最終更新:

7
Comment

【1072850】第一志望率はどのくらい?

投稿者: 検討中   (ID:dFZWtYX.pLw) 投稿日時:2008年 10月 29日 01:43

共学志望で、来年の受験を検討しています。娘の偏差値は、YT58~60です。面倒見がよいとか、宣伝がうまいだけ、とかいろんなことを言われているようですが、通学のことや子どものタイプを考えると、立地、雰囲気、それに、やはり大学進学に関するマニュフェストと面倒見のよさ、に魅力を感じています。学校とともに、伸びていけるのでは・・・と。
学校選びは、偏差値ではなく、子どもに合った学校を、とは考えてはいますが、本音のところではどうしても、現在の偏差値は気になります。さらに、3年後の高校の偏差値も・・・。やはり、子どもたちの中では、「(こんなに勉強してきたのに)、その偏差値の学校?」という声があるようです。
そんな中、選んで入学したら、第一志望の友達はほとんどいなかった、ではちょっと残念なので、入学時の偏差値は関係なくとも、第一志望のお子さん方がたくさんいらっしゃればなあと思っています。実際に通われている方の第一志望率はどのくらいなのでしょうか? それとも、入学したら、そんなことは関係ないような雰囲気で、気にする必要はないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1084237】 投稿者: 学校としては大歓迎  (ID:cZmF7.oa9Y6) 投稿日時:2008年 11月 08日 17:23

    娘さんの偏差値なら御三家も狙えますね。そんなお子さんが入ってくれれば学校側は大歓迎でしょう。
    第一志望で入る子は娘さんより偏差値が20位下の子ではありませんか。あとは上位の学校に落ちた子たちでしょう。確かに良い学校かもしれませんが、冷静に考えたほうがいいと思います。
    在校生でも何でも何でもありませんがレスがないので…

  2. 【1090363】 投稿者: 検討中  (ID:6rTRHhd1AxE) 投稿日時:2008年 11月 14日 00:34

    レスをありがとうございます。
    偏差値的には、幅が広いとは聞きましたが、実際の入試では、偏差値が高くてもけっこう落ちると聞いていましたもので。受験校として、引き続き検討したいと思います。ご親切にありがとうございました。

  3. 【1911380】 投稿者: ふー ふー ふー  (ID:pMf0Yct/o0E) 投稿日時:2010年 11月 08日 09:49

    麻布との併願組ですか?
    慶応医学部に入れますよ。あっ!保健部だっけ。

  4. 【1911529】 投稿者: 保護者  (ID:WvOfQY3tWiA) 投稿日時:2010年 11月 08日 11:42

    共学志望でしたら、併願校として検討されていいと思いますよ。
    我が子も渋谷の共学を志望しており、四谷大塚で60以上の偏差値でしたが、縁がなく広学に通っております。
    当初は、我が子の偏差値よりもかなり低い学校と思っていたのですが、共学校が少なく、学校説明会での感触から併願校として考えておりました。
    入学してみて感じたことですが、成績順でクラス分けがあり、クラスによって授業の難易度がかなり違います。
    上位の成績ではありますが、当然上には上がいます。
    トップクラスの生徒は偏差値もかなりいいのではないでしょうか?
    我が子のクラスは授業の進みが早く、ついていくのも大変な位です。
    中学から英語をはじめ、1年で3級に合格する子もいます。
    もし、志望校に入学していたら、ついていけたのか…と思いながら、成績上位でいる今の環境に不満はありません。

    クラスによって偏差値にかなり差があると思われますので、
    校風があうようでしたら、併願校としてご検討されてもよろしいかと思います。

  5. 【1912357】 投稿者: 偏差値  (ID:y6FcJt6O2Gs) 投稿日時:2010年 11月 08日 23:01

    広尾学園の進学者最高偏差値(女子)

    2007 40.1
    2008 59.7
    2009 55.8
    2010 56.8


    ついでにどっかのスレにやはり「保護者」さんというハンドルだったと思う
    のですが、今年桜蔭蹴りが何人かいると書かれていましたので調べました。

    桜蔭合格者最低偏差値 57.5

    ばれるんだからちゃんと調べてから書きましょうよ。。
    広尾学園の生徒さんには申し分けないが、嘘は放置できません。
    まあ、四谷に申告してなかったとか言うんでしょうが。

  6. 【1913126】 投稿者: 保護者  (ID:WvOfQY3tWiA) 投稿日時:2010年 11月 09日 14:48

    偏差値さんへ

    投稿者『保護者』という方は他にもいらっしゃるかもしれません。
    何の考えもなく『保護者』にしてしまいました。

    ただ、偽りを申してはいません。
    個々がそれぞれ判断すればいいことなのでしょうが…

    我が子の偏差値の件ですが、四谷大塚から電話がありましたが、詳細は教えませんでした。
    理由は2つあります。
    一つは以前在籍しておりましたが、6年時は夏期講習と合不合判定テストしかお世話にならなかったこと。
    二つ目は、親子共々、食事がのどを通らないくらいショックを受けていましたので、娘の前で四谷大塚からの質問に答えにくかったからです。
    記憶が前後しているかもしれませんが、入学を辞退された方がいないかとかすかな希望を持ち、電話を待っていました。
    そのような状態が続いた中で、合格校の詳細を話すのは酷な状況です。

    反論すればするほど煽られるのはわかっていますが、『検討中』さんの気持ちがよく理解できるので、参考にと思って投稿しまいました。
    私も広学を併願校と決めるのに、かなり迷いました。
    併願校に決めた大きな理由は直感でした。
    数少ない付属以外の共学校の中で、他校より雰囲気が我が子にあっているかなと…
    (おとなしい子なので、男子が活発な感じは合わないかな…)
    気の弱い我が子には1日目は絶対に合格するところでないといけないのも理由の一つです。
    (受験前は、第2志望には合格いただけるかなと思っていましたので、偏差値の差はあまり気にせず、景気付けに合格を…と)

    結果的に1日目の広学で合格をいただけず、予想もしない結果に2日以降の受験も散々たるものでした。
    2校合格(もう1校は広学より偏差値は上でした)をいただいた中で、広学に進学した理由は、先生方の対応の良さでした。
    1日目のインターネットによる合格発表は広学のサーバーがダウンしてしまい、つながらない状態でした。
    深夜にもかかわらず、電話をしてみるときちんと応対してくださいました。
    2日目も予定を変更して広学を受験しました。
    1日目は受験終了時、体育館はにごった返しで身動きひとつできない状態でしたが、
    2日目は受験生が通る通路を確保し、間隔をあけ、アナウンスしながら教員の先導で受験番号順にでてきました。
    先生方にとって、1日目の夜は猫の手も借りたいほどに忙しかったはず、その状況でも改善していることに感激しました。

    我が子は受験当日、初めて広学に行きました。
    (万が一に備え、12月下旬に願書を取りに行くついでに、説明会に参加したので、我が子は名前すら知りませんでした)
    急な螺旋階段で転んだ時、先生が助けてくれたこと、
    テストが始まる前(1時間以上前から教室に入っていました)、監督員の教員が受験生の質問に答えていたこと、
    教室に1台しかない加湿器を教員が汗をかきながらうちわで扇いでいたこと、

    2つしかない選択肢でしたが、迷わず広学に決めました。

    いまでも合不合の偏差値や、過去問の結果、家庭教師との話、なにが本当のことだったんだろう…と思うことがあります。
    ですが、今の充実した学園生活に満足しています。
    先生方はとても熱心です。

    長々となりました。

  7. 【1913356】 投稿者: あの…  (ID:O1d8GxgJNNs) 投稿日時:2010年 11月 09日 18:23

    保護者 さんへ

    >反論すればするほど煽られるのはわかっていますが、『検討中』さんの気持ちがよく理解でき
    るので、参考にと思って投稿しまいました。

    これは『検討中』さんが2008年10月29日に立てられたスレですよ。

    スレ主さんのお嬢さんはもう中学2年生では…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す