最終更新:

3
Comment

【5203119】数学1.8年分

投稿者: 高校受験組   (ID:.rT8i96uvpo) 投稿日時:2018年 11月 25日 22:49

現在中3の息子の志望校決めで迷っています。

こちらの学校を志望校の1つとしているのですが、高入生は1年次に数学1.8年分をやる事になっていますよね?息子はあまり数学が得意でなく、しんどいだろうなぁと想像できます。実際に体験された方、感想やご意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5207587】 投稿者: 中高一貫校では  (ID:jjR0ydNzevI) 投稿日時:2018年 11月 29日 01:04

    中高一貫校では高入生は別のカリキュラム行ってる所が多いですよね。
    しんどいかもしれませんが、中高一貫校を選択するなら頑張ってやるしかないです。

  2. 【5207630】 投稿者: そうですね  (ID:w24TsHBo02I) 投稿日時:2018年 11月 29日 02:56

    心配しなくてもなんとかなると思いますよ。
    高1はたいした内容じゃないですから。
    春休みにⅠAの基礎はあらかた終わらせておいたらいいです。
    4月からは授業で復習しつつ、夏休みまでに問題集3周くらいやる。
    2も初めは易しい。

    模試の結果見ても、高入だから追い付けないという感じはありません。
    夏休みの使い方が鍵ですね。
    2学期以降は中入トップ層に徐々に追い付けるでしょう。

  3. 【5229093】 投稿者: やはり高入生は中入生に追いつくのは厳しい  (ID:bfdx.TteVgQ) 投稿日時:2018年 12月 15日 14:45

    こちらのスレに高入生の実績が載っていました。
    これを見ると一部の生徒を除くと厳しいと
    言わざる得ないと思います。
    やはり難関国立大学は数学の学力に左右される
    学校がほとんどだと思います。
    高校入学レベルの学力で高度な数学の力を定着させることは
    かなり厳しいのではと推測します。
    小学校からの積み重ねが大事だと思うので。

    2017年度の高入生実績(現役76人)
    東大0、京大0、一橋0、東工0、学芸1、農工1、電通1、横国1
    早稲田9、慶應8、上智4、東京理科13
    明治12、青山3、立教2、中央3、法政5、学習院3

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す