最終更新:

963
Comment

【4952538】広尾不振の理由

投稿者: 何でだろう   (ID:dWpvddnO6..) 投稿日時:2018年 04月 05日 07:45

もちろん、東大がすべてではないですが、ここまで難関大学合格実績が悪かったのはなぜでしょうか。理由らしい理由はないように思いますが、前評判とは大分異なる印象です。
何か特別な理由があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6158047】 投稿者: 通わせてみて感じたこと  (ID:X/hrrLpWNYo) 投稿日時:2021年 01月 14日 11:38

    生徒の自主性に任せた自由な校風。
    我が子を見ていると、宿題は遅れても提出しなくても厳しくなさそう。
    やるべきことは学校が提示するし環境も用意するけど、やるかやらないかは生徒次第のような、塾に似た自由さ。
    親が管理しようにも、日々出される宿題の全容を把握する術がありません。
    そのため、本人に任せきりになり、我が子はどんどん手を抜きます。
    宿題を3回忘れただけで保護者に連絡、みたいに厳しく管理してもらったほうがありがたいですが、そういう校風の学校を選ばなかった我が家の責任ですね。

    もっと自由で進学実績の素晴らしい難関校はありますが、そういう学校は自分を律して自由に伴う責任を果たせるお子さんの比率が高いのでしょう。

    ただ、学園生活はとても楽しいようで、今のところ入学してよかったと心から思っています。
    我が子はもともと東大を目指せる器ではないですし。

    うちは中学受験でだいぶ無理してなんとかこの学校に入れたレベルなので、塾の最上位クラスに居続けるようなお子さんたちとはスペックが違うと思い知らされました。
    親ががんばってなんとか偏差値が届くのはこのあたりまでで、これより上は本人のマインドとスペックが高くないと無理だと実感しました。

  2. 【6158376】 投稿者: 似た感想を持っています  (ID:jwW4M1rR2o2) 投稿日時:2021年 01月 14日 16:59

    我が家も通わせて1年経っていませんが、似た印象を感じています。
    ただ、日本の社会自体が丁寧に新卒学生を育ててくれる時代じゃなくなっているので、指示待ち人間や言われなきゃやらない大人になっても困るので、こういうスタイルも時代の流れなのかなあと思い始めてます。我が子は個人面談で課題未提出を指摘され、「中学なめんなよ」的に指導されてますが(笑)。

    我が子も「何とか入った組」のため、自律的に学習を進められるスペック高いお子さんとは違うなあと実感していますが、学園生活はとても楽しそうに過ごしています。その意味では、現時点では選んで正解でした。

    まずは楽しく6年間を過ごしつつ、いろいろな刺激を受けて、高校卒業時点で自律的に物事を考えられる生徒に成長していてくれたらなと思っています(と信じてます 笑)。

  3. 【6177301】 投稿者: あと数年  (ID:tKutR3tD4fo) 投稿日時:2021年 01月 27日 03:51

    様子を見ようと言われ続けて早10年

  4. 【6178539】 投稿者: うちのことかと思いました  (ID:ApCltnaiJ4o) 投稿日時:2021年 01月 27日 20:55

    我が家も今年中1、提出物を全く出していないようでテストの成績も散々です。
    同じく奇跡の合格組です。
    年末に希望制の面談もお願いしましたし、本人は担任の先生にも厳しくお叱りを受けたようではありますが一体どれくらい響いているのやら。。。
    もう少し管理をしてくださると有り難いのですが思っていたよりも自由な校風だったことに親は少し後悔しています。
    普段の学校生活、授業態度に問題があるので塾に行ってどうこうと言うレベルですらありません、とにかく毎日の学校生活をしっかりやってくれ!と毎日祈りながら送り出しています。
    ここから本人の力だけでどれだけ伸びてくれるのか。。。
    学校はとても楽しいようなのでそれだけが救いです。

  5. 【6180123】 投稿者: 広尾学園高2男子  (ID:FyfffBwqXeo) 投稿日時:2021年 01月 28日 19:44

    この時期、久しぶりに覗きに来ました。
    広学ここまでの印象、高2男子の親です。

    女子は宿題、提出物もコツコツやってる。
    家の男子、去年まではノート取らず、出す物も出さず学校の成績は下位。
    しかし、外部模試は学園上位。先日の共通テストもしっかり得点し、人が変わった様に勉強を始めました。
    広学で得られた事は、優秀な友達に囲まれ、切磋琢磨出来る仲間がいる事ですね。
    今は中学受験を終え、やりたい事を見つける期間。
    自然と勉強始めますよ。

  6. 【6180410】 投稿者: 男子  (ID:Vp6DGFeZxhQ) 投稿日時:2021年 01月 28日 22:41

    高2男子さんと同じ感じです。国内理系進学希望だったので、高校進学時にSGから医サイへ移りました。
    ノートとらない、提出物ださない、医サイへ移る時も過去問一回分解いただけで臨みました。やる気のかけらもないですよね…。でも、医サイに移ってからは周りに影響を受けて徐々に勉強するようになりました。男子は変わりますね。思い返せば中学受験の時も直前までスイッチ入らなかったし。
    宿題管理されるのになれたら、社会人で使い物にならなくなりますよー。

  7. 【6181312】 投稿者: うちのことかと思いました  (ID:ApCltnaiJ4o) 投稿日時:2021年 01月 29日 13:27

    残念ながら女子なんですよこれが。
    元々SGから大した対策もせず医サイにうつられたのなら地頭がいいのでしょうね。
    学業面においては不安しかありません。。。

  8. 【6188433】 投稿者: 共感  (ID:3Sh5R7JbHgw) 投稿日時:2021年 02月 02日 18:22

    高1までほぼ勉強しない感じできている愚息の父です。
    可能ならば親が関与できる中1でサポートした方がいいとは思います。思ったよりも自由で入る前の情報と違いましたが、管理はお願いするとやってくれる先生はいます。塾にも電話して連携してくれました。比較してないので分かりませんが、それほど宿題は多くなさそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す