最終更新:

360
Comment

【2901436】市進に不満

投稿者: ピザ好き   (ID:9tEVKpryAlY) 投稿日時:2013年 03月 17日 22:58

今年卒業した中学生の保護者です。子供は我孫子に通っていました。
上の子供の時とは違って非常に不満を感じて折ります。流石にちょっとやり方が酷いなと思いまして悩んだ末、書き込むことにしました。
上の子供の時の先生と今年の先生では全然違いましたので、塾というよりは先生に問題があるのかもしれませんが。
まず、志望校の決め方です。面接いただいた時の話と子供が先生から話される内容が全然違っていました。
今は、この時に本部や責任者に話しておくべきだったと反省しています。
子供の担当者だった先生は、難関私立高を受験させたかったらしく、しつこく授業でクラスの生徒に難関私立高を受験する勧めていたそうです。面接で我が家は難関私立高は考えていない旨を伝えているにも関わらず何度もです。
問題だと感じた点は、チャレンジする気持ちを持たない人間はダメな人間だという主旨の発言を何度もしていたということで、その話を聞いていた子供が自分はダメ人間だと思うようになっていたことです。
先生が勧めている学校に進学する場合、年間で百万以上の学費がかかるので我が家では無理なのです。そういう事情も考慮された上でのご発言とはとても思えません。
さらに三月からの高校生向けの授業も参加するように強力に言われていたようです。
我が家では志望校の件で疑問を感じていましたので、高校では市進のお世話にならないと決めておりましたので、参加させませんでしたが
自宅にまで営業電話をかけてきたようです。
どれもこれも先生ご自身の会社内での評価を
上げるためのことにしか思えません。
一度、妻がコールセンターに電話したことがありますが、教室名や学年、氏名を確認されかけたようで話をやめたと聞きました。
子供を預けているので、ためらってしまったといっています。市進はいつからこんな塾になったんでしょうか。一番下の子供は別の塾に通わせようと思います。
他のご家庭でもご不満がある方が書き込める掲示板としてお使いください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 12 / 46

  1. 【3988770】 投稿者: 通りすがり  (ID:i/Kf0yrQGGw) 投稿日時:2016年 02月 07日 12:23

    市進学院の先生ってさ・・・
    匿名希望さん。。。


    うちは、個太郎をすすめられて、アルバイトの大学生に習うのかかきいたら、案内してくれてた講師に、キレられたことはある。


    悪いけど、子供は預けられない。

  2. 【3989499】 投稿者: 後悔ばかり  (ID:dY8bcrJzMJo) 投稿日時:2016年 02月 07日 22:21

    少し前にレスされていたかえでさんに賛同。
    成績が落ちてきて、どうしたらいいか、改善できる点などあるかをお伺いしても、「大丈夫です、任せて下さい!」の一点張り。
    最初こそそう言うならと、めんどうみを信じていましたが、小4から最後まで放置されているだけでした。
    クラスは、小4小5は上位、小6でCです。
    結局、このまま塾に任せると受験が終わると思い家庭教師を頼む羽目に。
    成績はある程度盛り返したものの、相変わらず塾は全く面倒みずで、何の対策もないし保護者への連絡もない、家庭学習へのアドバイスも皆無。
    他塾へ移ろうにも進度は違う(市進が遅い)。
    あまりにも酷く、クラスメイトで、6年夏休み頃には中学受験を諦めた生徒もいたほど。
    はっきりいって、市進は失敗した以外のなにものでもありません。
    完全に、子どもと親の努力のみしか頼りにならない。
    テキストをもらうためだけに高いお金を払って塾に行くようなものでした。
    子どもも、その現状を目の当たりにしていた兄も、将来自分の子どもが中学受験させるつもりだが、絶対に市進はやらせない、日能研か四谷大塚に入れると言い切るくらいです。
    最低の結果でした。
    勉強面でのフォローなし。
    ただし、どの塾もそうかもしれませんが、校舎によって教師の質がかなりバラつきはあると思うので、市進全体がそうだとは思いませんし、Fクラスは別だと思います。
    うちの校舎のクラス(先生?)がひどかっただけかもしれません。
    でも、1度きりの中学受験でした。
    塾でやる気を出させてもらえるとか、めんどうみを期待するとか、塾に通ってれば子どもの苦手なところをフォローしてくれたり指導してくれる、と思ってるようなら市進ではまずダメだと思います。
    自ら学習する意欲があり積極的に勉強にむかえる子は、市進でも他塾でも成功すると思います。
    そうでない子は、校舎の当たり外れに依存しそうです。
    めんどうをみれないならみれないと、市進の教材を使用して家庭で好き勝手勉強して下さいと、いって欲しかったです。
    できないならできないでいいんです、言われればこちらでどれだけでも手を考えるので。
    やる気もないのに任せてくれなんて無責任なこと、言わないで欲しかったです。
    中学受験2人目とかなら対応できたかもしれませんが、初の中学受験だったため、また地元なので信用してしまいました。
    家庭学習のアドバイスは全くありませんでしたので、そういうきめ細かやか指導を望む方は市進は向いていないと思います。
    兄の塾とは正反対すぎてビックリしました。
    高校受験は市進は絶対選びません。
    また失敗します。
    高校受験をするので、もう他塾(兄と同じところ)に申し込みしました。
    市進は進度が遅いので、最初に他塾に通って、もしそこでかんばしくないようなら市進に来る、という選択肢で十分だと思いました。
    出だしから市進を選んでしまうと、教材や進度の関係で他塾への転塾が相当親子の負担になると思います。
    うちのような残念な思いをお子さんにさせないであげて下さい。

  3. 【3989571】 投稿者: めんどうみって?  (ID:0DppSAwCctU) 投稿日時:2016年 02月 07日 23:21

    教材を渡されて、次の授業までやっておいてください。その後は、宿題チェックも、なし。
    先生は次の中学生の授業にダッシュ。
    本当にただ高いテキスト買わされてるだけですね。
    親と子で勝手にやってくれ、説明会でも中学受験は
    親が80、子20パーセントの頑張りしだいです!
    っと室長は言ってたなぁ。塾は関係なしって事?
    6年になったばかりだけど、転塾間に合うかな?
    四谷や日能研も同じようなもの?迷ってます。
    めんどうみって虚偽広告ではないのか?
    教室によって当たり外れがあるなんて、なんて
    高いお金でギャンブルしなくちゃいけないのかしら?

  4. 【3990892】 投稿者: 後悔ばかり  (ID:dY8bcrJzMJo) 投稿日時:2016年 02月 08日 23:10

    めんどうみって?さん
    今から塾を変更するのはリスクがかなり高いです。
    他塾はもう全カリキュラムを終えて演習に入っているところがほとんどです。
    市進は6月か7月頃に全カリキュラムを終了するので、転塾はかなり負担があります。
    また、市進方式と他塾方式で解き方の指導が違います。
    予習シリーズなどご覧になられるとわかるかもしれませんが、算数の解法が違うところがあるので子供が混乱しかねません。
    また、予習シリーズや合格自在などはよいテキストだと思いますが情報量が多いので志望校によっては不要な情報も多いです。
    一番現実的なのは、市進内で校舎をかわることかと思います。
    クラスわけが校舎によって異なりますので、例えばC1,C2がある校舎からCクラスのみのところへならすんなり移動できるかもしれませんが、その逆だと、定例で一定のレベルがないと希望のクラスへと入れてもらえないかもしれません。
    また、移転先が手厚くても、移転後の分野はなんとかなってもそれまでの単元の知識が抜けているとそこを埋めるのは母親が面倒をみるか、家庭教師をたのむか、になってくるかと思います。
    どこのレベルを目指されるかはわかりませんが、市川東邦秀英専松あたりだと、今動かないと厳しいです。
    春期講習から新校舎ならまだ受験捨てずに済むかも…
    他教室で評判がよいところや授業体験させてもらってここならと思う校舎をみつけられるといいかと思います。
    電車通塾になるとしても、今のままの校舎よりマシな結果にはなるかもしれません。

  5. 【3991095】 投稿者: あじさい塾  (ID:Bz6QuCdF.RQ) 投稿日時:2016年 02月 09日 03:33

    数年前までいました。
    構造に問題があるようです。
    入りたての講師ほど、熱血に指導しますが、彼らは正社員ではないのでその頑張りが報われることは決してありません。賃金が上がることもなければ、社内で評価されることもありません。なせなら、非正規雇用者は財務上、人件費の管轄ではなく設備投資の管轄であり、簡単に言えば、人でなくモノだからです。人は人を評価するのであり、人はモノを評価しません。

    財務状況から推測するに、正社員をこれ以上雇う余裕は一切ないようです。賃金を上げる余裕も当然ありません。専任講師は、やる気と努力が、決して評価されないのです。

    講師は年を経て、いずれそのことに気がつきます。私も10年目にようやく気がつきました。つまり、自分の努力は、使い勝手のよい捨て駒になるための努力だったのだということにです。そして、自分の努力は、自己満足に過ぎないということにです。人間、評価されなければいずれ熱意を失います。市進は徹底した洗脳研修で講師という職業への期待感を煽り、その感情が持続する限りはコマとして生き生きとして働かせますが、洗脳が解けると(必ず解けます。おそらコーチング・プログラムを採用しているのでしょうが、経営陣がコーチングをほぼ理解できていません。具体的にはトリガーを埋め込むところまで洗脳しきれていません)、講師は途端に鬱になって、退職します。まったく評価をされない人間が、生徒を評価することは、一方で危険なことでもあります。生徒は子供です。我が家にも子供がいますが、子供は大人の精神状態を実によく精査しています。生徒は、講師のほめ言葉や応援に影を見つけます。そして、こんな大人を信頼してたまるかという閉じた心に陥ります。悪循環です。講師は熱を失い、熱を失った講師の言葉を生徒は嫌悪の対象として受け入れます。そして退会です。
    開成が6名だという実績を拝見しました。そりゃそうでしょう。だって、やめますもの。暗く濁った目で生徒に虚偽の励ましを送る講師からはだれもが逃げたいですもの。

  6. 【3991300】 投稿者: かえで  (ID:IrFluHpqlMo) 投稿日時:2016年 02月 09日 09:09

    後悔ばかりさん
    やはり、私と同じような方がいるのですね…。塾代返して欲しいですよね。
    めんどうみってさん
    6年からの転塾は、厳しいですよね。悩むところだと思います。
    確かに、市進の速度は遅いようです。でも、塾によっては遅れている分をフォローしてくれるところもあるみたいですので、諦めずに探してみるのもいいのではないでしょうか?本当に一度きりの中学受験です。後で後悔するより、行動された方がいいかと思います。そして、お子様とも相談してどうするか検討された方がいいと思います。

    我が家のその後ですが、個別の先生のおかげで無事に第一志望校に進学することができました。最後の1カ月は、算数の解き方をほとんどダメ出しされて、間に合うか心配でしたが、市進で習っていた解き方より簡単に解ける解き方だったので、子供は「市進での3年間はなんだったんだ‼」と発狂気味でしたが、過去問が面白いように解けるようになり、本人も頑張っていました。本当に、勉強って先生だなぁとつくづく感じました。
    もちろん、市進からはお休みしていましたが、様子を気にするような電話は一切ありませんでした。合格発表後にどうでしたか?って電話があっただけです。前日くらい電話してくれるかな?って淡い期待をしていましたが(笑)

  7. 【3991677】 投稿者: めんどうみって?  (ID:1fyDbNlwoQM) 投稿日時:2016年 02月 09日 13:30

    後悔ばかり様 かえで様
    私のグチのようなレスにお返事頂きありがとうございました。6年がスタートした現在、市進より進度が早い他塾への転塾はリスクが大きいのは理解しつつも、何度も指摘した模試の成績表を何週間たっても返却してくれない、プリント等、お願いした事も生半可な返事はするものの、まったくやらない。
    宿題のチェックもなし。
    これでは市進の言うめんどうみってなんの事なのか?など担任への不満が蓄積してもんもんとしていました。
    お二人のご意見を参考に3月の異動で担任がそのまま
    保留の際は志望校の実績のある校舎に移る事を考えております。けれども小さい子供に塾や大人の都合で、受験以外にも(環境の変化などで)ストレスを与える事になり親として申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    入塾の時はわからなかったとは言え、講師によって
    当たり外れがある塾だという認識もなく子供を導いてしまった自分への不甲斐なさでいっぱいです。
    高い授業料取るのだから、講師はきちんと指導するのがサービス業だろう!と怒りが込み上げます。

    あじさい塾様
    貴重なご意見ありがとうございました。
    昨年入塾時の入試説明会での入り口で元講師の方々がビラを配る異様な光景を思い出しました。
    その後の説明会では苦々しい様子で、「表でビラを配る方々には我々も言いたい事は山ほどあります。
    が皆様、相手にはしないように」と話していた事も
    印象的でした。ゴタゴタを見て嫌気がしました。
    あじさい塾様のおっしゃるような捨て駒の講師ではなく、高い志を持って生徒に向かってくださる人材を
    育成し、最難関校ではなく、市川、東邦あたりからの難関、上位校を目指すボリュームゾーンの生徒に
    市進の言うめんどうみで、実績を出す信頼のあるコアな塾として認知されれば、まだまだ生徒さんは充分に集まると思いますが、英語キャンプ等、迷走している感は拭えないです。現場や現状をわかろうとしない経営陣に大きな問題があるのは皆様もうおわかりだと思います。正しい舵取りが出来ない泥舟は沈むのみ。
    辛口を書きましたが、市進に不満のスレに集まる意見を真摯に受け止めてこれ以上、悲しい思いをする
    保護者、生徒さんが増えない事をお祈りしています。

  8. 【3994003】 投稿者: 市助  (ID:RiL59LwvvbE) 投稿日時:2016年 02月 11日 00:23

    塾に文句たれるのはNG
    すべては子供の能力の結果だ。
    できる子供はできる。
    落ちるのは、、能力がないからだ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す