最終更新:

141
Comment

【4574569】5年生、夏期講習について教えてください。

投稿者: 余裕がほしい   (ID:ySGg8itRl6M) 投稿日時:2017年 05月 15日 13:53

5年生の夏期講習について教えてください。
4年前、娘が通ってた時は夏期講習は今までの単元の復習でしたが、

昨年より息子が通い始め、
先生から
システムが変わって復習ではなく単元が進んでいく、
要は普通の授業が進んでいくということで
必修になりました.と説明がありました。

春期講習は毎日単元が進み大変でした。
宿題に追われ、
苦手分野の克服などに時間が取れませんでした。

夏期講習も毎日単元が進んでいきますか?

その分
昔より単元の履修が早くなってるのでしょうか?
(昔は6年夏前で終わるものが、今では5年で終わるとか?)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 17 / 18

  1. 【5188068】 投稿者: いそっぷ  (ID:yCXc1L3glAo) 投稿日時:2018年 11月 14日 11:44

    れもんさん

    お元気そうでなによりです^^
    youtubeいろいろあるんですね~。
    市進の教材、科目によってはイマイチですね。
    予習シリーズやら四科のまとめやらいろいろ揃えてしまいましたが
    なかなか手が回らない状況です。

    冬期の正月特訓どうされました?
    うちは本人が行きたい!と行ってきたので行かせることにしました。

    2020年受験組さん

    さぷりは名前の通り、補助的な感じで使ってます。
    うちは苦手な国語を中心にやってます。
    歴史は好きで自分から見てますが、昨日は定例範囲外の江戸時代見てました^^;
    コアプラスやらせたら漢字間違いだらけだったので、来週まで漢字書かせますーー;

  2. 【5188765】 投稿者: れもん  (ID:KBZWgX97/Ks) 投稿日時:2018年 11月 14日 21:34

    まず、ご無沙汰でしたので、夏の日帰り合宿の結果からお伝えしますね。(来年度の5年生の為にも。)
    うちは、日帰り合宿に参加しなくて正解でした。
    その代わり、お盆休みの間、今までやった夏期講習の範囲をひたすら復習していました。
    結果、テストの成績はキープだったので、プラマイゼロかもしれませんが、消化した感はあったので良しとします。

    というわけで、正月特訓も見送り、復習に当てる予定です。

  3. 【5189150】 投稿者: 2020年受験生  (ID:PsLfB6Mn8hk) 投稿日時:2018年 11月 15日 08:24

    国語、うちも一番苦手です。
    サプリの国語はわかりやすいですか?
    どうやって勉強させたら効果的なのか
    私自身が分からず・・・

    皆さん、市進のテキスト以外もやってるんですね。
    なかなか他のテキストや問題集まで手が回らず
    そしてどんなテキストや問題集がいいか分からず
    あっという間に11月・・・
    どうしたもんだか・・・

  4. 【5189624】 投稿者: いそっぷ  (ID:yCXc1L3glAo) 投稿日時:2018年 11月 15日 13:59

    れもんさん

    特訓受けないでご自分でやられてえらいですね!
    特訓などのオプションを受けるかどうかいつも考えちゃいますが、
    受けっぱなしになりそうで極力減らしてます。
    冬はとても仲のいい友達いて今回は一緒に受けたいと言われました。
    勉強ではなく友達関係優先みたいです^^;

    2日だけなので受けても受けなくても変わらないかなという気持ちです。

    2020年受験組さん

    国語のサプリやってますが
    正直それでよくなるかどうかわからないですね。
    やらないよりかはましなのかな、くらいの感じでやってます。
    テキストは、市進のものができるまで何度も繰り返しが基本だと思います!
    ただ、市進テキストで難しすぎたり、ほぼない状況ですが簡単すぎてしまった場合ほかの使ってます。
    時々やってないものも出てきちゃうので、かえって時間無駄にしてる感じもあります。

    文系の先生が年度で変わってからよく電話いただくようになりました。
    いままで放置プレイだったので、少し面倒見のよさ感じ始めました^^

  5. 【5189834】 投稿者: 連呼マン  (ID:yCnZYT5XvSU) 投稿日時:2018年 11月 15日 17:45

    市進の講師とテキストを信じよう!
    他の教材じゃなくて市進のテキストだけで。
    市進の講師を信じさえすれば合格は勝ち取れます。

  6. 【5190473】 投稿者: 2020年受験生  (ID:PsLfB6Mn8hk) 投稿日時:2018年 11月 16日 07:52

    一年ごとに先生代わるんですよね
    うちは今年文系の先生が話しかけづらい先生らしく
    質問も嫌がります・・・
    来年度は6年生だし、質問も自分から行けるような
    雰囲気の先生に当たるといいのですが・・・

  7. 【5190606】 投稿者: 連呼マン  (ID:yCnZYT5XvSU) 投稿日時:2018年 11月 16日 09:50

    本当ですか?
    しかし市進の講師は授業力だけでなく人間力もあるスペシャリストです。
    たぶんお子さんの勘違いだと思いますよ?
    話しかけにくいなら子どもから勇気を持って話しかけるべき。
    市進は学力だけでなく人間力を育む場です。
    未熟な人間力を鍛えるチャンスだと感謝して話しかけましょう。

    とはいえ人間力を鍛えるには大きなきっかけも必要ですね。
    それに最適なのが、来年にも開講されるイングリッシュサマーキャンプです。
    大自然の中で伝えることの素晴らしさを学びます。
    人間力の成長、私も応援します。

  8. 【5190652】 投稿者: 2020年受験生  (ID:PsLfB6Mn8hk) 投稿日時:2018年 11月 16日 10:22

    〉しかし市進の講師は授業力だけでなく人間力もあるスペシャリストです。

    言い切れる根拠は何ですか?
    連呼マンさん、市進が大好きなようですが
    内部の方ですか??
    その割には6年生の夏にイングリッシュキャンプ勧めるとか
    面白い方ですね。
    その時期6年生だったら日帰り合宿勧められると思いますが・・・

    あ・・・!!
    皆さんそういう事も踏まえてスルーだったんですね。
    すみません、ついつい反応してしまいました(笑)
    私もこれからそうしますので
    連呼マンさん、もう返信はいりませんよ
    ありがとうございました〜。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す