最終更新:

64
Comment

【5365209】広尾学園2019 合格大学結果 ②

投稿者: がんばれ広尾   (ID:LrN/20k9n5c) 投稿日時:2019年 03月 18日 22:36

人気スレッドだったのに、書き込みが停止されています。
続き、いかがでしょう。

>塾もちゃんと、合格ライン偏差値だけではなく、入学者持ち偏差値の分布図を、説明会で示すべきなんです。そうすれば、少なくとも勘違い偏差値議論は湧きません。

入試結果と現在の偏差値は必ずしもリンクしません。
また、6年後の結果が今の入り口偏差値に見合うとは限りません。

ただし、渋谷幕張も数十年かけて、今の地位を築きました。


がんばれ。広尾。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5370672】 投稿者: まったく  (ID:AAjt8xU8FiM) 投稿日時:2019年 03月 22日 20:59

    あれだけ皆さんに指摘されたのに言葉の端々で精一杯の皮肉か。変わらないよね、結局。

    イジメが無いとの話題が出ましたが、以下の通りですよ。

    >広尾でのびのび勉強にプレゼンにと思ったら、とにかく勉強勉強勉強!本当に勉強しなさい! 早慶!早慶! イジメ防止のためLINEはインストールも禁止! 許可得れば親とはOK…のような感じですもん。


    イジメ防止の為と称してこの対応。スマホに入れるアプリまで制限しないで欲しいです。
    裏を返せば、生徒の自主性に任せるとイジメが発生する、と学校が判断しているということに他なりません。
    また、あのすごい量の小テストは一体何?
    自主性に任せる? 詭弁はやめて欲しいです。

    数年前にサピの三者面談で聞いたけど、勉強の厳しさは都内の別学共学合わせてトップ3に入ると聞きましたが? 逆にそれに期待したうちみたいなのもいるんです。
    それでもまだ進学実績を重視していないと言うの?

    人間教育も中途半端。進学実績もこれ。
    いいですよもう。説明会を信じてしまった私が悪いんです。

  2. 【5370673】 投稿者: 通りすがり  (ID:7XiLQNMUCoY) 投稿日時:2019年 03月 22日 20:59

    レスを読んで、ちょっと佐藤ママを思い浮かべてしまいました(笑)

    確かに、大学進学だけを考えるなら、どれだけ脇目も振らずに、合格だけを目標に勉強をし続けることができるか、は重要でしょうね。
    更に言うなら、それくらいでないと、(私立や地方大であっても)昨今の医学部合格は、一般人にはなかなか難しい…

    幸か不幸か、能力的にも、根性的にも、我が子には全く関係ない話なので、親として気楽ではあります(笑)

  3. 【5370690】 投稿者: ええええええ??  (ID:UTnCbayc2sg) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:14

    >保護者は社員ではない。

    保護者は思いきり関係者ですから。
    それとも、社員でない企業の関係者なら問題ないとでも?

    >いち掲示板のどこの誰かもわからない、広尾関係者ではないかもしれない匿名の、しかも数年前のコメントうんぬんに不祥事だからというのもおかしい。

    数年前などど言ってません。
    あなたが速攻噛みついて来たように関係者も多数コメントしてると思うけど?

    まあそうやって論点をずらさないで、他校をリスペクトしている「多くの」事例を早く挙げて頂きたいものです。

  4. 【5370694】 投稿者: 横です  (ID:fhatA8qLrks) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:17

    横ですが、病理に進みたいならば旧帝か慶応プラスアルファレベルでなければ芽が出るのはなかなか… 設備と予算の桁が違います。
    つまり、そちらに入ることができるだけの学力が前提になります。(入学後は歓迎されますよ。)


    上記の学校群は東大レベルかそれ以上であり、進学実績は気にしないという甘いスタンスでは合格は到底不可能です。
    まずは合格できる学力を身に付けて下さい。

  5. 【5370754】 投稿者: 通りすがり  (ID:7XiLQNMUCoY) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:57

    ご教示ありがとうございます。

    ただ、ハンドルネームの通り、広尾学園の保護者ではなく、ただの通りすがりの上、我が子は理系とはいえ医学部など恐れ多いレベルの成績ですので…


    私も横になってしまいますが、研究では、旧帝ではありませんが横浜市立大のips研究なども、今後に期待できるのではないでしょうか?
    また、横市大や筑波大では、医学部と他学部との大学院での共同研究も盛んなようなお話を、伺いました。
    (この2校に限った話ではないのでしょうが…)

    我が子は生命科学系に興味があるようなので、医学部ではなくても、将来このような形での研究を目指す可能性はあるかと思います。
    お言葉は真摯に胸に刻むように致します。
    ありがとうございました。

  6. 【5370852】 投稿者: あれま  (ID:LuXSl8GO/7c) 投稿日時:2019年 03月 22日 23:04

    そうか。
    保護者は学校に雇用された社員ではないから、匿名を隠れ蓑に、ここでどんなに他校を見下したり蔑んでも「広尾関係者ではないかもしれない」で一蹴すれば良く、何を言っても許される。
    そしてもし保護者が言ったとしても、あくまでごく一部に過ぎないのだから、大した事では無い。
    それよりも、ここでディスられ暴言を浴びる我々保護者は被害者である。


    という話でしたか。

  7. 【5370866】 投稿者: 横です  (ID:oS5VKMSw5xA) 投稿日時:2019年 03月 22日 23:13

    私は病理ではないため、そこまで詳しくはありません。
    病理は最初はひたすらマウスを…という。まぁその後は面白くなってくると友人に聞きますが。

    横市非医なら、もう少し頑張って東工大のバイオかなと思います。
    あとは非医学部から、先ほどの大学群の大学院(○○大学院医学研究科や○○生体防御医学研究科など)に進めば、医師免許無しで研究ができるはずです。

    さて広尾板ですので、その話題にもどします。
    広尾の医進サイエンスも、そのような将来の選択肢はあるということです。
    また、医学に限らず研究職で英語が得意であれば、留学はすべきです。英語力を身につけることが主目的の語学留学ではなく、政治や経済、文化、宗教、美術、工学や建築など専門分野を英語で学ぶ留学です。

    なおスレッドを一通り読みました。話題に出てくるS校ですが、私の…です。
    T大卒後、欧州の某王立大(たいしたこと無いです)に行きました。それで研究に目覚めかけ、残ろうとも考えましたが色々あり、といった所です。
    それでは。

  8. 【5370961】 投稿者: 通りすがり  (ID:NKiv7LX0inw) 投稿日時:2019年 03月 23日 00:50

    東工大なら、大隅先生がいらっしゃいますね。

    都内で行われた昨年の京都賞シンポジウムは、大隅先生のご提言を受けて、大幅に高校生の出席枠を増やしたと伺っております。
    研究内容と共に、教育者としても優れたお考えを持つ先生でいらっしゃるのでしょう。

    横です様が仰るように、今後研究に携わるのであれば、専門知識を英語でインプットし、英語でアウトプットできることが、最低条件となってくるかと思います。

    その点こそが、インターがあり、帰国子女も多く、英語教育に特に力を入れている様子の広尾学園の強みなのではないでしょうか。
    その辺りの詳しい実情を、実際に通われている生徒さんや保護者の方から伺ってみたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す