最終更新:

322
Comment

【93867】聖光学院も塾必要?

投稿者: 迷い応募者   (ID:G1wlgvE0aDg) 投稿日時:2005年 05月 19日 09:38

聖光学院の東大、早慶の現役合格者は塾に行っていましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【94946】 投稿者: 卒業生の親  (ID:D1a2xCIK5dM) 投稿日時:2005年 05月 20日 23:30

    なかなかレスが着かない様なので我が家の経験を。

    塾に行った友人も行かなかった友人もいますので、一言で
    『行ったか行かなかったか:All or Nothing』の回答は
    難かしいかもしれません。

    我が家の愚息は東大・早慶ではなく、国立医学部なので、
    もし、ご質問の趣旨とずれていればご容赦ください。

    聖光の授業で貰うテキスト・プリントは、親の目から見ても
    質/量ともに、そこらの受験塾や予備校のテキストと同等
    あるいはそれ以上の様でした。

    自分でこれらの課題をこなすことができれば、塾や予備校の
    講習は全く不要と思います。←ただ、これがなかなか大変で
    はあります。 ご子息が自分のペースで学校の授業に付いてい
    ける様でしたら、とことんそれを信じて進めば、必ず結果は
    付いてくると思いますよ。

    もし、ご子息が自分でペースを作るより、受身で学習するタ
    イプなら、塾の活用もいいかもしれません。

    あくまで私見ですが、せっかく聖光に進学されたのならば、
    安心して学校の指導についてゆけばよいかと思います、また
    安心して子供を任す事のできる学校と思います。 以上、
    何らかのご参考になれば幸いです。

  2. 【4661775】 投稿者: ‥  (ID:/FyKIos44D2) 投稿日時:2017年 08月 04日 17:37

    必要ですよ

  3. 【4661812】 投稿者: 春  (ID:p2vBLOwWzTE) 投稿日時:2017年 08月 04日 18:23

    春になると、予備校の広告が新聞に織り込まれるので見てみてください。
    聖光学院の子がたくさん載っています。

  4. 【4746473】 投稿者: 花家  (ID:BNJQL/GYgF6) 投稿日時:2017年 10月 21日 17:53

    お答えします。
    ただし10年以上前のことです。しかしながら、当時事務局長、教頭が校長になっているので変わりはないと思料します。

    http://www.seiko.ac.jp/nyushi/nyuusiqa.html
    Q 塾や予備校に通っている生徒はどれくらいいるのでしょうか?
    A 学校のカリキュラムをこなすことで,希望の大学に進学できる学力を身につけることが充分可能です。塾や予備校に通う必要がないというのは,本校の特色の一つでもあります。中学の段階で塾へ通っている生徒はごく少数ですし,むしろ塾に通うことで学校との両立ができず,伸び悩む生徒もいます。高校後半になって,不得意教科だけを予備校で勉強する生徒や,夏期講習のみ参加する生徒がいる程度です。

    美辞麗句にあふれた中で、上は事実です。塾に行く金があるなら参考書でも買う方がマシです。
    但し、参考書に手を付けるのは教科書(又は教員作成プリント)を理解してからです。教員作成プリントは学年主任の眼が入っています。教科書は文部科学省の眼が入っています。理解できた上で参考書に行くべきです。
    (過去の話ですが、数学の教科書のここが分からない、教えてくれと複数友人に聞いたところ、教科書かよ、と嘲笑されました。東大に合格したのは私だけです。)
    教科書(又は教員作成プリント)を理解せず参考書に手を出しても成果は上がらないでしょう。

  5. 【4746574】 投稿者: タイムカプセル  (ID:sjnAHflgUp.) 投稿日時:2017年 10月 21日 19:19

    タイムカプセルのような10年以上も前のスレッドに、「お答えします。ただし10年以上前のことです」と断り書きをしてレスを書き込むのって、なんだかSF風ですね。

  6. 【4747638】 投稿者: 在校生  (ID:tCFp0KT9Tl.) 投稿日時:2017年 10月 22日 16:58

    せっかく上がってきたスレッドなので今の情報を。
    予備校に行く人もいれば行かずに終了する人もいます。
    行く人は単科で利用するか、自習室を使うために登録だけする人が多いようです。

    ちなみに代ゼミメイトというのに登録すると、わずかな登録料で代ゼミサピックスの模試が何度もタダで受けられるので、ほぼ全員が登録します。
    東進も登録さえすれば自習室が自由に使え、また一般的な模試がタダで受けられるので、授業を受けなくても籍を置く生徒は多いです。特待生だと登録料だけで済みます。
    またZ会などは、学校で全員の模試を受けただけで成績によって予備校の方から勝手に特待生として生徒証を送付してきますので(登録料や受講料一切なし)、この場合はこちらから手続きしなくてもあちらには登録されているのでしょうか。

    予備校に登録しているかどうかという点では登録している生徒は多いですが、予備校の授業に頼っているかという点では他の学校に比べ格段に少ない印象です。
    ただ登録はしていますから、合格した時にはその予備校の生徒として扱われるのでしょう。

    予備校に行かずに頑張っている生徒、今年も多いです。

  7. 【4761802】 投稿者: 在校生様  (ID:.K8jYWlmTE2) 投稿日時:2017年 11月 04日 22:08

    今の情報を、わかりやすく、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す