最終更新:

93
Comment

【4796561】小5 難関校を目指す人の首都圏模試の偏差値

投稿者: 模試に悩む   (ID:qEQIo4EK2Pc) 投稿日時:2017年 12月 05日 22:07

市進の定例試験で4科目65以上のお子さんの場合、首都圏模試ではどれくらい取れていますか?
うちの息子は定例65前後ですが、前回の首都圏模試は63くらいでした。
市進偏差値より高く出るときいてましたが、
問題もすごい簡単だったわけでもなく、
そんなに簡単に偏差値70なんて超えられない感じでした。

(市進偏差値62の学校が首都圏模試71になっています)

基礎力が不足してるのだろうかと不安になっています。
皆さんはいかがでしたでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【4851685】 投稿者: NN  (ID:9W64Pz96bVU) 投稿日時:2018年 01月 26日 18:27

    知人のお子さんが市進に通いながらNNを併用し、早稲田系列に合格なさっていました。

    そのお子さんは6年秋以降には首都模試偏差値が70を越えてしまい、あまり参考にはならなかったようですよ。
    四谷の合不合も受けていて、そちらは首都模試偏差値-10くらいになっていたようです。

  2. 【4851733】 投稿者: 模試に悩む  (ID:YUQPqwlfzgQ) 投稿日時:2018年 01月 26日 18:53

    皆様ありがとうございます。
    結局1月の首都圏模試、
    最後に頑張りたいという本人の希望で受けてきました。

    今回は理科が習ってない範囲がでてちょっと低くなってしまいましたが4科目で69になりました。

    国語や理科はまだまだ基礎が足りてない、
    社会、理科は前の履修範囲を忘れているところがある、など課題もみえました。

    来年度からは合不合で頑張りたいと思います!

  3. 【4852245】 投稿者: それで  (ID:if9xwOWwcis) 投稿日時:2018年 01月 27日 05:17

    良いと思いますよ!

    我が家も5年末まで首都模試、69くらいの偏差値ですっかり安心していて、6年4月に合不合に切り替えたらY50近辺。え?って思ったけど次はY58→62→66と順調に上がり最終的に志望校に届きました。
    男の子は試験当日まで伸びる子は伸びます。
    また伸びる実感が楽しかったみたい。彼は4科のまとめが好きでした。
    焦らないで子供を信じて頑張って下さいね。

  4. 【4852287】 投稿者: 模試に悩む  (ID:YUQPqwlfzgQ) 投稿日時:2018年 01月 27日 07:24

    ありがとうございます(^O^)

    やはり最初は低くでるんですね。

    合不合と定例だと問題数の多さや難度はどの様な違いがありますか?

    最初は算数の問題数の多さなどに慣れず低くでる、
    なんて話も聞き、、。
    理社は最初の方は履修範囲の違いもあるのでしょうけれど、、。

  5. 【4852916】 投稿者: 難関向けなら  (ID:WLRDZb9l.S6) 投稿日時:2018年 01月 27日 15:41

    サピじゃないの?

  6. 【4853018】 投稿者: 模試って  (ID:/ciDjM2m9.2) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:55

    偏差値70より上の学校は、実質的にその模試では判定できないと思います。
    問題のレベルが、難関校の判定に合わないほど簡単だからです。

    例えば、2/1の偏差値、首都圏模試だと開成78、芝71と7差しかありませんが、サピだと開成67、芝51で16も差があります。

  7. 【4853986】 投稿者: 大丈夫です。  (ID:if9xwOWwcis) 投稿日時:2018年 01月 28日 11:15

    サピにあまり振り回されないで大丈夫。
    6年から合不合中心に据えて一回一回大事に受けてください。
    去年の入試なのに喉元過ぎれば、ですっかり忘れかかってますが、模試を切り替えた直後はとにかく低くでます。気にしない。

    まず7月辺りの合不合が目安になりY60は超えていたい。夏休みに集中。我が家は秋までは、過去問は同難易度の別の学校を少ししただけで、基本やりませんでした。
    まずは学習単元をしっかり終える。

    秋以降はサピの学校別模試なども取り入れ、対象学校の過去問対策。サピ模試では偏差値48とか30%とか出ましたけど、めげずに!
    その学校難易度以上の子の間では大体真ん中って事ですから。
    ひたすら過去問です。
    我が家は合不合4回目が最高でY66。後はその辺うろうろ。結果はY65以上の難関校に2校合格いただきました。子供さんが息切れしないよう誘導して頑張って下さい。

  8. 【4854022】 投稿者: がんばれ  (ID:1R7VJaIe8Ic) 投稿日時:2018年 01月 28日 11:50

    6F卒業生ですが、首都模試は受けていません。
    6年4月からは四谷大塚、秋以降はサピの学校別オープン。
    市進は進度が遅いと言われますが、未習範囲があろうともほかの範囲をしっかり身につけていれば、春からの四谷大塚でもいい勝負になりました。
    受験は進度の速い遅いではなく、市進のカリキュラムをいかに着実に身につけるかが大きいです。
    焦らずじっくり、基礎を固めてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す