最終更新:

10
Comment

【4463833】これからよろしくお願いします

投稿者: 新入生保護者   (ID:66Jh.ibwwuc) 投稿日時:2017年 02月 21日 20:08

今年、入学予定の生徒保護者です。

偏差値ではなく教育方針や様々な取り組みに共感して、
こちらの学校を受験し、入学することに決めさせていただきました。

まだまだ改革の途上、チャレンジの最中にある学校と心得ております。
先輩保護者の皆さんのアドバイスをお聞きしながら、保護者として、
より良い学校にしていけるよう全力で協力していきたいと思っております。

また今年入学の生徒保護者の皆さま、これからよろしくお願いいたします(^^

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4464287】 投稿者: 欅  (ID:ptH1/INre/s) 投稿日時:2017年 02月 22日 05:34

    新入生保護者様。広尾学園合格おめでとうございます。お子さん頑張りましたね。今は入学準備でワクワクでは無いでしょか。
    広尾学園は順心からもう時期100年の歴史ある学校ですが、広尾学園としてはまだ歴史の浅い若々しい学校です。
    先生、生徒、保護者の多くは学校をより良くしようと新しい事にどんどんチャレンジしています。
    新入生、保護者様皆さんの新しい風に期待しております。何か質問がありましたらご遠慮無くお尋ね下さいね!

  2. 【4464892】 投稿者: インターSG入学予定  (ID:.5RredJmtTI) 投稿日時:2017年 02月 22日 13:08

    インターSGに入学予定ですが、英語がゼロベースです。
    AGの人たちとも早く仲良くなれるように英会話教室か塾で英語力を補強するとすれば、どこかお薦めはありますか?
    またはSG生向けのお薦めの英語学習法などあればご教示ください。

  3. 【4465017】 投稿者: SGの母  (ID:E62S1hionbg) 投稿日時:2017年 02月 22日 14:29

    AGは日本語ペラペラなので、コミュニケーションに困ることはないと思います
    四月からNHK基礎英語に取組む事になるので、耳慣れしておくと良いかと思います
    塾の英語とは違う形で英語に触れる機会がたくさんありますので、入学後の日々を大切にされれば良いと思います
    保護者向けの説明も英語メインですので、普段英語にをお使いにならないなら、親も耳ならしをオススメします

  4. 【4465394】 投稿者: 本科入学  (ID:BPmes9FzZfs) 投稿日時:2017年 02月 22日 18:59

    4月の入学を楽しみにしている父です。
    毎日の宿題はどのくらいの時間でできる量がでるのでしょうか?

  5. 【4465490】 投稿者: 本科では  (ID:wgbjK8wcTVU) 投稿日時:2017年 02月 22日 20:03

    学年や担当する先生によって違うかもしれませんが、長期休暇以外あまり宿題は出ていないと思います。
    出たとしても学校で済ませているようで、家で宿題をしているのをほとんど見たことがありません。
    宿題を出してほしいとの保護者の声もあったようですが、家では自分に合った課題を見つけてやるべきなのであまり出しませんと言われたとか。

    ですので、部活や習い事、塾など、放課後どのように過ごすかは本人に任されています。
    本科にも帰国子女もいますし、数学が非常に得意であったり、それぞれ取り組むべき課題が違うので、この方針はなかなか良いと思っています。

    ただ、中学受験の反動で急に勉強しなくなるお子さんもいると思うので、そこは注意が必要です。進度はそこそこ早いので、一度遅れをとると挽回しづらくなります。
    学校の授業にきちんと付いていくことを基本として、余力があれば、英語数学は問題集を買ったり、英検を受けたりしながら自分でどんどん先取りしていくと良いと思います。

  6. 【4469541】 投稿者: 本科入学  (ID:BPmes9FzZfs) 投稿日時:2017年 02月 25日 10:04

    本科では様
    ありがとうございます。
    かなり宿題が多い学校なのかと思っていました。
    うちの子は、中学受験の反動で勉強しなくなりそうな毛があるので、勉強の習慣を保ちつつ入学を楽しみに待ちたいと思います。

  7. 【4470239】 投稿者: 6年前の広尾新入生  (ID:GKQI56eeE7Q) 投稿日時:2017年 02月 25日 17:29

     「本科入学」様、ご入学おめでとうございます。「本科では」様のおっしゃる通り、2年前の
    新入生から従来の広尾の「塾のような学校」から脱皮し、生徒の自主性を重んじる教育に
    転換中で、学校から押し付ける課題は、めっきり少なくなったようです。
     それだけ、新たに入学される生徒のレベルが上がったということであり、その生徒のレベル
    に最適な新たな教育システム構築にチャレンジ中なのだと思います。

     私たちのころとは違い、基礎学力は、自分で計画管理しながら、家できっちりとやることが
    前提になるようなのでお子様が軌道に乗るまでは見守ってあげれば良いと思います。もし、やり方がわからなかったり、つまずくことがあれば、すぐに担任と相談すればよいと思います。
    学校側は、そういった生徒の指導については、過去の生徒指導の経験値から充分すぎるほどの
    ノウハウを持っているはずです。
     定期テストが終わってからでは遅すぎます。毎日、行われるPLTで基礎学力の定着度が
    わかりますので、その都度、勉強法の点検と修正をしていけばよいと思います。
     今までの経験上、お子様がロッカーに入れてPLTを家に持ち帰らないとか、親子ともに
    PLTのシステムをよく理解しておらず、充分に活用していないご家庭は、成績低迷または
    伸び悩みすることが多いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す