最終更新:

111
Comment

【4049011】世田谷、午後入試どうだろう?

投稿者: 経営consult   (ID:XfwwPoAnpys) 投稿日時:2016年 03月 24日 00:21

桐朋も分割入試始めたし。
例えば、2/1PM算数一教科選抜で20人募集。

偏差値結構あがるのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5119375】 投稿者: そういえば  (ID:aACrb7PbJe.) 投稿日時:2018年 09月 19日 06:23

    今年度から巣鴨も2/1午後に数学のみの入試がはじまります。去年、巣鴨が2/4に3期入試をはじめて世田谷学園の受験者数が目に見えて減少しており、さらに2/1午後入試も被るとなると、理系に強いイメージのある巣鴨に流れ、思ったほど受験者が集まらない可能性があります。塾の志願状況が気になりますね。

  2. 【5119464】 投稿者: 人気  (ID:Q6iJhp1EMoM) 投稿日時:2018年 09月 19日 08:23

    志願状況は全日過去最低レベルです。
    偏差値の急降下見たら怖すぎます。

  3. 【5120782】 投稿者: そういえば  (ID:UUj56eU5uHw) 投稿日時:2018年 09月 20日 17:56

    ここ5年くらいで偏差値の下落が続いてますね。数学入試は起死回生の策だったかもしれませんが、いまのところ効果的とはいえません。よく模試で繰り返し受験者減が予想されると、従来では受からない層が受けて、数の上では前年に迫ったり上回ったりすることもありますが、入学者偏差値が顕著に落ちます。これ以上、下がってもらいたくはないのですけどね・・

  4. 【5122173】 投稿者: 視界良好 知覚動考も有効  (ID:Livjf9B.xhE) 投稿日時:2018年 09月 21日 21:17

    これから進学実績が上昇しますから上がります。偏差値と合格実績には6年間の時間差がありますので今の偏差値動向と出口は異なります。
    在校生の人はご子息さんが学校の教育哲学にあるように高い目標を掲げて精一杯の努力をするのが最も大事なことであり、その結果自然と学校の偏差値は上がることになります。その教育哲学に憧れて世界のビジネスエリート達は日夜実践しているのですから素晴らしい事です。
    手頃な偏差値となった現在は受験生にとって大きなチャンスでしょう。入り口偏差値より出口の進学実績の良いことは実証済みです。

    また激動の時代を生き抜くには適切に自分自身と存在する環境を適切にマネージメントすることが必要です。そのための手法のPDCAの根本は世田谷学園の教育哲学に根付く、「知覚動考」です。親子ともども世田谷学園に学び、人生行路で行きあたるさまざまな怖さ(リスク)をうまくコントロールする神業を身に付けましょう。
    他校の方の書き込みの多さをみても注目度が高く、伝統校の貫禄十分に感じます。

  5. 【5124280】 投稿者: 素晴らしい獅子児祭でした  (ID:ALvMrsddGt.) 投稿日時:2018年 09月 23日 19:36

    獅子児祭、天候にも恵まれ、無事盛況のうちに終わったようですね。
    例年に比べて来場者もだいぶ多かったように思います。
    実行委員の生徒さん、お疲れ様でした。
    去年に比べて、パワーアップしたかな?
    特に2日目の最後のイベントは、普段、大人しいイメージの世田谷学園をはるかに超える盛り上がりで 、へー、やるじゃん!と感心しましたよ。
    茂木健一郎先生の講演もせっかくなので聞いてきました。
    この講演も超満員。。茂木先生も脱線して 、生徒との掛け合いのような話になり、こちらも大いに盛り上がりました。
    聞けば、学園祭の実行委員の生徒が別な時に、茂木先生の講演を聞いて感銘を受け、絶対この話を同級生にも聞かせたいと思って、茂木先生に直談判の交渉をしたようです。やるじないか、世田谷学園生。その情熱を汲んでくれた茂木先生にも敬意を評したいと思います。
    どうしても、入り口の偏差値は、大学入学の実績によって左右されてしまいますが、偏差値ではなかなか見えにくい、一番多感な6年間を過ごす場としては十分にお勧めできる学校だと思います。
    在校生の親ですから、もちろん贔屓目は入ってますが。。

  6. 【5124309】 投稿者: 企画の話も文化祭の見どころ  (ID:Lt8UoYF9IT.) 投稿日時:2018年 09月 23日 20:23

    なるほど。そのいきさつは講演会の時にお話があったんですね。

    ただ、「やるじゃないか」は外部の、第三者に言わせてください。
    保護者の方が仰っては折角の素敵なお話も鼻白んでしまいます。
    ところでこれ、先週か先々週のお話でしたよね?かなり前。
    すみません、その間に伺って惹かれた学校があったのですっかり忘れていました。
    新着を見て思い出したところです。

    暑い中での文化祭、お疲れさまでした。これからも頑張ってください。

  7. 【5125093】 投稿者: 素晴らしい獅子児祭でした  (ID:ALvMrsddGt.) 投稿日時:2018年 09月 24日 16:52

    いやあ、そうですね。
    大変、失礼しました。。苦笑
    いきさつを聞いて、おー!と思ってしまったので。
    体育祭も実行委員の生徒たちが主体となって復活したようですし、来年度の学園祭の実行委員も今年の爆発ぶりを超えるような獅子児祭にして下さい。
    期待してます!

  8. 【5139537】 投稿者: そういえば  (ID:TFA6ORF/pVU) 投稿日時:2018年 10月 07日 16:39

    努力する教育哲学を掲げている学校は必ず偏差値が上がる、というお話をされている気がしますが、関係者が独りごちてる感じが否めません。また、偏差値が6年前の偏差値はまだ高い時だから出口の実績は出て偏差値が上がる?こちらも、そのときから偏差値が急速に下がっているのだから、来年以降の出口は期待できず、仮に上がる予定の偏差値も下がってしまいそうですね。厳しいことを書いていますが、書かれた内容が実に根拠に乏しいもの、あるいは身贔屓された内容だったので、外部の者として不安に思いました。もっと受けるに当たって、併願校よりこの学校をと背中を押してくれるような内容を知りたいと思い、書き込んだ次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す