最終更新:

963
Comment

【4952538】広尾不振の理由

投稿者: 何でだろう   (ID:dWpvddnO6..) 投稿日時:2018年 04月 05日 07:45

もちろん、東大がすべてではないですが、ここまで難関大学合格実績が悪かったのはなぜでしょうか。理由らしい理由はないように思いますが、前評判とは大分異なる印象です。
何か特別な理由があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5695709】 投稿者: それは  (ID:J4f1a2esZ.U) 投稿日時:2020年 01月 09日 11:41

    6年前の偏差値の違いもあるし、

    広尾は男子が学年100人ほどしかいなくて
    しかもそのうち、私大医学部や海外大に進学組をのぞくと、
    数十名、比較対象となる母数が違うなあと。

  2. 【5695787】 投稿者: 女子が多いのですね  (ID:5FHjxFlMlNw) 投稿日時:2020年 01月 09日 12:50

    共学ですが女子が多いのですね

  3. 【5696845】 投稿者: 通りすがり  (ID:E2TcbpOWjMU) 投稿日時:2020年 01月 10日 13:16

    2013年の四谷大塚の偏差値です。
    6年前だから偏差値が云々は、よく使われる理由ですが、あまり説得力がありませんね。

    男子(2月1日)
    60:都市大2
    59:広尾Ⅱ、攻玉社
    58:広尾2、芝、世田谷
    56:巣鴨、桐朋
    55:城北、広尾、都市大1

    女子は偏差値が男子より1~2高いのに戦力外扱いなんですね(笑)
    女子(2月1日)
    61:広尾Ⅱ、頌栄女子、鴎友女子
    60:広尾2、横浜共立
    57:広尾
    56:東洋英和

    小職は中2の娘がいますが、個人的には以下の点について疑問が残ります。

    ・帰国子女が海外の大学や国内上位のうち、
     かなりの部分を占めている。
    ・国内組のうち、高入組の成績はかなり低い
    ・もし、そうじゃないなら、そもそも中学入
     学組の学力が低い。

  4. 【5696856】 投稿者: 通りすがり  (ID:E2TcbpOWjMU) 投稿日時:2020年 01月 10日 13:30

    追加の質問ですが、たしかに前理事長の功績は大きいと思いますが、高校受験のことは考えなかったのでしょうかね。

    中学受験偏差値はかなり上げることに成功しましたが、高校は本郷、城北、巣鴨と変わりませんね。

    進学実績の開示も悪いし、娘の高校受験の対象とするには懸念が残ります。

  5. 【5697260】 投稿者: だから  (ID:Jr/.d9zCMQ.) 投稿日時:2020年 01月 10日 21:32

    女子が多い学校だし、
    入学してるのは2/1午前の偏差値帯の子たちなのだから、東洋英和の進学実績と比べればいいと思う。

  6. 【5697391】 投稿者: フム  (ID:RCGUQMy/llk) 投稿日時:2020年 01月 11日 00:17

    母集団が違って女子は高めに偏差値出るのかな

  7. 【5697392】 投稿者: だから  (ID:Jr/.d9zCMQ.) 投稿日時:2020年 01月 11日 00:18

    海外大学はインター生の7.8割だとの発表です

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO036481/20190711-OYT8T50053/amp/

  8. 【5697524】 投稿者: まさか  (ID:MXG.LEfCY7g) 投稿日時:2020年 01月 11日 08:01

    共学なのに男尊女卑が激しいですね。母集団?男子のが優秀だから偏差値低いと。
    女の子優秀なのに、実績の悪いのは全部女子が多いからにされてかわいそうに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す