聖光が絶好調でしたが、18年は人数が少ない栄光の方が東大合格者数が上でした。両校の実力、特徴については、どのように理解すればいいのでしょうか?

  7. 【5805306】 投稿者: 塾のノウハウ  (ID:K66z4VEhNCU) 投稿日時:2020年 03月 22日 18:33

    エデュの集計に防衛医が入っているのは学校の担当者の方がそのように報告したからだと思います。いろいろな高校の合格実績を見れば分かりますが、eduにどの範囲まで報告して掲載してもらうかは各学校の方針に委ねられているようです。第一、eduに載ろうが載るまいが、国公医との重複合格のある防衛医の現役が去年の1名から11名に激増した事に変わりはないです。

    塾いらずについてですが、塾講師に東大合格者数アップのミッションを与えて教員として引き抜いたり、逆に教員に塾で教えることを推奨してノウハウを入手するなどしてきたというのは本当でしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す