最終更新:

4
Comment

【2865638】オススメの参考書や問題集を教えて下さい

投稿者: 入学予定です   (ID:QSBZX47Mo0A) 投稿日時:2013年 02月 17日 16:16

4月に入学予定の者です。

春休みの宿題もいただき、息子は地道にこなしているところですが、
昨日の登校日では、先生から「せっかくついた勉強の習慣をなくしすぎないように・・・」のような旨のお言葉がありました。

夕方まではバッチリとお友達と遊び、そのあと少しは勉強を、と思っていますが、
中学入学後にもよき伴侶となった、英語や数学の参考書や問題集について、オススメのものを教えていただければうれしいです。

受験時の塾は復習型で、予習をする習慣がなく、授業自体の吸収力が弱いように感じました(算数)。
中学からは予習が大事、とあらためて思っています。

予習に最適な参考書など、教えていただけますようお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2866249】 投稿者: せたお  (ID:ejef.Y./CTM) 投稿日時:2013年 02月 18日 01:00

    合格おめでとうございます。数学はいつも教科書の予習の宿題がでますし、ミニテストも多いです。まずは教科書ということで参考書は特に必要ないと思われます。

  2. 【2866977】 投稿者: りんく  (ID:VjPcbbLu.1.) 投稿日時:2013年 02月 18日 15:34

    合格おめでとうございます。

    不安でしたら自宅で調整が可能な通信か、苦手な科目だけZ会などを考えられてはどうでしょうか?

    ただ下手をすると課題をこなすのでいっぱいいっぱいになります。
    予習の習慣がついたり、本人なりにやり方がわかったら、まずは学校に任せて良いと思います。
    日々の勉強は学校が中心になりますから。

    部活も始まります。
    塾は学校から出る宿題をこなせるかどうかで判断されるのが良いと思います。

    ちなみに、この時期 我が家では予習は英語中心でした。
    ここで苦手意識を持つと先々がつらいので。

  3. 【2868383】 投稿者: 入学予定です  (ID:QSBZX47Mo0A) 投稿日時:2013年 02月 19日 12:48

    せたお様

    教科書の予習自体が宿題で出るのですね。
    それならばせざるを得ない状態になりますので、他のものにはあせって手を出さない方がいいですよね。
    ありがとうございます。

    りんく様

    この時期は英語の予習、ですね。
    新しい科目だけに、スタートが肝心ですよね。
    塾は高校になるまで考えていませんし、通信は学校と進度が合わないかもと思うので、様子を見ようと思っていました。
    まずは、学校の勉強を手を抜かずコツコツとやることですね。
    ありがとうございました。

    こうやって、ご親切な先輩保護者様にいろいろと教えていただけると、とても心強いです。
    ステキな学校に入学できることを、心から嬉しく思います。

  4. 【2915752】 投稿者: sgs  (ID:gnmvwpPavTs) 投稿日時:2013年 03月 31日 11:05

    現在世田谷学園に通ってます。
    授業は予習・復習は当たり前です。
    しかし、予習のために問題集を買ったりとかはしなくても大丈夫です。予習は、基本的に「教科書を読んで例題を解く」事がメインです。
    復習には、各教科問題集が配られますのでそれをやったり、教科書の練習問題を解き直したりすれば十分です。
    ただし、学校で配られる問題集が本人の力に合わない(簡単過ぎる・難しすぎる・理解できない など)の場合は、本人のレベルにあった参考書・問題集を購入して下さい。

    ※中学の間はまだ良いですが、高校に入ったら予習・復習をしない生徒はどんどん置いていかれてしまいますので、中学の間に習慣づけする事をおすすめします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す