最終更新:

31
Comment

【6711741】後輩たちに

投稿者: 59期卒業生   (ID:GNlQ/t6WTjs) 投稿日時:2022年 03月 15日 21:36

59期卒業生です。コロナで後輩たちと共にするはずのイベントの多くが潰えてしまい、これから入学する後輩たちに助言をしたいと思います。
1つ目定期試験の勉強だけはサボるな(全科目)
定期試験の勉強さえやっていれば高3の10月には早稲田くらいは軽々受かるようになっている。将来文系に進むにしろ理系に進むにしろ、その時(高1)の得意科目で文理を決めるのではなく、自分の夢に従った文理選択を行うために苦手科目をなくすべし。
2つ目塾には通わないこと
塾に行かせれば子供の首を絞めるし、そもそも先生によっては中1でベクトルの基礎をやらせたり、高3理系でやる複素(ドモアブル)を中3でやらせる鬼畜O先生。高3で受験の数学終わったからと言って大学3年の積分をやらせる天才N先生など...
そもそも、授業のペースが早いので塾に行かせると、子供が友達と遊ぶ時間や部活の時間がなくなって潰れる。
3つ目部活、行事は全力でやる。
先輩と仲良くなれるし、女子のいない男子校生にとっての唯一の青春。
聖光祭ではシフト入れ過ぎたり、外務部門などの鬼畜部署に行くと、女の子ナンパする時間がなくなるのできをつけるべし。女の子と関わることを恐れるな。大学行ってから苦労するであろう同級生を数々見ている。
4つ目勉強時間
一日30分でいいから毎日やること←これ大事。受験勉強も詰め込みすぎずに一日単位の勉強量を一定に保つのが大事。その練習になるし、定期試験前に一夜漬けにならなくて済む。
5つ目受験勉強
受験勉強は高3からで間に合う。皆高3からで東大、国立医学部に受かる。
理三と海外大学は高2の夏からで十分。授業さえ聞いて理解しておけば、焦らず勉強できるのがこの学校の強み。理系選択者は選択肢を増やすために必ず物理、化学はサボらない。高3になったら社会と古文、漢文は毎日コツコツやる←特に東大志望者。過去問は早く解きすぎず、共通、センターの過去問8割超えてからやること(僕らの年は若干なんか傾向だったので7割5分)。最低このくらいないと解けないから無駄。国立の2次試験対策は高3の授業とテキストで力が十二分につくので心配するな。自宅、自習室演習用のテキストは必ず先輩と先生に、なにをやればいいか聞いてから取り組むこと。
最後に中だるみについて
高1、中3は必ず中だるみして、勉強時間が減る。9割の生徒はこれに当てはまる。親は絶対に勉強をやらせないこと。この2年間で多くの生徒がやりたいことを見つける(自分も医学部志望から海洋生命系志望に変わった)。とにかく気になったことにどんどん挑戦すべし。親は口出しをせずに見守ること。自発的に勉強するまで待つ。定期試験の成績だけは必ず管理。

この学校は多方面において本物志向。学問だけでなく様々な面で入学して良かったと思える学校(浪人生でさえそのように口にする人が多い)。学費は高いけどね…。とにかく入学した65期生諸君、入学本当におめでとう。この学校は今や最難関校。開成、灘蹴りもザラにいっぱいいる。そんな同級生たちと切磋琢磨しながら楽しく学校生活を送って、自分の掴みたい未来を掴んで欲しい。長文失礼しました。 59期卒業生より

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6727048】 投稿者: は?  (ID:k.fc9GE620c) 投稿日時:2022年 03月 29日 12:24

    単なるやっかみでしかない書き込みが続いているが、書き込みしてる輩は自分が単純な価値観しか持ち得ていないからこその発想、着眼だね。
    東大に行く学力も持ち合わせる多士済々の集団など想像もつかないのだろう。

  2. 【6727343】 投稿者: えっ  (ID:qzL.yPftEyU) 投稿日時:2022年 03月 29日 17:49

    この子医学部挫折の海洋大でしょ?

  3. 【6728767】 投稿者: しかし  (ID:SqLWuVQ25FA) 投稿日時:2022年 03月 31日 08:54

    聖光となんの関係もない人の書き込みはすぐわかるな!   ロシアや中国の人々か民主主義の国の人々の日常を理解、想像できないのに似てるような…

  4. 【6731788】 投稿者: おばちゃん  (ID:NGYllOEIVrk) 投稿日時:2022年 04月 03日 10:09

    先輩!ステキなエールとアドバイス、ありがとうございます。
    そして、様々な人が、様々な意見を言っているのを興味深く見ています。
    大人になると、いや、大人にならなくても、いろんなアドバイスや意見をくれる人がいます。
    そのアドバイスが、相手(自分)のことをおもって言ってくれたものなのか、そうでないものなのかは、だんだんわかるようになります。
    自分のためを思っていってくれても、時には、トンチンカンなものもあります。
    そういうときには、「ありがとう」とお気持ちだけいただいて、自分の信念を再確認すればよいだけのことです。
    世の中は多様性に満ちていて、いつもひとつの意見やアドバイスが役に立つとは限りません。
    それぞれが、自分にあったものを選び取り、感謝して受け取ればよいのではないでしょうか?
    いちいち揚げ足を取ったり取られたりするのは、時間と労力の無駄です。
    優しい人ほど、スルーできずに巻き込まれ、大人の中には病気になってしまう人さえいます。
    中学・高校と素晴らしい環境で過ごされた先輩に、敬意をもって助言します。
    自分に対して愛のない意見は、勇気を持って聞き流してください。耳が痛くとも、愛ある意見には、じっくり耳を傾け、その意味について考えてください。
    それで、最後どうするかは、あなた次第です。だから、心無い意見されることを恐れないで。場面が変わって、そういう意見を言っている人に、思いがけず助けられることさえあります。だから、敵に回す必要さえなく、フラットに聞き流しておけばいいのです。
    自分だって、冷静さを失って、お母さんを言い負かそうとしたことも一度や二度あるでしょう?自分に、思いやりのない意見を投げつけられたりしても、今は冷静さを失っているのだなと、許してあげてください。
    そんなこと、当たり前だと言われてしまうかもしれませんが、おばちゃんだから、許してね。黙っていられなくて、おせっかいをしてしまいました。

  5. 【6732505】 投稿者: 先輩の言葉  (ID:bzE2BBp6Vlg) 投稿日時:2022年 04月 03日 23:14

    とても勉強になるアドバイスありがとうございます。

  6. 【6733372】 投稿者: スレ主の先輩  (ID:a9IN4ELjYDg) 投稿日時:2022年 04月 05日 00:34

    つい感傷的で饒舌になっちゃったのかな。

  7. 【6734503】 投稿者: 在校生保護者です  (ID:J5cFaKO0x9c) 投稿日時:2022年 04月 06日 12:37

    私は、先輩からの言葉として、とてもありがたく拝見しました。
    本当に塾に行かなくていいと学校から言われたことを真に受けて塾に行かせていないのですが、息子はゲームばかりしたり、時間をダラダラ過ごしたりする(または寝る)ので、心配して息子を見ていますが…彼の人生でもあるので、じっと口を出さないようにしてます。
    ただ、これでいいのかな、と思っていたところだったので(また、コロナ禍で学校と関わりがなく、先輩の話など聞くことがないので)少し指針ができたように思いました。
    こちらで読めて良かったと思います。ありがとうございました。
    ただ…こちらを読んで、先輩が後輩を思って純粋に意見を言っているのに、軽んじるような言葉が大人から多く入るのが残念でした。聖光のスレッドは、役に立つ情報をもらえるときも多いですが、意地の悪さを感じるというか、少し悲しくなるコメントをみることがありますし、それが聖光に関わってない方だったりすることが多くあります。
    耳の痛い意見は聞きたくない、というのと違い、通っている方の色々な考え方が聞けるのがいいと思って見ていますし、自由に色々な方が発言できるっていうのもいいと思っています。
    しかしながら、一生懸命に書いた方を気軽に茶化すようなことはしてほしくないなと思いました。

  8. 【6736053】 投稿者: 三渓園  (ID:9QgYBgb5O86) 投稿日時:2022年 04月 07日 22:43

    冒頭から読むと、ちょくちょくアンチ私立の二光嫌いで知られるM高さんが紛れ込んでて草

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す