最終更新:

125
Comment

【4947522】広尾学園の偏差値UP維持を考えるスレ

投稿者: 冷静な議論を   (ID:UtR7ZDYNKaI) 投稿日時:2018年 03月 30日 18:04

先日、偏差値についてのスレッドが立ち、荒れつつもそれなりに議論が繰り広げられていましたが、問題あるスレッド名と相まって大量の荒しを呼び寄せてしまいました。
そこで、どのようにすれば今後広尾学園の偏差値を維持、上昇させることができるのかを議題に皆様で意見交換ができる場を設けようと思い、新スレを立てました。

ここでは、アラシや煽りの書き込みはご遠慮下さい。
もちろん冷静な意見や分析でしたら、耳が痛いコメントでも歓迎します。
全ての皆さんへ。もしカチンときても一呼吸置いて冷静になる。またはスルーする。アラシについては削除申請でお願いします。

以下に、内容を(完全ではないですが)なるべく中立的になるよう編集し、転載します。



広尾学園の受験回数は、帰国生入試を除けば、一般受験者向けでは7回あります。

2/1本科①、2/1午後本科②、2/1午後ISG①、
2/2午後医進サイエンス①、2/2午後IAG
2/5本科③、2/5 ISG②、
(スレ主※ ただし、一般生が同時に受験可能なのは、実質4回までが限度。)

これで定員の合計は200人です。

二番手校が勝負をかける2/2午前、共学という意味で競合する国立附属や都立一貫校とバッティングする2/3には受験日を設けておらず、午後入試に重点を置いているのが特徴です。

他校の受験日は2/1午前に集中していますが、ここでは200名のうち50人の募集とすることにより、高偏差値を維持できます。

残りの受験日程については、他校に併願してもらいやすい午後に日程を組むことで少人数ずつ分散させて合格を出すことにより、トップ校の優秀な不合格者を取込むことができ、偏差値を高い値に引き上げることができます。
この時、合格者の上位層が辞退しても、優秀層に受験してもらうことで80%偏差値が上昇する好循環に入ります。



広尾の偏差値帯には海城、早稲田、慶応、駒場東邦などがあり、上には麻布等があります。
もしも2/1と2/2or2/3に受験日程を組めば、それらの偏差値帯の子たちが広尾を受験校に選ぶことはまだ難しいため、合格者偏差値も大幅に下がることが懸念されます。
スレ主※ まだその時期では無いと考えます。

現段階では、これらの学校を第一志望とする子たちに受験してもらえるよう、また最後の抑えとして広尾を受験してくれるように戦略的に日程を組むことで、合格者偏差値のさらなる上昇を期待することが得策と考えます。



スレ主※
各掲示板(他板含む)の意見で面白いなと思ったのは、以下です。

・S渋とはカラーや立地が似ており、また共学指向であり偏差値が近いため、競合する。S渋に偏差値が近づくにつれ、偏差値の上昇は鈍化するのではないか。そこで渋渋を受験予定の男子を取込むことが重要。
(先行者有利で、S渋を超すことは難しいのでは?という意見あり)
・広尾は女子率が年々上昇している。一般的に女子は早慶なら御の字という子が多く、国立、東大、国医のインパクトを出すためにはジェンダー云々はこの際置いておき、男子の優秀層を取込む必要がある。
・仮に偏差値が駒東や渋幕レベルまで到達すれば、どうしても実績勝負に引き込まれ、カラーが出せなくなる。立ち位置としては、渋々の少し下あたりで安定すれば良いのでは?
(「私立である限り、実績を期待して入学させるのは当然であり、学校は実績重視に転換を」との旨の意見あり。)
・学校側としては、将来的に2/1午前に本格参入する「予定」はある、とのこと。
・実績が出るまでは「医進サイエンス」ではなく、「サイエンスコース」とし、結果が安定してから戻しては?との旨の指摘あり。
・現在、偏差値と実績の乖離が6年前の偏差値を考えても大きすぎる。学校側は偏差値の急上昇をむしろ抑えるべきではないか?という旨の意見あり。
・広尾も、学校自身は、今の偏差値はちよっと急に上がり過ぎで少し下がったぐらいでちょうどいい、と思っているのでは? との意見あり。


続きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5300883】 投稿者: 文春  (ID:JdLMDTkTcI.) 投稿日時:2019年 02月 07日 09:37

    ジャガーさんご家族は、文春の記事そのまま。
    ご縁ありそうですね。

  2. 【5307513】 投稿者: 印象  (ID:S3wQt61zjoI) 投稿日時:2019年 02月 10日 14:43

    悪化止むを得ず。
    スッキリの件を見ていて、小学4年の娘の志望校から外しました。

  3. 【5307774】 投稿者: そうかな  (ID:dm520VihXvI) 投稿日時:2019年 02月 10日 17:23

    何か受験にあたって特別な便宜を供与したならイメージダウン(というか崩壊)は避けられないけど、企画の依頼に対して拒否しなかった程度のことだと思いますし、そんなに叩かれるような事ですかね。受験料を払って申し込む以上受験することは自由だし、学校の取材にも協力した。ただし、合否は採点結果に基づき淡々と。というだけだと思いますが。

  4. 【5321275】 投稿者: うーん  (ID:BfQLDitSJ.6) 投稿日時:2019年 02月 18日 02:13

    試験日前から学校名を出しちゃってたのが一番の違和感
    他の学校は一切学校名出てない・・・放送内のヒントでバレますが
    何の為に学校名を公表して受験したのか意味が分からない。
    せめて最後くらい補欠候補でしたが残念で終わってればねぇ・・・

  5. 【5321327】 投稿者: 理由  (ID:8JOjQ2zlVdM) 投稿日時:2019年 02月 18日 07:25

    他スレでも言われていますが、併願校は学校名出せないと思います。言い方変えれば、「抑え」「滑り止め」ですからね。失礼です。また本命校の学校名の出ていない番組企画など視聴率取れないでしょうから、本命校だけ学校名出すというのは自然だと思います。ただし、連呼しすぎ、テロップ出しすぎ、というのは同感です。

  6. 【5322851】 投稿者: 早稲まる  (ID:i0cnjEHHCMQ) 投稿日時:2019年 02月 18日 22:07

    元々あまりにも営業色の濃い学校だとは思っていたけれど
    番組の企画を見て
    1日受験合格で医サイを受ける必要はなくなりましたが
    下の子現3年生の受験候補からもはずれました。

  7. 【5323334】 投稿者: メディア  (ID:LXbux6LkYBk) 投稿日時:2019年 02月 19日 08:28

    とタッグ組んで売り込みをしているのが丸出し残念でしたね。
    スタートから進学塾とタッグ組んで売り出したり、やり方がいつも下世話。

  8. 【5327168】 投稿者: それが良いと思います  (ID:M4KrKrzrx2M) 投稿日時:2019年 02月 21日 10:42

    中学校はそれぞれカラーが違いますから。
    この学校は生徒に色々体験させてくれたりコースにもよりますが高度な教育を学ばせてくれます。
    だから、この学校を気に入って入学している生徒はどんどん成長していますよ。

    どの学校もそうですが、子供に合わないと感じたら早く変えたほうが良いですね。
    通わせたい学校が見つかると良いですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す