最終更新:

191
Comment

【3790525】ご質問を受け付けます

投稿者: 卒業生の父   (ID:GW6mKRqyz92) 投稿日時:2015年 07月 10日 16:54

本年卒業生の父親です。
久々に拝見したところ、他の学校と比べてあまり盛り上がっていないような気もします。

本年、卒業生なので最新の情報を、在校生のご父兄と比べるとやや気軽に(正直に?)お返事できるような気がします。

学生生活、進路指導など、卒業生の父の立場で突っ込んで回答いたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6016851】 投稿者: 元中高下宿生  (ID:V4QVnZDODX.) 投稿日時:2020年 09月 14日 03:19

    開成で「深海魚」になってしまった生徒を逗子開成で受け入れることはできるでしょうか?

  2. 【6021227】 投稿者: 選抜クラスと塾  (ID:5po6PTVThIw) 投稿日時:2020年 09月 17日 19:54

    教えてください。

    1.中3になると選抜クラスが2クラス設置されるようですが
    これは2年生1年間の全教科のテストの結果なのか、
    普段の宿題などと評価+テストの結果=成績での判別なのでしょうか。
    2.選抜クラス以外は成績に関係なくクラスに分かれ、
    英語、数学、国語の時間のみ進度別に分かれて授業を受けるのでしょうか。
    3.できれば中学は塾や家庭教師をつけず、高校から必要に応じて塾に
    通わせたいと思っていますが、実際の状況はどうなのでしょうか。
    (高2からぐらいからが多い?)親と本人の希望は国立・早慶、
    最低でもmarchには進学したいと思っています。
    4.住居で違うと思いますが、塾はどこが多いのでしょうか。
     (駿台、東進、その他)

    よろしくお願いします。

  3. 【6021472】 投稿者: 高校生親です  (ID:.THMHD9OXNA) 投稿日時:2020年 09月 17日 23:49

    1.2については、学校の担任の先生にゴンズイ メールで直接お聞きになったほうが確実な答えが得られるのではないかと思います。
    ただ個人的には定期テストの結果だけが抜群に良くて平常点がとことん悪いというお子さんが選抜にいるという話は聞いたことはないです。

    3.中学から塾に通う子は少数派ですがいるようです。逗子開成、進路は早いのですし宿題も少なくはないので個別で学校フォローの目的で通うようです。高1以降徐々に通塾率は上がります。これは他の6年一貫校でもそのようですが、高2夏になると通塾生はかなり多くなります。
    大学入試はこれからどう変化するかは分かりませんが、高1くらいまではひとまず学校の勉強をきちんと確実にやっておいて損はないと思います。難関校に行きたいからと早く通塾開始しても、満足が行く結果がでるとは限らないです。親も一緒に頑張れる中学入試と違い、大学受験は親は金銭面健康管理のみで、主に本人の意思と力が勝負になりますので。

    4.駿台や東進は多いようです。でもStepなどの中堅塾に通う子もいると聞きました。結局は本人の性格に合った塾になりますよね。衛星授業、大人数、少人数、個別…どのスタイルが勉強しやすいのかはそれぞれ違いますので。

    ご参考にまでに。

  4. 【6021595】 投稿者: 選抜クラスと塾  (ID:5po6PTVThIw) 投稿日時:2020年 09月 18日 07:32

    お返事ありがとうございます。
    確かに進度が速いのできちんと復習をして宿題をすれば中学は
    塾無しで十分だと思っています。わからなくなりフォローの個別や
    家庭教師をつけなくても大丈夫なようにして欲しいと思っています。
    選抜クラスに入ることができなくてもmarchレベルに合格できるのか
    どうかと思い書き込みしました。
    塾は高校に入るとやはり増えるのですね。確かに中学受験のときもそうでしたが
    その子にあった体制(大人数、個別、対面、通信)で選ぶしかないですね。
    部活動の関係もあるし今後子供の考えやレベルなどを考慮し、
    それまでは情報を集めてスムーズに通えるようにしたいと思いました。
    ありがとうございました。

  5. 【6021728】 投稿者: 高校生親です  (ID:5ZmGoanFB9s) 投稿日時:2020年 09月 18日 09:48

    選抜クラスと塾 さんのご子息が今中学何年生か存じませんが、中3以降にその年の卒業生の細かい進学情報の冊子が配布されるようになりますので、それをご参考になさったらいいかと思います。高3になると国立理系、国立文系、私立理系、私立文系と言うクラス分けになるようで、選抜クラスにいた子は国立文系理系クラスに入ることが多いようですが、もちろん私立理系文系クラスからもGMarchに進学されています。
    息子は選抜クラスにいますが、通塾はしていません。選抜クラスは学習意識は高いので、それはそれでメリットも大変さもあるようです。授業の進みは早く、わからなくなると雪だるま方式に大変なことになるので、コツコツと頑張ってくださいね。

  6. 【6022365】 投稿者: 選抜クラスと塾  (ID:5po6PTVThIw) 投稿日時:2020年 09月 18日 20:40

    息子さん、選抜クラスなんですね。塾無しですごいですね。
    本当は今のところ息子が行きたいなと思っている学部が国立に
    多いので息子さんのように選抜クラス→国立クラスに行かせたいなと
    思いつつも、そこまで出来もよくないのでせめてmarchにはと
    親が勝手に思っています。
    冊子が配られると案内にも書いてあったのですができたら早めにもらって
    奮起してもらいたいとも思いつつ、折角の中高一貫なので部活動に励んでもらいたいという思いもあります。
    高校生親ですの息子さん、夢に向かって頑張って欲しいです。

  7. 【6023124】 投稿者: ちなみに  (ID:URuEdKMin1s) 投稿日時:2020年 09月 19日 15:49

    >選抜クラスに入ることができなくてもmarchレベルに合格できるのか
    どうかと思い書き込みしました。

    今年の私立理系文系クラス56名中、早慶上理ICU、GMARCH、医学部、
    国公立の合格実績は71です。
    ちなみに早慶上理ICUの進学者はGMARCHの倍以上です。

  8. 【6023259】 投稿者: 選抜クラスと塾  (ID:5po6PTVThIw) 投稿日時:2020年 09月 19日 17:55

    詳しい情報ありがとうございます。
    今年の進学、素晴らしいですよね。特に早稲田合格の数はびっくりしました。
    先輩達に続けるようまずは学校の勉強、宿題をきちんとこなすよう
    頑張って欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す