最終更新:

115
Comment

【6831769】都市大付属 2/1午前入試 偏差値判明

投稿者: トシコー   (ID:Oj5qyGmKTgA) 投稿日時:2022年 06月 26日 17:16

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

学校HPに掲載されている説明会資料に記載の偏差値は以下の通りとなっています。
初回入試ということで各塾でばらつきがあるようです。
これから入試に向けてどう動くでしょうか。

四谷大塚
Ⅰ類 Y50
Ⅱ類 Y55

日能研
Ⅰ類・Ⅱ類の中間値 N56

サピックス
Ⅰ類 S49
(Ⅰ類・Ⅱ類の中間値の可能性もあり)

募集人数
Ⅰ類 40人
Ⅱ類 10人

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6935183】 投稿者: 付属小の  (ID:wmUelZmlda6) 投稿日時:2022年 09月 18日 08:46

    専願も1日amに受けそう。

  2. 【6935604】 投稿者: スレ違いですが  (ID:9THsWvhBs/w) 投稿日時:2022年 09月 18日 14:08

    そういえば付属小学校がありましたね。でも一般と同じ試験日に同じように受験するんですか?内部進学生用のテストがあるのでは?
    しかも、ほとんどが外部受験で外に出るんですよね。内部進学者数により一般入試の合格者数が変動したりするんですか?

  3. 【6935615】 投稿者: 近所  (ID:IVc8TIfQBNM) 投稿日時:2022年 09月 18日 14:17

    成績が良いと推薦権を残したまま外部受験ができると聞きました。内部テストがあるのかは知りません。外部受験せず推薦で上がる人もいますね。

  4. 【6936344】 投稿者: 内部試験  (ID:PmAz0XmeVmM) 投稿日時:2022年 09月 18日 23:11

    内部試験もありますが、併願、単願を決めるものだと思います。内部生は併願、単願ともに一般入試の人たちと一緒に試験を受けるはずです。そこで、1類2類が決まるとか。

  5. 【6941169】 投稿者: 知らなかった  (ID:50grXl9T.cY) 投稿日時:2022年 09月 22日 08:57

    小学校からの内部生も一般受験生と同じ試験を受けてコースが決まるのですね。
    付属小学校付の中学だと、よく内部生と外部生の学力差が話題になりがちですが、そういう意味では入学後の学力差は内部も外部も関係なく、軋轢などもなさそう。

  6. 【6962981】 投稿者: 立地  (ID:xW8V1hkmnXg) 投稿日時:2022年 10月 09日 16:17

    立地はやや悪い
    新宿から小田急使うと快速停車しないし、
    駅から細い歩道を延々と歩くし
    一応東京23区なんだけど、世田谷通りを車で数分行くと狛江市。
    ただ人工芝校庭はそこそこ広いし校舎も綺麗で大きい
    ギリ東京23区にある男子校で進学実績が近い私立武蔵あたりと勝負か

  7. 【6964881】 投稿者: 小田急  (ID:ZQ9f9GDL2pk) 投稿日時:2022年 10月 11日 00:49

    快速急行は止まりませんが、急行、準急は止まりますね。念のため。

  8. 【6968341】 投稿者: 立地が魅力との意見多いです。  (ID:S0eLFUHuOcU) 投稿日時:2022年 10月 13日 23:20

    たぶん都心の方から見ると「郊外」なんですね。

    ブランドとしての成城、閑静な住宅地、日当たりの良い丘の上、駅徒歩10分、校門前のバス停など、都心部とは違う立地の良さが人気の要因でもあります。小田急線・田園都市線・南武線の沿線の長さを考えると、かなり広域の受験生から「立地が良い」と評価されます。

    住まいによって印象が違いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す