最終更新:

8
Comment

【3616440】社会と国語ができない

投稿者: 過去問が難しい   (ID:Ku9BAB5GOhA) 投稿日時:2014年 12月 23日 17:33

高輪中を第一志望として家で勉強している6年男子の母です。

四谷の合不合の判定では、合格60~80%が出ているのですが、過去問がどうしても合格者最低点に届きません。

模試では、国語がY60は取れているのですが、高輪中の国語に苦戦しています。回によっては、35点などということがあり、相性が悪いのだと一時はあきらめていました。
秋の間は、第2志望校の過去問を確実にするように勉強してきましたが、やはり高輪中をあきらめられず、冬休みを利用して、集中的に勉強しようと思っています。

算数は、合格者平均点をクリアしているものの、社会が苦手で足を引っ張り、国語でカバーしたいのですが、カバーするどころか足を引っ張っています。

社会と国語のポイントを教えていただければと願っています。
国語、社会ともに、選択問題で2つまでは絞れるものの、間違った方を選んでいます。
過去問を何度も繰り返す方がいいのか、弱点を絞って集中的にやった方がいいのでしょうか。
アドバイス、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3616973】 投稿者: がんばれ  (ID:oy1FchDcpEE) 投稿日時:2014年 12月 24日 08:31

    過去問が難しい 様

    息子の時を思い出しました。
    高輪の問題は偏差値のわりに良問だしますよね。

    我家も得点をとれませんでしたが、1日・2日分を3年分解きました。
    丁寧に丸付けし当日2日に臨みました。
    7割とければよし、と決めました。

    息子も算数が得意でした。そこで点がとれたのかと思いいます。
    4教科の総合点で何とかなりませんが?

    併願校も考慮しぜひトライしてください。

  2. 【3617117】 投稿者: 過去問が難しい  (ID:Ku9BAB5GOhA) 投稿日時:2014年 12月 24日 11:42

    がんばれ様、アドバイスありがとうございます。

    これまで、国語は特に勉強を強化しなくても点が取れていた(芝中や市川中の国語は8割~8.5割取れています)ので油断していました。
    9月に高輪中の過去問を初めて解いたときに「難しい。まったくわからない。」と言いだしたため、算数を強化して算数入試を!とも思いましたが、そこまでは間に合いません。

    社会が壊滅的なので、社会の配点が少ない高輪中は、適正校だと信じていたのですが・・・。

    冬休みに、過去問を丁寧に見直して、集中していきたいと思います。
    全日程を高輪中で!とも思っていましたが、第2志望校を重なるため、そちらの合格をもらい、挑戦していきたいです。

    中学受験をあきらめて、高校受験に切り替えようとも思ったのですが、高輪が高校入試をやめたため、リベンジできません。
    説明会での先生方の雰囲気がとても良かったため、通わせたいと合格を願っています。

  3. 【3617319】 投稿者: がんばれ  (ID:iGXgr2Gckk.) 投稿日時:2014年 12月 24日 17:02

    過去問が難しい様

    午後算数はぜひトライしてください。
    1教科だけで楽でした。
    その日に合格もわかりましたから、3日校に望むのに心強かったです。
    算数が得意でしたら挑戦ありですよ。

  4. 【3617334】 投稿者: 午後算数を!  (ID:7QvO5yNB72I) 投稿日時:2014年 12月 24日 17:30

    うちの息子、この時期に本人の希望により、志望校全変更し、急遽高輪を受験したいと…
    私の準備期間ゼロ、見学ゼロ、本人、塾の模試で高輪の校舎を使わせていただいたとき、その空気???で、ここに通いたくなったらしいです。
    うちも、国語苦手でした。過去問の問題集を買ったのが、12月下旬…今思い出しても恐ろしい志望校変更でした。


    初日、不合格、午後算数、合格で、現在通学しております。中学生です。
    塾の先生にお願いし、まさに、冬休みから入試まで、高輪の算数だけを解きまくっておりました。
    午後算数は、採点方法も特殊ですよね???(変わっていなければ)
    午後算数だけは偏差値で決めつけないほうがいいと思います。
    ご都合があえば、チャレンジしてみてはいかがですか?

    息子は、お友達や先生方に恵まれ、楽しそうに通学しています。
    保護者の方々も、気さくな方ばかりで、保護者会も、授業参観も、苦になりません(笑) 

    あまり参考にならないレスで申し訳ありません、
    男の子は最後の1か月、いえ、入試中も、伸びていきます。どんな力を発揮するか、わかりません。
    最後の最後まで、息子さんを信じて頑張ってください!(たまに、信じられないときもありましたが…)

    息子さんだけでなく、お母様の、体調にはくれぐれもお気をつけください。高輪中学校でお待ちしてます!

  5. 【3617582】 投稿者: 過去問が難しい  (ID:Ku9BAB5GOhA) 投稿日時:2014年 12月 24日 22:47

    がんばれ様、午後算数を!様、アドバイスありがとうございます。

    2日の午前中に第2志望校の試験があるため、算数入試は迷っています。
    算数がかなりできる上位校の受験者が多いのでは?との思いと、息子がそこまでの実力がないのでは?と。

    親ばかではありますが、算数のセンスはあると思うのですが(私が理系なので、教えていて感じます)、難しい問題を深追いしてしまったり、単純な計算を暗算してしまって間違うことが多く、2月までに間に合うかどうか・・・。

    説明会で、答えだけではバツだと言われ、これもネックになっています。
    自分なりの方法で導けるが場合があるのですが、わかりやすい答案を作ることができません。
    本来ならば、もう少し待って、高校入試が合うタイプなのだと思います。

    本人は、算数入試を受けてみたいと思っているようですが、「判断はお母さんに任せるように」と話しています。


    国語は、人の気持ちがわかるかどうかが、難しいのでしょうか。
    初めての過去問を解いた後、これが相性が悪いってことなのか・・・ご縁が無いのかも・・・とかなり落ち込みました。

    12月に志望校変更をして頑張った結果、合格されたというのは、朗報です。
    息子にも、これから本腰を入れて取り組むように話してみます。

  6. 【3618129】 投稿者: 午後算数を!  (ID:NPMFQG0BMw6) 投稿日時:2014年 12月 25日 15:10

    決して、強くおすすめするわけではありません、あくまでも、うちの体験談としてお読みくださいね。

    うちは、高輪が偏差値的にはまあまあ適正?という位置におりまして、受験しました。準備期間があまりに短かったため、模試で合否の判定もしてもらっておりません。本当に悲惨な状況でした。もともとは、共学を志望していたので問題傾向もまったく違っていましたし…

    もちろん、午後算数は難関校のお子さんがおさえでくることは承知のうえでした。
    「答えだけ」で、合格を決められていたら、うちは、無理だったと思います。
    なぜなら、正確さも、スピードも、ひらめきも、上位難関校のお子さんにはかなわないからです。
    「答えだけ」でなかったから、合格をいただけたと思っております。

    出身塾が違いますので、なんとも、申し上げられないのですが、塾で一か月、この点に重点をおいて、過去問をみてもらいました。

    入試当日、地下の食堂が使えたのですが、そこで、軽食をとりながら、午後算数の開始時間を待っておりました。いろいろな親子連れがおり、午前中の(たぶん難関校)試験にたいして、その息子さんを怒っているお父様がいらっしゃって…それを見ていたら、なぜか私の口から「幼稚園の子どもがわかるような答案を書いていらっしゃい」といって、教室へ送り出してしまったのです。
    へんなこと言ってしまったなあ、もう少し息子に気の利いた言葉をかけられなかったのかと、反省しきりでしたが、それが、功を奏したのか、「ちゃんと書けた!」と言って帰ってきました。

    実は、私も国語ができない息子が、答えだけではない答案を書くことができるか、心配で、息子には内緒で3日におさえのおさえ校を急きょ用意したりしていたのでした。

    1科目ですので、翌日にも響かなかったと思います。(うちは、そんなに体力のあるタイプではありません)

    余計な話ですみません。なんだか、少し前の話なのですが、少しでも、参考になればと思い、書き込ませていただきました。

    今日も寒いですね。

    きっと、息子さんにあった学校からご縁をいただけます。お待ちしてます!そして、息子の部活に入ってください!楽しいです!
    頑張ってください!

  7. 【3618526】 投稿者: 過去問が難しい  (ID:OKudpv3dy6o) 投稿日時:2014年 12月 26日 00:08

    午後算数を!様、とても参考になるお話、ありがとうございます。

    過去問を分析しながら、算数入試も視野に入れてやってみたいと思います。
    算数は、得点源になる回もあるのですが、ミスを連発してしまうこともあります。

    本人は、真面目に解いていると言うのですが・・・。
    自分の汚い字を見間違えて、計算してしまうこともあります。
    今日は、3歳違いの妹にもわかるように計算を残していくように話しました。

    息子は、オープンキャンパスや、模試の会場などで何度も高輪中に行っていて、食堂の場所も把握しています^^;
    以前、図書室の本のレイアウトがとても見やすかったと話していました。

    ご縁がいただけるよう、悔いの残らない時間を過ごしていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す