最終更新:

54
Comment

【6739802】広尾学園 インターSGと医サイのどちらがいいでしょうか?

投稿者: 検討中   (ID:gKNmCCMKHpQ) 投稿日時:2022年 04月 11日 12:00

2/1午後のインターSGと2/2午後の医サイの受験を考えています。
子供は理数系が得意なタイプですが、特に医者志望ではありません。海外大進学も現実的にはあまり想定していません。大学受験はぼんやりと難関国立大に進学できればと考えています。

理数系タイプなので医サイかなと思っていましたが、インターSGは大部分が高校進学時に本科や医サイに移ることを知り、それなら中学はインターSGで英語を強化して、高校から本科や医サイに移った方が、大学受験でのトータルの学力は高くなるのではと感じています。学校には確認できていませんが、ブログ等の情報ではインターSGは中学の間に英検準1級や1級を取る生徒も結構いるようです。

広尾学園のパンフレットの卒業生紹介にも、中学時代はインターSGで東工大に進学した生徒が載っており、インターSGで揺るぎない英語力を育むことができたといったことが書かれています。

今後学校にも直接相談してみようと思いますが、皆様はインターSGと医サイの両方に合格した場合に、どちらに進学するのが良いと思われますか?
(なお、他の学校については別途検討しますので、ここでは広尾学園内のコースの選択に関連するコメントをお願いできればと思います。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6762670】 投稿者: ちょっと前の卒業生  (ID:0bdgKvkombY) 投稿日時:2022年 05月 01日 20:22

    >広尾は、個々の夢を追究することが望みの学校かと

     まさに、おっしゃる通りだと思います。
    2年前のYahooニュースで、「欧米の大学院で給料をもらっていない理系の
    学生は一人もいない」が話題となりました。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20201115-00207888

     今の日本では、ドクターを取得したとしても、なかなか収入面が厳しい
    のが現実ですし、研究資金も厳しいので、欧米に移って研究を続ける方が
    多くなっているようです。修士までは日本国内の大学で修行を積んで、
    ドクターからは、欧米でというパターンです。

     その場合も、やはり、英語力が大切になると思います。

  2. 【6782370】 投稿者: なぜ  (ID:q5LIgL9bDsQ) 投稿日時:2022年 05月 19日 11:41

    なぜ広尾83を書かないのでしょう。ここで。

  3. 【6798385】 投稿者: 偏差値上昇  (ID:5BFnRs0luCQ) 投稿日時:2022年 06月 01日 16:27

    本科も含めて2023年入試の各塾の予想偏差値を並べました。
    昨年の2022年入試の予想偏差値から上昇している日程が多く、まだまだ広尾学園の人気上昇が続きそうです。
    (△は2022年入試予想偏差値からの上昇値)

    S:サピックス、Y男:四谷大塚男子、Y:四谷大塚女子、N:日能研

    2/1am
    広尾本科 S56  Y男59   Y女63△△ N62△

    2/1pm
    広尾SG  S60  Y男65△△ Y女68△△ N64
    広尾本科 S59  Y男64△  Y女67△  N64△

    2/2pm
    広尾医サ S61  Y男65△  Y女68△△ N68△

  4. 【6830923】 投稿者: Y偏差値  (ID:0YObtYR5EQM) 投稿日時:2022年 06月 26日 01:18

    2/1amのY男59は、四谷大塚関係者と思われる書き込みによると、実際には80%合格とは言えないようなラインで設定されているそうなので(実際にはもっと高い)、要注意です。
    SGや医サイとは関係ない話ですが。

  5. 【6831849】 投稿者: 人気ですね  (ID:6PUoK8sG7bM) 投稿日時:2022年 06月 26日 18:28

    インターSGの四谷大塚偏差値(男)が65まで来るとは驚きです。去年、今年と海外大学実績が良かったので、教育内容への信頼が増したのかなと感じてます。

  6. 【6832834】 投稿者: サイエンス  (ID:Z4HWlh805Fg) 投稿日時:2022年 06月 27日 13:36

    このスレでは中学はSGの方がいいのではという書き込みが多い気がしますが、広尾学園はSGでなくても、十分な英語環境があるので、SGにこだわらなくてもと思います。医サイでも他校より恵まれた環境で英語を学べるので、理数系や研究好きな生徒は中学から医サイで授業を楽しく受ける方が将来的に伸びるのではないでしょうか。

  7. 【6840716】 投稿者: 医サイについて。勘違いでしたらすみません  (ID:z/CXIfOSSBY) 投稿日時:2022年 07月 03日 16:48

    昨日、広尾学園の説明会を聴講。医サイは、数学、物理等、他コースより進度がはやいわけではなく、より深く学ぶ、とのことで、実験や研究体験を多く積むということのようですね。わたし自身は博士の学位を持つの企業研究職の立場ですが、このカリキュラムですと、①医学、生物系ならよいのかも、②進路を考える参考にはなるかも、③数学、物理志向の学生には物足りないはず、というのが感想です。

  8. 【6841148】 投稿者: 知っている限りでは  (ID:IFwxiiRypyo) 投稿日時:2022年 07月 03日 23:44

    医サイは数学や物理も本科とは異なる教科書で深い内容まで学びますので、物足りないことはないと思います。実験は物理実験もあります。
    ただ、数学や物理の理論的な面が好きで、科学実験には興味がないという生徒には向かないようには思います。
    分野の特性上、どうしても生物・化学の方が数学・物理に比べると最先端の(すみっこの方の)研究はしやすいので、生物・化学好きかつ実験好きの子が一番はまるコースだとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す