最終更新:

141
Comment

【4574569】5年生、夏期講習について教えてください。

投稿者: 余裕がほしい   (ID:ySGg8itRl6M) 投稿日時:2017年 05月 15日 13:53

5年生の夏期講習について教えてください。
4年前、娘が通ってた時は夏期講習は今までの単元の復習でしたが、

昨年より息子が通い始め、
先生から
システムが変わって復習ではなく単元が進んでいく、
要は普通の授業が進んでいくということで
必修になりました.と説明がありました。

春期講習は毎日単元が進み大変でした。
宿題に追われ、
苦手分野の克服などに時間が取れませんでした。

夏期講習も毎日単元が進んでいきますか?

その分
昔より単元の履修が早くなってるのでしょうか?
(昔は6年夏前で終わるものが、今では5年で終わるとか?)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 16 / 18

  1. 【5173273】 投稿者: 連呼マン  (ID:jsRm/y.rxYk) 投稿日時:2018年 11月 03日 20:51

    がんばろう。
    市進の講師と聖者を信じて。

  2. 【5181669】 投稿者: れもん  (ID:nv..XoygVzc) 投稿日時:2018年 11月 09日 21:28

    夏期講習のスレを再利用させて頂きます。

    5年生の皆様、歴史が始まりましたがいかがですか?
    うちは、地理は得意であまり困らなかったのですが、歴史は理解することに時間がかかってしまい、思いのほか時間を取られています。
    スタディサプリや比較的分かりやすい動画を駆使しますが、なかなか理解出来ないようです。

    皆様がどんな学習の仕方をしているか伺いたいです。

  3. 【5182072】 投稿者: 2020年受験生  (ID:PsLfB6Mn8hk) 投稿日時:2018年 11月 10日 08:15

    歴史、難しいですよね。
    漢字が間違ってたら×だし、
    地理も絡んでくるのでしょうか?
    次回の定例テストから歴史も範囲なので
    どう結果が出るか心配です。

    うちは冬休み入ったら冬季講習始まる前に
    奈良京都へ歴史旅行に行きたいと思っています。
    教科書で読むより実際に目で見た方が残るかなと。
    そして受験前、最後の旅行かなと・・・

  4. 【5186460】 投稿者: いそっぷ  (ID:yCXc1L3glAo) 投稿日時:2018年 11月 13日 10:16

    こんにちは。

    夏期講習の話をしていたと思ったら、もう冬期が目前ですね。
    れもんさんご無沙汰です。

    市進は4年の頃ゆっくりだったせいか、最近は単元進むの早いですね。
    うちは理科が追い付いていない感じです・・・。

    歴史はマンガ読んだりさせてます。
    親が教えられる分野だと思いますので、
    写真いっぱい載ってるテキストとか一緒に見ながら
    ときにはいらない情報など交えながら
    (数年前旧石器遺跡の捏造事件あったんだよ~など)
    やってる感じです。

    うちもさぷり使ってます!
    歴史の先生は面白いらしくそればっかり見ています。
    本当は他教科も見てほしいのですが。

    あまり参考にならずすみません^^;

  5. 【5187055】 投稿者: れもん  (ID:8QhETmCjtFk) 投稿日時:2018年 11月 13日 18:00

    2020年受験生さん
    旅行、いいですね!
    子供と一緒に勉強しながら、「ここ修学旅行で行ったな、この人が作ったんだ」など私がヘェ〜となってます笑
    ちゃんと勉強して観に行けば、とても楽しいだろうし
    、記憶に残りますよね。
    と、夫に旅行のおねだりしたら、却下されてしまいましたー。

    いそっぷさん
    ご無沙汰しております。
    あっという間の冬季講習ですね。
    私もスタサプの歴史の先生、結構好きです。
    でも、個人的には、トライの歴史の先生の方が好きかもです。(youtubeで無料で見れますよ)
    うちも、理科は電流で躓いてます。

    お互い頑張りましょう。
    また時々現れますね。

  6. 【5187253】 投稿者: 2020年受験生  (ID:PsLfB6Mn8hk) 投稿日時:2018年 11月 13日 20:01

    れもんさん
    いそっぷさん

    スタディサプリどうですか?
    最近理科の進度が早くて
    内容をちゃんと理解しているか心配です。
    実験や月星は動画を観た方が
    理解しやすいのでは?と思って
    スタディサプリが気になっているのですが
    社会や算数も役立ちますかね?

  7. 【5187322】 投稿者: れもん  (ID:6wEx0nAUzX6) 投稿日時:2018年 11月 13日 20:53

    ぶっちゃけ、スタディサプリでなくても、youtube探せば無料でたくさん動画出てきますよー。
    スタディサプリの利点は、プリントがダウンロード出来たり、単元別になっているので、管理しやすいです。応用編が中学受験向けに出来てます。
    うちは、算数の授業と問題、社会のプリントが要点が良くまとまって分かりやすいので、ダウンロードして使っています。
    あと、親が学習するのにも便利です。
    動画は、分からないところを何度も見れるし、途中で止められるし、便利ですよね^_^
    私が今まで教えてたので、楽チンです。

    理科の電気回路でしたら、youtubeの他の動画で勉強しました。
    市進の理科の教科書分かりづらくて苦手です。。

    社会は、しつこいようですが、トライの歴史の先生が割と好きです。笑 が、内容的にはスタディサプリの方が深いところまでやっている気がします。

  8. 【5187748】 投稿者: 2020年受験生  (ID:PsLfB6Mn8hk) 投稿日時:2018年 11月 14日 08:00

    ありがとうございます!
    取り敢えずYouTubeで探してみて
    スタディサプリも今無料お試しやってるみたいなので
    検討してみます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す