最終更新:

26
Comment

【5640874】広尾の進学先大学のボリュームゾーンについて質問です

投稿者: しゃんしゃん   (ID:19qkBWD/tb.) 投稿日時:2019年 11月 15日 18:56

広尾学園受験を検討しており、現在「出口実績」についていろいろと調べております。
目標としては東大や国立医学部などは考えておらず、グローバルな環境で自由に学び、その上で早慶程度の結果が付いてくれば、と考えております。


さて、以下いろいろと調べました。

広尾の現役での実進学先(重複合格数ではありません)は、全ての国公立+早慶上理ICU+GMARCH=31.6%とのことです。
ここに海外11%、私医4%程度を足すと、46.6%になります。
残りの53.4%の進学先はどうなってるのか気になっています。


広尾は浪人が少なく(女子が多いからでしょうか)、8割程度は現役進学し、浪人を選ぶのは2割程度と聞きました。

となると、53.4%から浪人分20%を引くと…
「33.4%」の人数が「全ての国公立+早慶上理ICU+GMARCH+私医+海外」未満に進学した、ということになってしまいます。



つまり、実際の進学先のボリュームゾーンは、日東駒専上位~MARCH下位くらいということなのでしょうか?(なお、早慶への実進学率は8.6%、同GMARCHは11.0%とのことです)
やはり、「33.4%」の進学先が気になります。


昨年あたりより、学校のHPでは突然「GMARCH未満」と「地方駅弁大学(除く医)」の合格者数を非公開にしたため、心配になって質問させて頂きました。
(もちろん説明会で個別で質問いたしましたが、具体的な数字が出ず、要領を得ない回答でした…)


もちろん、進学先が最重要なのではなく校風に惹かれているため、進学先は問題では無いのかも知れませんが、やはりそこは多少気になるのが親心でして…

ご存じの方、どうぞ宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5699328】 投稿者: ジャガー文春広尾  (ID:PaPo6SpVpx2) 投稿日時:2020年 01月 12日 17:34

    ジャガーと文春、広尾は、セット。

  2. 【5716911】 投稿者: 学推偏差値  (ID:8KZgEF2diwM) 投稿日時:2020年 01月 25日 19:18

    学推では偏差値60が校内平均。

  3. 【5729620】 投稿者: マダム  (ID:YT/AHEpk4MU) 投稿日時:2020年 02月 02日 22:50

    やはり共学だと限界があるのではないでしょうか。私自身近所に住んでおり都立中央図書館(広尾の近くにある大きな図書館)を利用するのですが、大体広尾の子は男女一緒に来て少し談笑しながら1〜2時間ほど勉強していなくなってしまいます。(学年は不明ですが大体2〜3年生でしょう)それに比べて私服の子(麻布学園の子だと思います)は一人で来て大体夜9時くらいまで勉強してます。多分こういう部分で進学実績に差がついてしまうのだと思います。まだ高校生ですから男女の関わりも大事なんでしょうけど受験と両立させるのは少し難しいのかもしれませんね。

  4. 【5907917】 投稿者: ちゃんちゃん  (ID:d0HY7xYVf9g) 投稿日時:2020年 06月 11日 23:14

    広尾は、偏差値上昇テクニックを駆使し、間違えて入学しちゃった高偏差値の子たちに進学実績を丸投げしようと考えたんでしょう。
    学校では目新しいプレゼン(笑)なんかをさせる。楽だね。
    で、間違えて入学した子たちががんばって塾に通って東大に入る。するとまた偏差値上がるという好循環をも目論んだんでしょ。


    広尾は東大を目指す学校ではないとか別スレで盛り上がっていますが、広尾開校の際に、東大の具体的な合格者数の目標を大風呂敷広げてアピールしてましたよねぇ?

    ところが、偏差値上がっても東大に合格しない。大失敗。(東大は受験はしてるんだよ。毎年10名以上。でも合格できない。)

    で、学校は方向転換しちゃったのかな。ビジネス上手な学校だからね。
    で、なぜか保護者も、この学校では人間教育だと豊かな人格形成とか言い始めてる。


    そういえば、都内の私立で一番勉強させるのは?とサピの先生に聞いたとき、答えは偏差値の割に出口がすごいあの男子校。
    では2番目は?と聞いたら食い気味に「広尾です」と言われたよ。
    無茶苦茶勉強を強いているのに人格形成とは矛盾しているよなぁ。結果も出ないし。

  5. 【5907918】 投稿者: ちゃんちゃん  (ID:d0HY7xYVf9g) 投稿日時:2020年 06月 11日 23:15

    結局、以下が現実なのですかね。
    多分数年後も進学先は大きくは変わらないと思います。

    >卒業生ですが、正直、肌感覚ではこんな感じですよ。

    >入学時の夢
    > →広尾卒、慶應です

    >卒業生の5分の3
    > →広尾卒、法政です。
    >  広尾卒、日東駒専です。

    >実際こうだから。

    >細かい小テスト、いります?
    >英語だけに力入れすぎな学校です。でも、良い大学に入れなければ結局は活かせません。
    >東大や国医レベルに行く人は、学校を見捨てて塾に通っています。

    >学校は学力が低い生徒を伸ばすことには長けていたと思います。
    >でも今の偏差値で入学する人は、学校に足を引っ張られる人の方が多いと思います。
    >卒業生の一意見ですが。

    >現役進学率
    >また削除されると思いますが、Gマーチは11%、早慶国立Gマーチ入れても3割強だと思います。
    >女子が多いとか海外がいるとかいろいろあるかと思いますがボリュームゾーンはときか
    >れたら、その下なのではないかと思います。

  6. 【5908148】 投稿者: えぇ、  (ID:gNQN3O5nbCM) 投稿日時:2020年 06月 12日 09:11

    卒業生として言わせてもらいますが、さすがにそんなに日東駒専はいません。
    自分は理系でしたが、文系に関しては早慶マーチ国立で7割は占められていたと思います。

  7. 【5908220】 投稿者: 便乗  (ID:dG9nBro926M) 投稿日時:2020年 06月 12日 10:20

    同じく思います。
    2020の大学進学実績を拝見したのですが、、、
    そこに書いてある大学に2月と3月に医学部や東大など合格が出た場合、
    普通は誰々先輩がどこどこ大学に受かったなど、
    リアルタイムで名前まで情報が入ってくるものと思っていました。
    そういうのが全く無いんです。
    合格した先輩と話したいと思って、待ち構えていたのですが、、、

    高3に医学部に受かった先輩を教えて欲しいと部活関係に聞いたら、
    聞いた事ないけど、自分の周りにはいないと言われてしまいました。
    たまたまかもしれないですが、、、
    少なくても何十人も受かっているという雰囲気は感じないです。
    秘密主義で、言いたく無いと主張されている?
    としたら納得ですが、、、
    普通は学校が秘密を通すのはあまり無いと思うのですが、、、

    勉強面でのチューターという制度は無いです。
    合格した先輩で合格体験を話しに学校に来てくれたら先輩がいて、
    医学部は
    千葉大、慈恵(筑波を蹴った)、杏林、北里、
    昭和(慈恵が繰り上げで受かったが蹴った、昭和が特待だったので)
    の5人でした。

    一つ言えるのが友人関係は結構大変です。

  8. 【5908530】 投稿者: えええ!?  (ID:Cre5yh1/kFs) 投稿日時:2020年 06月 12日 16:24

    > 文系に関しては早慶マーチ国立で7割は占められていたと思います。

    「思います」って…


    調べてみましたが、左から
    年度 (慶応/早稲田/上智ICU理GMARCH国公立) 全合計

    【合格】現役合格実績(実進学ではありません。重複合格です。)
    2016年 (38/85/134) 257名
    2017年 (43/46/394) 438名
    2018年 (34/46/290) 370名
    2019年 (32/27/252) 311名
    2020年 (35/62/290) 387名



    参考まで、広尾の保護者が偏差値を抜いたと豪語していた私立武蔵の例です。ここは実進学者を公表してます。なお一学年160名ね。

    早慶上ICU理GMARCH 295名合格 → 23名進学
    ↓以下参考、marchはめんどいので明治だけ。
    慶応 79名合格→ 7名進学
    早稲田 44名合格→ 13名進学
    明治 54名合格 → 2名進学


    この偏差値レベルの学校ならこんなものです。
    早慶GMARCHでも、合格者→実進学者は10分の1程度。

    本郷高校は、早慶上理GMARCHで700名以上重複合格者を出していますが、実進学者は70~100名ですって。城北あたりも割合的にそうです。



    >文系に関しては早慶マーチ国立で7割は占められていたと思います。

    それ、内容はともかく桜蔭超えてますよね?


    「と思います」なんて、感覚で語ってはいけませんよ。
    有名な進学校ならば、私立(医除く)に合格しても1割ちょっとしか進学しません。多くても2割はいきません。
    浪人含めれば上記の数値は多少上がりますが、広尾は浪人を選ぶ生徒さんは少ない。

    そもそもね、なぜ広尾は他校と違ってGMARCH未満の合格者数を「一切」公表していないか、その意味もよーく考えましょう。

    結論。スレ主の計算はおおむね正しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す