最終更新:

93
Comment

【4578753】授業体験会と学校説明会

投稿者: みなと   (ID:PB6rlZ9KXe2) 投稿日時:2017年 05月 18日 21:12

ホームページ記載の授業体験会と学校説明会は、いつ頃から今年の日程やプログラムが発表され応募可能になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4723821】 投稿者: さらに残念。。  (ID:2.kft1qVp3s) 投稿日時:2017年 10月 02日 18:37

    生徒のエレベーター使用に関して、実際にアナウンスもありましたし、常識で考えても分かるようなことです。
    エレベーター使用制限が出ていたとか出ていないの問題ではないですよね。

    同じ学園生徒の保護者からそのような書き込みがあるとは。
    がっかりしました。

    インターや医サイは高層階にありますし、
    どうしてもエレベーターを使用しなければならない時は仕方ないと思いますが、
    乗るときに一言「急ぎなので失礼します」と言ってみるとか
    エレベーターに乗っている時は私語を慎み、階層ボタンを操作してみるとか
    ビジターを不快にさせない心配りが必要かと思います。

    けやき祭の間、我が子はどうしても急ぎの用があり、一度だけエレベーターを使ったので、代わりに開閉ボタンを操作したと言っていましたが、乗るときに声まではかけなかったと言っていたので、次からは「失礼します」と言ってから乗るように注意しました。

    何が正しいのかは分かりませんが、少なくともビジターが不快な気持ちにならないように、学校や保護者が生徒に指導するべきではないかと思います。

  2. 【4723841】 投稿者: 笑  (ID:7InTPg6mqdY) 投稿日時:2017年 10月 02日 18:58

    もっと大らかに生徒達を見ていてあげましょうよ。
    広尾学園にもやんちゃな子供達がいるので安心しました(^^)。

  3. 【4723906】 投稿者: 正々堂々  (ID:vSVTg1L1Mso) 投稿日時:2017年 10月 02日 20:11

    エレベーターのマナーの件を見て、
    この学校をどう評価するかは、人それぞれです
    ね。
    学校名は控えますが、、、
    昨日、伺った文化祭では学食でテーブルの横に
    置いていた私の荷物を蹴った男の子がいました。
    勿論、わざとではありませんが、どうするのかな
    ?と静観していたらそのまま通り過ぎたので、
    私は 男の子に注意しました。
    人の荷物を蹴ったら、荷物を元の位置に直した
    方がいいと。
    そうしたら一度、ブスっとした顔ですみません、
    と言っていました。
    その逆の学校もありました。学食で食べていたら
    向かいの席に座ろうとした男の子が、この席、
    よろしいですか?と丁寧に声をかけて向かいの席に
    座りました。
    また中庭でラムネのビンを開けられず、困っている
    私に開けましょうか?と2人の女の子が声を
    かけてくれました。
    同じ学生でもこんなにも違うものか?と
    驚きました。

  4. 【4723967】 投稿者: 保護者も  (ID:EW6OkAjoCRE) 投稿日時:2017年 10月 02日 20:58

    私は保護者の方に嫌な気分にさせられました。
    アリーナの座席に荷物を置いての長時間の場所取り、展示内での大きな声での内輪ネタでの盛り上がり、エレベーターの割り込みなど。他校の文化祭では気になったことはなかったので、残念でした。

  5. 【4724016】 投稿者: 難しい。。。  (ID:9pE4LJcFpxU) 投稿日時:2017年 10月 02日 21:35

    中学に子供のいる保護者です。

    色々な学校に対するご意見もっともだと思います。申し訳ありません。
    子供側として弁明させていただけるのであれば わが子は文系なので文化祭は年に一度の晴れ舞台+プレゼンです。 二日間 部活、プレゼン、お手伝いと秒単位でオフィスビルのような9階建ての校舎を移動しておりました(エレベーターを利用したかどうかは?未確認です)

    保護者としても プレゼンを含め子供の発表会を観に来る日というような認識があり 受験生のご家族への配慮がないことも多々あるのではと反省いたしました。

    今年は前年度より急激に来校者が増え 15000人を超えたと聞いております。
    学校も保護者もこの人気が嬉しい反面、対応に一杯一杯になってる部分もあるのかと個人的には感じております。

    いわゆる伝統校ではないですが 活気があり親子で楽しく今回も参加させて頂きましたので けやき祭で楽しかったというご家族もいてくださったと願います。

  6. 【4724201】 投稿者: 木の実  (ID:G6WOiMDtsNI) 投稿日時:2017年 10月 03日 01:28

    日曜日に文化祭に行きました
    プレゼンがメインの真面目な印象
    プレゼンのタイトルも多岐にわたり面白そうで聞いてみたいものがいっぱいありました
    しかし、学校説明会でもでもそうなのですが
    先生方がそこここに立っていて、監視?と思ってしまいました
    色々な文化祭に行っていますが、ここまでの学校は初めて
    分別ゴミ置場に立っている生徒にも驚きました
    綺麗な校舎なので汚されたくない?
    分別してあるのに、その上立っていなければいけないのでしょうか?
    まさかずっとゴミ箱の係ではなく、交代でやっているのだとは思いますが
    外部からの来場者を意識するのもいいですが
    生徒が楽しんでいる文化祭の方が私には好ましいかな
    息子はゴミ箱係は断ればいいのでは、と言って気にしてませんでしたが

  7. 【4724303】 投稿者: 正々堂々  (ID:DO4US9WVP7Q) 投稿日時:2017年 10月 03日 08:13

    >ゴミ箱係は断ればいい

    なんて自己中なんでしょう。
    皆さん、交代でゴミ箱係をしているのに
    自分だけ断るの?
    凄い…

  8. 【4724335】 投稿者: 意外とゆるいですよ  (ID:DrUgJCvpZx2) 投稿日時:2017年 10月 03日 08:39

    確かけやき祭には美化係だか整備係だかがあって、その係の学生たちでどこで何をするとか決めてると聞きました。常に食堂のテーブルを拭いている学生もいたのではないですか?私はテーブルが綺麗なのはいつも気持ちいいなと思っていました。

    先生がたくさん立っているのは、監視というより整備ですね。先生たちは自分の担任の生徒の本番のプレゼンの出来を見たいので、みんな出て来るようです。

    先生もそれこそ父親も出きますし、子供が先生からも親からも監視されているようで窮屈に見えたのかもしれませんね。でも、実際は意外とゆるいですよ。
    心配なさらずに、せっかく来校して下さったということは関心を持っていただいているにだと思いますので、ぜひ違う側面から見てみてくださいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す