最終更新:

133
Comment

【2326810】付属大学

投稿者: 質問   (ID:j3H82JU3brE) 投稿日時:2011年 11月 14日 15:02

東京女学館中学校・高等学校

ブログ最新記事

東京女学館登下校経路確...

地震を想定した退避訓練の実施を受け、中1はLHRの時間に第1体育館で登下校経路確...続きを読む

すみません、付属の大学ってまだ存在しているのですか?
山〇のように廃校になるということは将来あり得ますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2715468】 投稿者: たぶん  (ID:QLo4j0NI0VQ) 投稿日時:2012年 10月 07日 18:43

    あと、教職員は2016年末に解雇のようですね。
    人材流出していくのが必須の大学で、ちゃんと教育を受けて卒業できるのかってあたりも、
    入学時の約束とは違うっていう怒りになるのかも。
    卒業生は…なんだろう? そんな状況におかれた後輩がかわいそうなのかな。
    学長?理事長?が、高校の校長先生のようですが、2017年度も学生さんが残っちゃったらどうするんでしょう。

  2. 【2717081】 投稿者: 2017年以降  (ID:gAFDxOyrbR2) 投稿日時:2012年 10月 09日 08:29

    大学・学校法人側の説明では、留年して2017年以降も学生が残ってしまった場合、広尾校舎内に仮キャンパスのようなものを設けて、そこで授業をやると言っています。ただし、もうその頃には先生方もいなくなってるでしょうし、出来るのかどうか・・・

    さらに東京女学館は、他の女子大に対して学生受け入れのオファーをしているようで、他大編入も考えているのかもしれません。

  3. 【2717129】 投稿者: 小中高生もひとごとじゃない  (ID:Dtqz4n8dR/k) 投稿日時:2012年 10月 09日 09:19

    女学館中学の偏差値も、ついに40台になりましたね。

    いまだに、あの独裁的な館長が小学校~高校を経営しているのですから、誰も入りたくないのは当たり前でしょう。

    むしろ、今後子ども達が外に流出する事も有り得るんじゃないかな。

    邪魔な物をさっさと切り捨てブランドを守りたかった人達にとっては大誤算でしょうけど。

  4. 【2717402】 投稿者: 実はひとごと  (ID:gAFDxOyrbR2) 投稿日時:2012年 10月 09日 12:59

    >小中高生もひとごとじゃない

    じゃなくて、ひとごとなんですよ。

    女学館はOG会の白菊会の力が大きいことは知られていますが、今回は目だった動きをしていません。
    白菊会にとっては、女学館は小中高が本流で、大学は傍流という意識があります。(もっとも、同窓会組織自体は大学も小中高も一体)
    OGの中には、偏差値の低い町田の大学は、女学館の恥だという意識があるのですよ。閉鎖したほうが女学館の名誉のためだと。だから今回の騒動では白菊会はあまり動いていない。

    いまどき、もっと偏差値レベルの高い女子大でも、推薦でいくらでも入れる時代ですしね。

  5. 【2717421】 投稿者: 小中高生もひとごとじゃない  (ID:Dtqz4n8dR/k) 投稿日時:2012年 10月 09日 13:20

     ↑
    なるほど。
    でも私感ですが、「ひとごと」だと思っている、その感覚が、じんわり自分たちの首を絞め始めているような気がします。

    もしかすると、生徒(小中高生)までも、「恥」が無くなってせいせいした?
    いくらなんでも、そんな事ない、と願うばかりです。

  6. 【2717518】 投稿者: たぶん  (ID:QLo4j0NI0VQ) 投稿日時:2012年 10月 09日 14:55

    へえ、女学館ってけっこう冷たいんですね。
    大学生は追い出して、校地はたぶんさっさと売却して、残った学生は広尾に呼びつけて、
    小中高中心のOG会はせいせいするって、ずいぶん下品。
    中高が大学より上だという意識を持つ先生やOGの姿を見る生徒にも、
    弱きをくじく意識が生まれそうですね。
    少数ながら、中高から大学に進学した生徒さんもいるようですけど
    校長=学長に裏切られたって思いをもち、つぶれる大学って友達からバカにされて
    この先過ごすのでしょうか。高校から送り出した学生の心の痛みも、校長=学長は無関心なんですか。

  7. 【2717595】 投稿者: 同級生  (ID:JJz32UhVnRs) 投稿日時:2012年 10月 09日 16:43

    小中高と一緒に学んだ友人が、内部進学で大学に進んでいたら…他大学に進学した同級生と、学校へのイメージは正反対なものになるでしょうね。
    かわいそう。ブランド校に編入できる道を用意してあげればいいのに。卒業した大学が消滅するなんて、やはりショックですよ…

  8. 【2717640】 投稿者: 大学全入時代  (ID:ylNj0hau1BU) 投稿日時:2012年 10月 09日 17:37

    >さらに東京女学館は、他の女子大に対して学生受け入れのオファーをしている
    >ようで、他大編入も考えているのかもしれません。


    東京女学館も、大学閉鎖にあたり、学生のことも当然考えているのでは?
    少子化時代であり、残念ながら、これからも大学の統廃合は出てくると思います。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    【大学全入時代】

    少子化で大学や短大への入学希望者が急減し、大学や学部の新設で入学定員の数が微増して2007年春に同数となる、つまりえり好みしなければ全員が入学できるようになると予想されていた。しかし、景気回復の影響で入学希望者が予想を上回り、実際に同数となるのは数年先に持ち越された。しかし、知名度が低い私立大を中心に、すでに全入どころか定員割れが相次いでいる。日本私立学校振興・共済事業団のまとめでは、07年春に定員割れした私大は221校で全体の40%、このうち17校は定員の50%も入学していない。私立の短大はさらにひどく、定員割れは225校と全体の62%に達している。
    ( 増谷文生 朝日新聞記者 )

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す