最終更新:

56
Comment

【4397586】インターSGの実態について

投稿者: 受験検討中   (ID:4/i8S65uMkc) 投稿日時:2017年 01月 14日 17:31

広尾学園のホームページではインターSGの生徒は高校進学時に全員AGに合流していくような図が描かれていましたが、実態はほとんどの生徒が高校進学時に本科か医サイに移るようですね。(なぜあの図はあんな紛らわいい絵なのでしょうか?あとAGとSGも入れ替えがあるような矢印の書き方ですが実際はそのような入れ替えはあるのでしょうか?)

「本科・医サイ進学者が多いのは国内大学を希望するから」というのが理由とも聞きましたが、逆に言えば「海外大学を目指すには程遠い実態」ということもあるのではないでしょうか?「インターナショナルクラス」と言ってもほとんどの授業を日本語で3年間やっていたらそうなのかなと思うのですが、実際に通わせている親御さんはこのあたり入学前のイメージと比べてどうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5783152】 投稿者: まだまだ先なのですが。  (ID:GCXJuDMxK7c) 投稿日時:2020年 03月 07日 10:44

    私も質問させてください。
    まだ先なのですが、SGを受けさせたいと思っています。
    受験時点で英検2級持っていたら、加点などいただけるのでしょうか。
    海外経験はなく、日本でインターの幼稚園に通い、今はその幼稚園のアフタースクールに通っています。
    現在小学二年生で、英検準2級を取得済みですが、海外経験がないため、AGは受験できませんよね?
    どなたかご存知でしたら、教えていただけますか?
    宜しくお願いいたします。

  2. 【5791441】 投稿者: 全国 上智3 位、早稲田、慶應 24位   (ID:fTlsyU5Juck) 投稿日時:2020年 03月 12日 22:14

    インター以外の本科からも続々合格してます。

    東大より世界ランキング上の海外大学 これは全国トップでしょう!

  3. 【5829650】 投稿者: 花花  (ID:AcqqUA4RbiY) 投稿日時:2020年 04月 08日 11:56

    学校の話では、英語環境維持の為にSGよりAGを多めに取っている様です。以前、半々にしたら日本語を話す事が多くなってしまったらしくAG多めSG少なめにしてSGの子が英語に触れる機会を多くしてインターナショナルコースのメリットを生かしているようです。お互いプラスに働く環境を作っている様です。AGの子が自発的に自分の英語力を生かしてSGの子の英検の2次面接の練習をしてくれたりしている様です。自分の英語が人の役に立つと言う悦びを感じているとの話です。学校の話では頑張れば中1の終わりには中1から英語を始めた子が英検2級を取得する子もいるらしいです。

  4. 【6006131】 投稿者: なし  (ID:Chqn3/lS.sk) 投稿日時:2020年 09月 04日 23:30

    インターに通っているのであれば、SGではなくAGも受けられますよ。実際に海外経験が無く、インターに通っていた子も何人かいます。英語力さえあれば大丈夫です。SGは全く英語に触れたことの無いこたちが、帰国子女の生徒と同じクラスで生活することで英語力を育んでいくコースなので。

  5. 【6006136】 投稿者: なし  (ID:Chqn3/lS.sk) 投稿日時:2020年 09月 04日 23:37

    ただ、AGの受験条件が英検2級以上の英語力があることなので、加点はされません。英検準1、1級ぐらいなら加点はあると思います。
    私は編入ではいったのですが、試験当日英語が思ったようには行きませんでしたが、合格しました。多分、英検一級を持っていたは大きかったと思います。

  6. 【6014975】 投稿者: アプリコ  (ID:Nk04f4gh5S.) 投稿日時:2020年 09月 12日 17:29

    「まだまだ先なのですが。」さんへ

    インターナショナルの小学校にお通いなのではなくて、
    「インターのプリスクールを終えて、日本の小学校に通っていて、プリスクールがやっているアフタースクールで英語継続中」
    ということですよね?

    うちの子と全く同じです(^^;)
    小1で準2とって、小3の春に2級取りました。
    多分、そのあたりまでは、簡単に取れるんです。リスニングが簡単で稼げるので。
    ですが、その後の英語力は、「日本の小学校+プリのアフター」では、なかなか難しいと思います。

    小3あたりから、語彙と思考力と記述力が現地やインターの子たちには追い付かなくなります。
    AGの英検2級は、あくまで受験資格としての目安で、問題の難易度的には、2級合格レベルでは太刀打ちできないと思います。
    (ちなみに、三田国際の英語入試も、2級レベルでは厳しいです)

    準1は、問題の内容が小学校低学年向きではないので、受けるとしたら少なくとも高学年になってからだと思いますが、中学受験の塾に小4から入るとすると、英語に時間が割けなくなるので、英語力は、伸ばすどころか、落とさないようにするのに必死な感じです。

    AG合格レベルの英語力の取得が難しいとなると、必然的にSG受験を視野に入れることになりますが、
    広尾のSGは、入試難易度がかなり高いので、受験勉強の方が大変かと思います~(うちの子が出来ないだけかもしれませんが。苦笑)

    一方で、入学してからのことを考えると、2級くらいの力があれば、オールイングリッシュの環境もさほど苦にならないでしょうから、もしお子さんがSGに合格できたら、英語は楽しいんじゃないかなと思います。

    ハンドルネームにあるように「まだまだ先」ですから、頑張ってください!

  7. 【6090440】 投稿者: KA  (ID:VW7srhRWwl2) 投稿日時:2020年 11月 15日 12:13

    横から失礼します。AGは、日本の学校プラスアフターでやっている英語では無理です。すみません。同じ様に考えていた友人がおります。4年か5年くらいまでは希望持ちながら英語もサピックスも頑張ってました、が、どちらも、は無理。。二級までは取れます。三年生で。なんとか、しかし、ここから帰国子女組に簡単にグングン抜かされます。あの子たちは難なく準一級までは取ります、海外現地校に通っていれば。その子達が帰国して、まず帰国子女アカデミーに入ります、そしてかなり鍛えられます。絶対勝てません。稀に帰国子女でサピックス、KAで両方とも勝ち取る凄い子もいますが、、。
    すみません、絶対、というのは失礼ですが、インターSG受験に絞って、AG受験への労力をサピックスで頑張る、方が現実的です。。

  8. 【6101677】 投稿者: うたたね  (ID:oLumkKTFIwY) 投稿日時:2020年 11月 24日 15:58

    SGに入ったものの英語そのものや英語の環境についていけない子はいるのでしょうか?(成績というよりも生活面で)その場合の対処はありますか?先生のお力添えやクラスの雰囲気がうまく作用してくれているならよいのですが、、、
    この点について教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す