最終更新:

91
Comment

【5363285】2019年入学組:塾

投稿者: honey&clover   (ID:gwCbrzzMGAA) 投稿日時:2019年 03月 17日 11:22

この春から、本郷中学校に入学する生徒の父親です。東大合格者数等、入学前からいろいろ話題が多いですが、息子は入学を、入学後の学校生活を楽しみにしています。もうすぐ制服も届く頃です。ところで皆様、本郷中学生は文武両道を謳っていますが、塾はどのようにお考えでしょうか。平日は、授業、部活、通学時間そして宿題を考えると塾まで通わせる時間や体力がないかなと想像しています。一方で、本郷中学校の立地を考えると、新宿、高田馬場、渋谷、代々木と実力ある塾がたくさんある地域に通いやすく、どこかに通わせてあげたい、通ってほしい、と考えるのも親心だと思います。新入生、在校生の親御様のお考えをお聞かせいただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6302853】 投稿者: 取り違い  (ID:9CgSa4cGaCg) 投稿日時:2021年 04月 16日 21:10

    PTAのある無しではなくて中身の話でしょう。法令に基づいていれば問題ありません。

  2. 【6302957】 投稿者: だったら  (ID:zjjTK5GyTtA) 投稿日時:2021年 04月 16日 22:51

    父母会の存在ではなく、会長の法令違反と学校の対応を批判しているのだと思いますよ。
    会長が1人でアナウンスしているだけで、本当に学校側と相談して学校側が違法を容認したのかどうかは分かりませんよ。
    会長の交代で済む話だと思います。

  3. 【6303126】 投稿者: OB講演会  (ID:aw/5zR08PY6) 投稿日時:2021年 04月 17日 05:51

    OB講演会に東京大学総長大賞を受賞したOB(現大学院生)が来てくれましたね。
    経済学分野での受賞で、学部生時代の論文がECONOMETRICAという学術雑誌に載せたことが評価されたものでした。ECONOMETRICAは世界的にも超一流の学術雑誌で、自然科学分野でいうとNATUREやSCIENCEに匹敵するものです。学部生にしてこのJOURNALに論文が載るというのは本当に凄いことです。私の記憶が正しければ高名な東大名誉教授の経済学者以来なのではないかと思います。
    こんなOBの話を聞いて本郷生も大いに刺激になったのではないでしょうか。

  4. 【6303178】 投稿者: 講演会  (ID:bOXKlujIWD6) 投稿日時:2021年 04月 17日 07:45

    息子はその先輩のお話が1番心に響いたようです。また面白かったと。
    年齢が近い先輩から刺激受けますよね、有り難いです。夏のお父様のセミナーもD r等参考になったと以前話していました。昨年は開催されませんでしたが今年はありますように。

  5. 【6303424】 投稿者: そうでもない  (ID:asGZULdoCCw) 投稿日時:2021年 04月 17日 11:35

    PTAに自動的に入会させているだけではなく、係に立候補者がいなければ、学校側から連絡先を聞き出して欠席者に係をやらせるという無茶を、会長が公的に発信している学校のくせに。

  6. 【6303710】 投稿者: 他校なので他人事  (ID:zjjTK5GyTtA) 投稿日時:2021年 04月 17日 16:03

    そういうことも
    きちんと
    学校説明会で
    説明を
    しているのだろうか

  7. 【6303978】 投稿者: 私学PTAの特色  (ID:XaXdufTx9.g) 投稿日時:2021年 04月 17日 20:15

    公立学校でのPTA加入についての話を聞き齧った方が、やたらと何度も通りすがって、筋違いの書き込みをなさっているのでしょうか。

    海城、攻玉社、城北、本郷等のホームページを見てみると入学後の納入金の中にPTA入会金・会費に類する項目が計上されていますね。
    こちらを前提に出願し、お子さんが試験に合格し、入学手続きをされていると考えるのが妥当だと考えられますね。

    また、穏当でない言葉も散見されますが、『法令違反』と書き込むときは該当する法令、『通報』と書き込む先は通報先とその根拠を示していただきたいところです。

  8. 【6304310】 投稿者: ECONOMETRICA  (ID:aw/5zR08PY6) 投稿日時:2021年 04月 18日 03:44

    そうですね。やはり、同級生とか年齢が近い先輩の言うことは子供たちに大いに影響を与えるようです。中学生にもなると親が言っても言うことを聞かなくなりますが、同級生の行動が互いに良い影響をあたえることを痛感しています。まあ、悪い影響もあるのでしょうけども、それは見守るしかないですね。
    そうでしたか、息子も経済学の先輩が一番刺さったと言っておりました。私は経済学部出身で多少その分野をかじっていました。その先輩が所属しているゼミの教授ともお会いしたことがあるので、すっかり私まで盛り上がっていしまいました。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す