最終更新:

27
Comment

【1577502】中学高校の生徒数と高校入学について

投稿者: 6年女子母   (ID:DttN0Zm7.II) 投稿日時:2010年 01月 19日 09:06

1月のこの時期になって、広尾学園の説明会に始めて行き、志望校に入れることをいまさら検討している母です。
申し訳ないことに、今まで全然情報がなく、午後受験のことを考えていたらたまたま見つけて、行ってみたら以外に通学圏内と気付いた、という間抜けなことになっています。学校も元気があって好印象でした。

説明会の後、個別相談もし、その時高校から今後も生徒を取る予定、ということはお聞きしました。
ただ、そのときには詳しい人数などを知らなかったので、帰ってHPを見たりしたのですが、各学年の人数が全然分からないので、ここでお聞きすることにしました。

今年の募集は中学が240、高校100
現中3の人数が少ないので高校から100人取るのか、
それともこれからもこの割合はあまり変わらずにいくのか?
というところなのです。

中高一貫校がいいと考えていて、高校からの入学者も若干いるというのであればそれでも良いかなと思いますが、100人は多すぎかなと・・・
そもそも選抜クラスの学習計画によると、中3からは高校カリキュラムを行うとの事
そこに在校生の半分弱の生徒が高校から仲間に入り授業を行うのでは、授業計画自体に無理があるのでは?

そこら辺在校者にはどのようなご説明になっているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1696536】 投稿者: 私の知人  (ID:z/neOo9mX/g) 投稿日時:2010年 04月 17日 19:19

    どうしてですか?
    事実を書き込んだまでです。
    そのお嬢さんのお母様から
    「私の子どもははっきり言って勉強が得意な方ではない。もう中3の2学期なのに志望校が決まらなくて困っている。
    お勉強がのんびりで荒れていないいい私立はないかしら?」と真剣に相談されたんです。
    私は別の学校の名前をあげました。
    こちらは進学校だと認識していたからです。
    でも結局そのお嬢さんは私が進めた学校には見学には行かれたようですが
    この学校に入学しました。それは私にとってちょっとした驚きでした。
    その事実を書いたまでです。

    広尾学園は進学校として生まれ変わった物と認識はしています。
    しかし校名変更、共学化一年目から敷居の高い難関校なんて有名大の付属ぐらいのものでしょう。
    このようなお子さんも学校にとっては必要なのだと理解しましたが?
    それともこちらは早稲田慶應の付属でもないのに一年目から難関校になったのですか?

  2. 【1709625】 投稿者: 今年一般で入学しました  (ID:67g/.SxAyAw) 投稿日時:2010年 04月 28日 17:39

    一昨年と今年では、合格基準がかなり違います。

  3. 【1968260】 投稿者: 平成23年度も…  (ID:IQy7B7ne9OA) 投稿日時:2011年 01月 03日 07:51

    まだ、高校募集するのですね。


    生徒数は足りていないの?

    先取りの優れた一貫校教育で
    出口偏差値を上げてくれるんじゃなかったの?

  4. 【1968510】 投稿者: 元の話題にもどって  (ID:khHPgYLveRw) 投稿日時:2011年 01月 03日 16:57

    結局、学則違反状態なんですよね?
    学則変更は完全中高一貫校化のはずなんだけど、来年も高校100人採ったら確実に学則違反をやろうとしているわけですね・・・
    そんなの認めていいのかなあ>都教育委員会さん

    なんで校舎増強しているのかと思ったら、学則定員増やそうとしているわけね。でも、学則って商業主義に走らないための規制でしょ?
    学則違反とわかっていて、生徒増やして、校舎増強したから変更認めろというのはどうかと思う。
    現段階で学則変更の申請が出てたら、話はちょっと変わるけど、それにしても認可されてから増強じゃないのかな?
    それとも密約でも出来ているのかな。
    謎だ・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す