最終更新:

11
Comment

【1532766】受験日の設定

投稿者: 卒業生の心配   (ID:zsP675kjmLs) 投稿日時:2009年 12月 06日 14:42

東京女学館中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

いち卒業生として中学偏差値や大学進学実績を心配しています。
受験日程を難関校とずらせばいいのではないかと思うのです。
学校としては女学館を第一志望としている子に多く受験して貰いたいと思う気持ちも解るのですが、
何年か後に受験生となる子供を持つ親としては大学進学実績も考慮に入れるので、
時代と逆行しているように見える現状を心配しているわけです。
難関校と日程をずらせば、併願校として受験してくれて、難関残念組みが入学してくれれば、
おのずと6年後の大学進学実績も上がり中受偏差値も上がってくるのではないかと思うのです。
今のままだと偏差値が下がり続けてしまうと思います。
自分たちの時は50後半だったので情けないというか寂しいです。
福原先生ーーーーご覧になっていらっしゃるかしら??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1533834】 投稿者: 昭和時代の卒業生  (ID:sxu/Jjs4WYA) 投稿日時:2009年 12月 07日 14:17

    我が家は息子達なので、母校受験は叶いませんが、現状では「ママの母校」を自慢しにくいのは確かですね…。

    気付いたらこの偏差値…

    福ちゃん、頑張ってくださいまし!

  2. 【1534413】 投稿者: よくわかりませんが  (ID:MXrcOwF8Mtk) 投稿日時:2009年 12月 07日 22:28

    数年前に第二回入試を始めたことで、難関校受験生の併願校になる条件はできているのではないかと。
    3日入試新設の頃は娘の受験のときだったのでよく覚えていますが、伝統女子校がこぞって3日に新たな入試日を設けた時期だったと思います。
    たしか、第二回入試を新設した最初の年は3日の偏差値はかなり高かったような気がします。
    同じ頃3日に参入した学習院女子や東洋英和はとくに下がってはいないようなので、難易度の低下の理由は試験日のせいではないのではないでしょうか。
    むしろ、時流にながされず、偏差値や進学実績といった「数」ではあらわせない校風の魅力を打ち出していった方が、長い目で見ればよい効果をうむのではないかなあ。。と思ったりしている部外者でした。

  3. 【1534482】 投稿者: 本音と建前なんでしょうか・・・  (ID:.bYotgVwqnw) 投稿日時:2009年 12月 07日 23:25

    > むしろ、時流にながされず、偏差値や進学実績といった
    >「数」ではあらわせない校風の魅力を打ち出していった方が、
    > 長い目で見ればよい効果をうむのではないかなあ。。


    要するに皆さん、"偏差値が高いほど良い学校"みたいに偏差値重視ということなんでしょうね・・・。
    学校の評価は決して大学進学実績や偏差値に左右されるものではなく、
    また本来そういうものに支配されるべきものではないと思うのですが・・・。
    親がそういう感覚でいると、中学受験生の子供も、親のそういう価値観を、
    そしてそういう価値観から生まれる親の期待を敏感に感じ取るんですよね・・・。

  4. 【1534591】 投稿者: スレ主です  (ID:zsP675kjmLs) 投稿日時:2009年 12月 08日 01:17

    確かに偏差値や大学進学実績のみで受験校を決定出来る事ではないとは思います。
    でも各学校出身者の親しい友達がいるならそれぞれの学校の善し悪しを聞く事も出来ますが、
    ほとんどの場合は学園祭に伺った時や学校パンフレットから受ける印象と
    学校説明会の先生方のお話から判断し、それに加えて子供が受験して受かる見込みの学校と、
    受かってその後付属校でなければ必ずやってくる大学受験の事は視野に入れないわけには
    行かないといった所だと思うのです。

    学校生活が実際どうなるかは入ってみないと解らないわけで、やはり判断材料としての
    偏差値と大学進学実績は仕方がないのかな?と思います。

    数字で表す事の出来ない校風の魅力といったものは、なかなか外からは把握しにくいもの
    であると思います。
    女学館にいた時は当たり前と思っていた事も卒業してみると当たり前ではなく、驚く事もありました。
    例えば式典の際は水を打ったように静かにするとか、一糸乱れぬ起立と着席とか、
    先生がお話をなさっている時は私語厳禁など当たり前と思っていたのです。(私だけでしょうか?)
    でも今、子供たちが公立の学校に通っていると全くそうではなかったり、他の私立中高でも
    そのような事は無かった話を聞いて、いかに「井の中の蛙」だったかと驚いたり。。。

    子供たちには女学館の良さも話しています、でも、何だか最近あまり魅力を感じなくなって
    しまったのです。それは偏差値の事だけではなくて色々と。。。
    やはり自分の卒業した学校の社会的評価は下がるより上がって欲しいと願ってしまいます。
    今の時代、「伝統」だけで生き残れる程、甘くはないでしょうし、
    だからといって伝統を捨てて進学校化するわけにもいかず、中途半端な状態なように思えてならないのです。
    だから、一卒業生として心配しているんですよね~。。

  5. 【1535137】 投稿者: 私も卒業生。  (ID:3JsasqeCnGY) 投稿日時:2009年 12月 08日 14:19

    同じ頃の卒業生の方でしょうか。
    母校を心配するお気持ち、よくわかります。
    私も同じです。

    私の頃は旧校舎、校舎も新しくなって伝統もあり、卒業後に
    偏差値が上がるか、と思ったりしましたが、そんなことありません
    でしたね。
    進学実績も私の頃とあまり変化なし、なぜ、偏差値が下がっていくのか・・・。

    私の頃は自然と大学受験に向けて、勉強する雰囲気になり、お友達と
    楽しく、勉強し乗り越えました。
    本当に、楽しい思い出です。
    自然と勉強ができるなんて、すばらしい環境だと思うのですけど。

    現在は結構進学校の一面を持ち合わせているとも説明会に参加された方に
    うかがいました。
    そのあたりの路線変更が確かに中途半端というか、うまくいっていないのでしょうか。

    ひとつ思うのは、意外と似た校風の学校が少なくないですか?
    伝統校、勉強もできる環境、ミッション系ではない。
    このあたりの特徴を持つ学校って他は?

    実践と比べる方もいるけれど、明らかに校風が違うし。
    伝統もあって、ちょっと進学校の側面あり、環境もよい、と
    オールOKな感じもしますが、その反面意外とこれ!という特徴もないとか・・・?

    制服のかわいさだけは特別ですけど、それだけじゃダメなんでしょうね。

  6. 【1535780】 投稿者: スレ主です。  (ID:zsP675kjmLs) 投稿日時:2009年 12月 08日 23:16

    私の時もまだ旧校舎でした。新校舎になってから行った時には右も左もわからなくて戸惑い、
    少し悲しかったです。
    あんなに何もかも揃っている校舎ですごしていて進学実績が自分たちの時と変わらないって
    いうのにも少し疑問もあります。恵まれすぎてるいるのかしら?
    スチームではなく冷暖房完備だし、あれだけの蔵書があるのに活用されているのかしら?
    と思ってしまいます。
    居心地が良くてなかなか帰らなくて困っていると漏らしている先生もいらっしゃいましたから。

    今、大学は女子大より共学を目指す人が多い時代に、未だに先生方はまだ一浪するなら女子大へ
    行くべきとの指導をなさっているのかしら?そして無難な名の通った会社に就職して
    何年かしたら結婚・・・・と昔と同じシナリオだったりするのかしらと思ってしまいます。

    確かにこれといった特徴が無いのかも知れないですね~。
    都内にあって、無宗教の女子校。まだあの校則内容が続いているかは知らないけれど。
    制服も何の疑問も持たず、かなりプライド持って毎日着ていたけれど、
    考えてみたら水兵でも無いのにセーラーっておかしいと言われても反論出来ないし。

    「派手な人が多いんでしょ?」と会社に入ってから言われる事が多かったけれど、そういうイメージなんでしょうか?
    派手な人は確かにいたけれど、遊んでいる人ほど成績良かったと思ったし、
    ほとんどの人は極普通の人で、後はアニメ好きや宝塚ファンの人が少数派でいるだけで、
    みんなが派手という印象は全くなかったんですけど、外から見ると派手に見られるのでしょうか?
    場所柄帰り道に遊んでしまうとか、受験生の親御さんは心配なさるかも知れないけれど、
    昔は立ち寄り厳禁だったし、渋谷に先生方が見回りに出られていたし、
    渋谷で遊ぶようなハイリスク覚悟で立ち寄る人はいなかったと思うのです。

    確かに文化系もスポーツ系のクラブも大会やコンクールで賞を取れる程のものが無かったですよね?
    定期試験とコンクールなどが重なると皆さん試験を優先されていたからなんでしょうか?

    心配は尽きないですが、だからと言って何か進言するのに白菊会は怖いです。。。。
    何せ、60才台で若手と言われるメンバーで構成されているそうですから。。。。

    もっと先生方にも女学館の良さを積極的に色々な所に発信して行って頂きたいと思います。
    が、みなさんはどの様に思われますか?

  7. 【1568654】 投稿者: う〜ん。  (ID:p6v9Fr35my2) 投稿日時:2010年 01月 11日 16:09

    ここは、下に小学校があるし、在学中の知り合いのお嬢様もそれなりに裕福なご家庭の方ばかりだったので…
    やはり、内進生の方との金銭感覚が違うというか、お付き合いが大変かと思いまして、躊躇してしまいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す