最終更新:

7
Comment

【139513】剣道部は………?

投稿者: 台風の目   (ID:UrYtDyyZMsU) 投稿日時:2005年 07月 25日 20:32

世田谷学園の剣道部について、教えていただきたいのですが。
ホームページで拝見させていただきましたところ、部員数24名で、
顧問の先生がおふたかたいらっしゃいましたが、監督やコーチ欄が空欄でした。
もし、ご縁があれば、是非とも剣道部にと思っております。
年間の行事日程や活動、また、部のカラーなどについて教えていください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【141077】 投稿者: 環境良し  (ID:q28kE7pt5zw) 投稿日時:2005年 07月 28日 00:18

    剣道は顧問の先生が素晴らしい腕前のようです。監督、コーチを兼ねているのでしょうか。
    剣道は体育やクラス対抗(体育祭)でも取り上げられているので充実しているのではないでしょうか。
    うちは剣道も柔道も縁がありませんが、特に柔道などは体育の授業で日本で最高の先生に教えられて非常に感動しています。こうしたことは世田谷学園ならではのことで非常に有難いと思っています。その他水泳、バスケット、空手、野球など優れた先生にめぐりあえその気があれば充実したスポーツライフを楽しめると思います。吹奏楽は日本でトップですごい。演劇もかつては
    素晴らしい人材を輩出したようです。

  2. 【141304】 投稿者: 台風の目  (ID:PsJNg3EyUU2) 投稿日時:2005年 07月 28日 12:37

    さっそくの御返事ありがとうございました。

    昨日の野球を見ていても(ホントに残念でした!!)
    威圧的な体育会系からはかけ離れた、爽やかな雰囲気を感じ
    応援に力が入ってしまいました。

    中高生の部活はやはり指導してくださる先生のお力によるところが大きいと思うので
    お話を伺い、とても安心いたしました。
    来年の夏は、笑顔で合宿に送り出せるよう、この夏は、学習を頑張ります。

    引き続き、活動などについて、いろいろ情報をお知らせいただけると
    励みになるし、嬉しいです。

    (たとえば、合宿とか年間の出場大会とか……)

    よろしくお願いいたします!

  3. 【1487777】 投稿者: 卒業生  (ID:WKSA8WA/nK.) 投稿日時:2009年 10月 31日 04:25

    剣道部は自分の頃の先生は北辰一刀流の使い手で剣道や武術(柳生の袋竹刀と言うものや小さい竹刀を使った二刀流など)に造詣が深く最年少8段をとられるなどかなり凄腕で、1本とれたときの喜びはもうは筆舌し難いものでした。
    指導者としては実績(試合に勝つなど)はあまり残せなかったですが(自分たちの力量不足が主ですが…)精神的な部分を重んじ、特に礼儀作法や相手を尊重するという武道の根源的な心を教わったと思います。
    当時は同級生遊んでいる中きつい練習や合宿(先生の通っていた道場に3泊で稽古)などつらいことがおおく逃げ出したかった事もありましたが、社会人となった今、言葉遣いや気配りの面、また精神面での強さを学べたと実感し、感謝の気持ちでいっぱいです。
    当時はほんとに嫌だったですけどね(笑)

  4. 【5334004】 投稿者: トコ  (ID:BPWfmP4oq7U) 投稿日時:2019年 02月 25日 22:46

    息子が今年、念願の叶って世田谷学園に合格しました。仏教系の学校に入ったからには、道(どう)の道(みち)をと、剣道部への入部を考えています。
    ただ、剣道というと、面や、小手、胴などの剣道着一式を揃えなければいけない、また、遠征などで費用が掛かる、尚且つ、勉強との両立という観点から、経済的にも、本人の体力・精神的にもかなり厳しいのではないかと心配しています。その点、どなたかご存知の方がいらっしゃれば、アドバイス頂けますと幸甚です。

  5. 【5352243】 投稿者: 初めて投稿します  (ID:U5DlYjqjLDM) 投稿日時:2019年 03月 10日 22:59

    ご子息の合格おめでとうございます。

    息子が剣道部に在籍しております。

    早速ですが、防具に関しまして・・・。
    購入はインターネットでもお知り合いの武道具屋さんでも大丈夫ですが、
    学校に業者さんが来て下さるのでそこで注文することもできます。
    業者さんにお願いした場合は、注文した全員分の防具の納入が終わってからのお支払いになるので、たしか7月頃だったかと思います。

    遠征に関しましても、まず遠征の回数がそんなに多くないのと、場所も世田谷区内の学校が多いので、交通費もそんなに掛かりません(なんなら徒歩で移動・・という場合も)。

    夏休みに合宿がありますが、これもそんなに高くなかったような・・・。
    (うろ覚えですいません)。

    勉強面に関しては、時間の使い方が上手なのだと思うのですが、剣道部以外にも兼部されている先輩もいたり、E組(特進)の方も多く、先生方もダラダラと進めるよりも効率よくメニューを組み立てて稽古を進めるようにしてくださっているので稽古時間は運動部にしては短めだと思います(部室で遊んでいるようなので、結局帰宅する時間は遅いのですが・・・汗)。

    愚息は入学後、ゲームにはまり、成績は深海魚になっていったのですが、2学期末に先輩方から「もうそろそろ、切り替えろよ」「今ならまだ取り返せるぞ」と発破をかけて下さり、進路の話も時折お話をして下さるそうで、今回の学年末テストになって、入学後見たことがなかった「机に向かって勉強している姿」を初めて見て驚くのと同時に、思春期における先輩の威力って大きいんだな、と実感しています。
    ・・・果たして愚息がそのような先輩になれるかはさておいて、面倒見の良い先輩方にお世話になりながら楽しい部活の時間を過ごしているようです(夏休みの合宿は手に豆を作ってはきましたが「面白かった~。笑ってたら合宿終わってた感じ(笑)」と帰ってきました)。

    自称「健康部(笑)」と自虐ネタのように言ってた1年生もようやく「勝ちたい」「強くなりたい」という気持ちが少しずつ芽生えてきているようなので、強豪校のような強さはありませんが、これから強くなろうとしている剣道部だと思いますので、ぜひ体験入部をしてみてくださいね。

    余談ですが、先輩のお母さま方も優しくて、右も左もわからない1年生保護者に丁寧に教えて下さり心強いんですよ。

  6. 【5394870】 投稿者: トコ  (ID:WRCUzuM8UgU) 投稿日時:2019年 04月 11日 22:28

    お返事遅れまして、大変失礼しました。
    多方面にわたり、数々の情報を頂き、とても参考になりました。
    早速、本人は仮入部届を提出し、やる気まんまん、といった感じです。
    これから、いろいろとお世話になるかと思います。
    重ねて御礼申し上げます。

  7. 【5419359】 投稿者: 令和によせて  (ID:cOGlxkjDz3Y) 投稿日時:2019年 05月 01日 19:17

    国書典拠の令和の時代になりました。
    漸く日本の自らの歴史を大事にするようになりました。
    ちょっと振り返れば新渡戸稲造の武士道があります。
    そこには、「ある剣道の達人(柳生但馬守)がその門弟に業の極意を教え終
    った時、これに告げて言った、「これ以上の事は余の指南の 及ぶ ところではなく、禅(世田谷学園)の教えに譲らなければならな い」と。
    剣道部となればまさにこの言葉通りに業の極意を極めることができますね。
    さらに欧米のビジネスエリートはその凄さに気づき盛んに研修に取り入れていますので日々の活動で身に着ければ、文武いずれにおいても生涯のかけがえのない宝となることでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す