最終更新:

24
Comment

【5389174】通塾は必要ですか?

投稿者: 新入生   (ID:h40S.2tuTx2) 投稿日時:2019年 04月 07日 10:46

東京女学館中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

女学館は補講が充実していますが在校生の皆さんは通塾はされているんでしょうか?されている方はいつ頃から通塾されていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5389207】 投稿者: えっ  (ID:eR61wWOsiHY) 投稿日時:2019年 04月 07日 11:18

    こんな大切なこと、志望校を決めるときに調べなかったのですか?

  2. 【5389353】 投稿者: 通りすがり  (ID:4ZMvLUT94l2) 投稿日時:2019年 04月 07日 13:35

    そんなに冷たい言い方をされなくても…
    教えてあげることくらい別に苦にならないですよね。
    少しイメージが悪くなりました。

  3. 【5389467】 投稿者: まあ  (ID:6BcQnqUWeb.) 投稿日時:2019年 04月 07日 15:11

    ここはエデュですから。。。笑

  4. 【5389485】 投稿者: 白鳥  (ID:S5BMK.F32UA) 投稿日時:2019年 04月 07日 15:26

    新入生さん、ご入学おめでとうございます!
    今年はひとクラス増設の約270名の新入生だそうですね。在校生及び保護者全員で、みなさまのご入学を待ちわびております。明日は、桜満開の中、素晴らしい入学式でありますように。
    さて、塾についてですが、こちらはいろいろです。
    個人的な感覚で言うと、中学生の間は、個別塾や家庭教師で定期テスト対策をされるご家庭が多いような気がします。我が家は、1年生入学と同時に大手予備校に入りました。予備校は進度が早いので娘の実力では、途中入校しても下位クラスにしか入れないと思いましたので。
    女学館は、英語のレベルも高く、数学も進度が早いので、二学期くらいから、差がつき始めます。毎日の授業に付いて行くための予習復習は必須ですので、自分で管理できないお嬢様は、(うちの娘もそうですが)なんらかのフォローで理解度の確認をされるほうがよいかと思います。

  5. 【5389497】 投稿者: リボン  (ID:EHY0DTT8RXQ) 投稿日時:2019年 04月 07日 15:36

    中学生の間は中高一貫向けの塾や女学館の定期試験対策のある塾に行ってる人も一定数います。
    高2,3になるとほとんどの人が予備校に通ってます。

  6. 【5389719】 投稿者: ステマ  (ID:6y/eCpZRO02) 投稿日時:2019年 04月 07日 18:47

    1〜2年のうちは、定期テスト対策塾で乗り切れても、だんだんと厳しくなってきます。家庭教師なら、高校レベルの5教科フル対応の家庭教師が理想的。テスト寸前まで、お友達と遊べます。

    ミシュラン格付けの英語ワークなど、使用している教材の難度は高く、家庭学習が重要になります。色々大変ですが、勉強ができる限りは、とても楽しい学校です。

  7. 【5396144】 投稿者: 塾生  (ID:YtBcZnfC4r2) 投稿日時:2019年 04月 13日 05:59

    中学生の間は内部生は通塾や家庭教師の人が多いと思いますが、外部生は塾は一旦おやすみの人が多いようです。定期テストは学校の普通に勉強をやっていれば平均以上は取れます。講座は中1、中2で取れるものはあまりありません。
    中学受験では塾のシステマチックなスパイラル授業により子供に知識をつけさせているので、自分で勉強する方法が分からずに最初は大変と思います。でも最後は自分での勉強方法を見つけないと大学受験や長い将来は乗り切れないので塾に頼ってばかりが良いとも思いません。ただ英語は内部生の人の方が小学校で先取りしている人が多く出来るので外部生は辛い所ですね。英語だけ個別に通うのはありかなぁと思います。部活も緩いので塾に通おうと思えば時間はありますよ。
    学校生活は、皆さん元気過ぎるほどで楽しいです。
    説明会やホームページの宣伝が下手ですが、入学してみるととても良い学校と感じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す