最終更新:

4
Comment

【2140617】文理科について

投稿者: 中3女子の母   (ID:YW9lu224iSw) 投稿日時:2011年 05月 24日 22:40

ただいま中3の娘が茨木高校を志望しています。

文理と普通では受験勉強の内容も
ずいぶんと違ってくるのではないかと思っています。
どちらに標的を絞るかで悩んでいます。

茨木高校は入学してからの進度が速く、
数学などが苦手になりがちな女子は
置いていかれるのような話も聞いたりします。

ゆっくりの進度なら定着できても、速いことによる弊害はないか心配です。

完全に文系のお子さんならそれもありとは思うのですが、
今は特に不得手でもなく、理系の学部を考えているので
数学をきっちり身につけなくてはと思ってます。

今年文理に入学された方のご意見を頂戴したく
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2141067】 投稿者: 文理学科ビギナー  (ID:tbcLCL3XsmU) 投稿日時:2011年 05月 25日 10:07

    まだ始まったばかりでよく分かりませんが、
    今のところ、正直普通科との差はないと思います。教科書や問題集も同じです。
    連休明けに数学の宿題テストがあったのですが、必ずしも文理学科のクラスの方が上ということでは
    なかったようです。
    高校入学後の本人の努力の差かなと思われます。
    数学の授業がキツいのは元々そうなので、どちらもレベルが高く大変なのは同じです。
    高校入試は内申点もある上、たった一回の入試のこと、たまたま文理科残念になった人も
    いるでしょうから、ほとんど変わらないと思います。
    文理科とか普通科とか関係なく、是非茨木高校を気に入って入学してきて下さいね。

    生徒どうしでは、そんな意識の差はもうなくなっていると思います。
    みんな茨木高校の同級生です!!

  2. 【2276536】 投稿者: この科  (ID:Tei5K6RPbZ2) 投稿日時:2011年 09月 26日 15:36

    無策で各学校に丸投げされた制度なんじゃないですか?
    少数精鋭なんてとても言えない
    期待はできないと思う
    特に一期生は
    天王寺、大手前は確実に北野に持ってかれたんじゃないかな~
    あと二度受験で受験料増位よかった点
    橋下知事って耐震性無のビル購入、この意味のない文理科制度
    府民にとって結構マイナス

  3. 【2276836】 投稿者: 大体  (ID:MlYssNTOPDs) 投稿日時:2011年 09月 26日 21:15

    トップ校ならどこでも数学は早く進みます。茨木でなくても同じですし、普通科でも早いです。
    もちろん教科書レベルだけの問題ではなく、問題集もしっかりと平行して出来ていかねばなりません。
    早いことの弊害はあきらめなければ無いと思います。文系か理系か分かれてからそれぞれウェートの違う
    勉強になるので、いずれにせよ大学入試をふまえた勉強をする為には数Ⅰを一年かけてやる訳にはいきません。

    文理科の問題は数学が鍵といわれています。特に図形は最も差がでやすいので難問もこなせる必要がありますね。もちろん、英語を取りこぼし無くでき、国語もそつなくこなせるようになる必要もあるでしょうね。

    ご存知だとは思いますが、大手塾の文理科判定テストなどで実力も測れるのではないでしょうか?

  4. 【2305003】 投稿者: 通塾していないのですか?  (ID:6.OYuFuUNOg) 投稿日時:2011年 10月 24日 10:25

    文理学科にはいった息子がいます。
    5月時点の早い時期で 普通科と変わりなし・・とレスされている方がいらっしゃいますが、やはり差は付いてきています。
    それも大阪は女子に対して 偏差値の高い高校がないので茨木に関わらず
    優秀な女子生徒の頑張りはすごいと聞きます。


    さて、どちらに勉強を絞るか?ですが 当然ながら文理学科でしょう。
    ・・公立高校の場合、学習要項を逸脱した問題は出ませんよ。
    文理学科を狙う子は、普通科のレベルを越えての学習になります。
    後期普通科の学習がおろそかな子にそもそも文理学科は無理です。


    普通科の試験は 文理学科を受ける生徒には何点とれるか?ではなく、どこを間違ったか?が問われるほど基本的な問題ですよね。
    文理学科を目指す生徒が 各塾でも特別カリキュラムを組んでいるという点を考えても 家庭学習では 一部の優秀なお子さんしか対応できないと思います。


    小論文は20点配点ですが 20分間で600文字と言う
    過酷さ・・・
    消しゴムで消していたのでは仕上げられない時間です。


    合格判定の算出方法は各高校によって違いますが 茨木高校は
    ボーダーの生徒に対しては国語+英語+(数学×2)での計算になるので数学が強い方がぎりぎりの場合は有利だと思います(文理学科のみ)


    昨年度の試験問題に関しては 府の教育委員会のHPにファイルがありますがご覧になりましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す