最終更新:

105
Comment

【6196509】抑え校として受験し、入学された方に質問です。

投稿者: 2021入学予定   (ID:NazxaQQuLIw) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:38

この学校を第一希望の方には大変失礼な内容だと思いますが、お許し下さい。

スレタイのような感じの方は結構いらっしゃるのでしょうか?
我が家はそのような感じで入学予定です。持ち偏差値マイナス10くらいです。
ただ、学校には親子でかなり好感を持っているので、これからの6年に期待しています。

塾友が難関校に決まる中、息子だけが残念な結果になり、息子もかなりショックを受けていましたが、今はこちらで頑張っていこうと前向きになっています。

このような感じで入学した場合、授業はどのように感じますでしょうか?理系コースではなく、本科コースを選びました。特進は中3からのようですし、今から塾に行かせる気はないのですが、通信など始めた方が良いでしょうか。

それとも、まずは学校に慣れてからの方が良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6247490】 投稿者: それは  (ID:qXw5n.B2lC6) 投稿日時:2021年 03月 07日 20:24

    知っています。1981年当時の大手4社の偏差値を見たことがあります。
    日能研の前身の会社が入ってたか定かではありませんが
    城南や日本能力開発?などで大体偏差値38~40でした。

  2. 【6248049】 投稿者: 世田谷  (ID:0nngyIaMDG.) 投稿日時:2021年 03月 08日 08:37

    底辺からある程度の進学校になるまで、およそ30年。

    関係者の努力と地域社会の忍耐に感謝!

  3. 【6249225】 投稿者: 近くに住んでます  (ID:PE98hDgq2.I) 投稿日時:2021年 03月 08日 23:06

    そうそう国士舘は有名でしたね。私も知っています。
    確か世田谷学園はナンバー2だったような気がします。その為当時は地元の人に良い印象がなかったそうです。
    ところが、現在は良い学校になったと言っていますよ。
    先祖代々こちらに住まわれている方が言うのでそうなんだと思います。
    良い事ではないのでしょうか?

    ちなみに、この学校は
    大正 2年 現在地に移転とありますね。30年前は無いと怒ってコメントしている方がいましたが、思いのほか古い学校だったのでびっくりしました。

  4. 【6249274】 投稿者: またまたー  (ID:LKcFjFmSxpo) 投稿日時:2021年 03月 08日 23:41

    国士舘で目が慣れていたのかも
    しれません笑
    でも国士舘も昔とは全く違います。
    どちらかといえば共学になったし、優しい感じの
    お子さんが多くなりました。
    世田谷学園も昔はああだった、と昔話をよく
    語られますが、昔と全く違う学校なんてたくさん
    あります。渋々、鴎友、豊島岡などあげだしたらきりがありません。

    良くなってるのだから、わたしもいいと思います。

    昔国士舘の学生達が強烈だった頃に、根は悪くない、むしろ可愛いよと昔からある地元飲食店のママがいっていました。学生達も慕ってよく顔を出していたようです。古き良き時代のようで懐かしく思います。

  5. 【6249581】 投稿者: 全然  (ID:DWU5qvA0i1U) 投稿日時:2021年 03月 09日 09:10

    全然、話にならない程レベルが低いが昔はないなんて地元の人間が書き込むわけ
    ないし怒ってもいない、世田谷学園の前の世田谷中学高等学校の事です。
    この学校は大手進学塾の模試会場になる位に進学塾が入って変わった。
    昔この学校が問題起こした事はないしマスコミに取り上げられる様な事もなかった

  6. 【6249653】 投稿者: 3校  (ID:wrs5awZKKmY) 投稿日時:2021年 03月 09日 10:05

    そこに上げている学校を同列に語るのは初めて見ました。
    1990年代の中学受験偏差値表を少しは調べてからにしたらどうか

  7. 【6249706】 投稿者: 過去偏差値  (ID:wrs5awZKKmY) 投稿日時:2021年 03月 09日 10:45

    1989年N偏差値表  鴎友56
    週刊文春25年前の中学受験より1992年偏差値  豊島岡63

  8. 【6249783】 投稿者: もったいない  (ID:H5kmSIkZ6n6) 投稿日時:2021年 03月 09日 11:52

    世田谷学園は、誇らしい教育の歴史を持っています。その歴史を地道に継承してこれから世界に求められる脱炭素化社会、スマート社会を世界の皆さんとともに創っていきましょう。一歩国外に出れば、世田谷学園の教えは注目の的になっています。
    ・学園のルーツは、1592年にできた曹洞宗吉祥寺の学寮(僧侶養成機関、後の旃檀林=せんだんりん)、江戸時代には、東京大学の源流といわれる「昌平坂学問所」と並び称された。
    ・精神を穏やかに整える「マインドフルネス」はビジネスパーソンのたしなみとしても広がりをみせているが、そのやり方の下地になっているのは「禅」の考え方だ。
    ・大人になって問われる人間力を養ううえで、禅の教えはよりどころになってくれそうだ。
    出所:日経電子版出世ナビ 学校のリーダー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す