最終更新:

96
Comment

【5335542】2019年度大学合格者数

投稿者: OB   (ID:UQU//yK9Qak) 投稿日時:2019年 02月 27日 00:05

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

サンデー毎日2月26日発売によると、上智大学に13名合格された模様。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5353188】 投稿者: くま  (ID:27tn7XCnu.I) 投稿日時:2019年 03月 11日 13:12

    進学先で(あるいは大学とは違う道を選ぶにしても)どう頑張っていくか、それは本人次第。とはいえ、よその学校の名前は出さない方がいいかもしれませんよ。


    なにはともあれ来週は卒業式。三年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

  2. 【5353450】 投稿者: 日東駒専  (ID:tkOerX6GRw2) 投稿日時:2019年 03月 11日 15:25

    何を根拠に?日東駒専なんて、まずいませんよ。マーチですら2%なのですから。

  3. 【5353522】 投稿者: とはいえ  (ID:/C.0xP8nmKI) 投稿日時:2019年 03月 11日 16:06

    東大二人という実績が寂しい数だというのは事実。
    気になるのは東大だけでなくて、東京一工も数が減っていること。
    2013年の四谷大塚の偏差値表を先程見に行きましたが、他の男子校とも偏差値表上ではそれほど劣っているようにはみえません。
    遜色ないはずなのに、差が気になりますね。
    入り口偏差値に比べて出口があまり良くないように思います。

  4. 【5353722】 投稿者: 本人次第  (ID:dN.zTuCEQ0s) 投稿日時:2019年 03月 11日 18:08

    2017、2018の開成高校HPの進学者実績ですが、何か?

  5. 【5353919】 投稿者: 私見ですが  (ID:qaU9Lm5TiYA) 投稿日時:2019年 03月 11日 19:44

    志願者5000人規模だった頃ですよね?
    たぶん80%合格偏差値に対して、実際入学していたのは50%偏差値辺りのボーダー層が多かったのでは?

    同偏差値帯の他校より合格者も入学者もレベルがバラけていると考えると、東京一工に到達できるポテンシャルの子は案外少なかったのかも。見た目偏差値よりも第一志望率との相関があるように感じます。

  6. 【5353934】 投稿者: 在校生保護者  (ID:YPsmUCCeg6g) 投稿日時:2019年 03月 11日 19:52

    今年は特に早大の合格者が増加したようで、個人的には、受験生の皆様それぞれご健闘されたのだと後輩としては心強く感じました。
    合格された皆様、おめでとうございます。
    一方で、最難関国立大学の壁は高いと改めて実感しました。
    競合としてこのスレッドで上がっているような高校では、ほとんどトップ10に入ってないと合格は難しいということですね。
    我が子はまだ大学受験は先で進路も未定ですが、気を引き締めて日々学校生活(もちろん勉強だけでなく)を送って欲しいと思いました。
    大学受験はまだ続いていますね。再チャレンジの方もいるかと思いますが、皆様、これからも頑張ってください!

  7. 【5353989】 投稿者: 昨年学校説明会で配られた資料では  (ID:6Qh1BkUhOF.) 投稿日時:2019年 03月 11日 20:20

    Z会模試の平均偏差値を見ると高3は昨年の学年と変わらないようでした。Z会模試の平均偏差値が劇的に上がっているのが今の高1年からでしたので2年後はかなり変わるのではないでしょうか?

  8. 【5354128】 投稿者: どうなんでしょう  (ID:lPbudb5sNzk) 投稿日時:2019年 03月 11日 21:40

    現高校1年生の模試での結果、今まで先輩の成績より一番よい成績を収めているといいますが、当てにしてよいのか不安です。
    この学年から新しい入試に変わるので今までの結果で評価してよいのかなと思います、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す