最終更新:

93
Comment

【4796561】小5 難関校を目指す人の首都圏模試の偏差値

投稿者: 模試に悩む   (ID:qEQIo4EK2Pc) 投稿日時:2017年 12月 05日 22:07

市進の定例試験で4科目65以上のお子さんの場合、首都圏模試ではどれくらい取れていますか?
うちの息子は定例65前後ですが、前回の首都圏模試は63くらいでした。
市進偏差値より高く出るときいてましたが、
問題もすごい簡単だったわけでもなく、
そんなに簡単に偏差値70なんて超えられない感じでした。

(市進偏差値62の学校が首都圏模試71になっています)

基礎力が不足してるのだろうかと不安になっています。
皆さんはいかがでしたでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【4799074】 投稿者: 模試に悩む  (ID:I33pFjFc5pE) 投稿日時:2017年 12月 08日 14:37

    動きましょう様

    ありがとうございます。
    理社のコアプラス、
    社会のメモリーチェック 持っています。

    このスレのアドバイスを見てさらに4科のまとめを注文しました、、、。

    あれもこれも手を出しちゃいけないとわかってるのですが
    心配で買いまくってしまってます、、、。

  2. 【4799080】 投稿者: 予習シリーズの難易度  (ID:B7NGpVY.NRY) 投稿日時:2017年 12月 08日 14:40

    御三家少し下の男子校となると、早稲田、海城あたりでしょうか…。
    奇問がないとなると早稲田かな?!海城は、記述が多いので、国語が得意でないと厳しいですが…。

    うちの兄弟が6Cだったので、6Cの教材内容しかしりませんが、6Cでは、はきり言って、そのレベルも厳しいと思います。だって、市川が厳しいわけですから。
    6Fで御三家といううわさも聞きますが、うちの子の友達は早実とかにもいっていたようですよ。あるいは、開成残念の早稲田、海城なので、もしかすると、開成を目指さないといけないのか?!そのあたりは分かりません。
    ただ、開成ダメだとしても早稲田、海城あたりは、ついてくると思います。

    今、四谷系の小6の子の状況と照らし合わせると、6Cでは千葉では東邦がやっとこさだと思います。現実、6CではY55-58には合格できると思います。また、そのぐらいの学校を目指すには、ハード過ぎない適度な塾だとも思います。

    市進で御三家順じる学校を目指されるならば、正直6Fでないと無理かなと思います。あるいは、ここらあたりで、他塾の冬期講習などをのぞいて、転塾を考えてもよいかもしれません。結局、6Fは他塾並、あるいは、それ以上のハードさですよ。

  3. 【4799097】 投稿者: 模試に悩む  (ID:9KxsB04uiCM) 投稿日時:2017年 12月 08日 15:03

    予習シリーズの難易度様

    鋭いです〜!

    確かに上の子の予備校の先生がマーチに入りたいなら早慶目指すこと、とおっしゃってました。

    早稲田海城あたりを目指すなら御三家目指してちょうどいいとう感じなのかもしれませんね。

    転塾も悩みましたがなかなか勇気が出ず。
    できれば市進のまま、Wの志望校別のクラスに通えたら、、と思っています。

  4. 【4799404】 投稿者: みかづき  (ID:.rFAfMGPXLU) 投稿日時:2017年 12月 08日 20:27

    >ちなみに今通ってる校舎には6C.Fどちらも無いので少し遠くに通うことになります。

    ちょっと引っかかったのですが、6Aしかない校舎があるんですか?

    お子様市進偏差値65あるなら、担任の先生から6Fのある校舎を勧められるんじゃないでしょうか?

  5. 【4799440】 投稿者: 模試に悩む  (ID:2pVphtpKkgQ) 投稿日時:2017年 12月 08日 21:06

    はい、今は5vのみ、6年は6Aのみです。ちなみに隣駅、二つ隣駅にも市進がありますがそこもそうです。
    6cは30分くらい離れた駅まで行くことになります。

    5年になった時に5Lクラスに行ってもいいのだが、通塾時間をかけてまで行く必要もない、と言われて今は5Vにいます。

  6. 【4801512】 投稿者: 終了組  (ID:HS0nzZlwSfA) 投稿日時:2017年 12月 11日 00:47

    うちも6fのない校舎でしたが、少人数だったので6fのテキストで対応していただき、全員御三家レベルに合格しました。クラスがないから諦めるのではなく、志望校をしっかり伝えて準じた内容を求めるべきです

  7. 【4801724】 投稿者: 模試に悩む  (ID:6UlvQt5A9.M) 投稿日時:2017年 12月 11日 09:48

    終了組様

    とても手厚い校舎なのですね!上位のお子さんが何名かいらっしゃったのでしょうか?

    今の現状としては
    5Vですが、算数は1人早く終わってしまうらしく、次進んでと言われてみんなとは別のペースで進んでいるそうです。

    塾長からはレベルに応じて個別に対応していくようにしているとのことでした。

    もし、次のクラス分けで上のクラスになり拠点校舎まで通うように言われたら、
    6Aのままでクラス内で対応できないか聞いてみます。

    せめて6Cクラスが出来てくれたら良いのですが、
    人数が今10人弱みたいなので、あまり期待は持てないです。

  8. 【4801766】 投稿者: 予習シリーズの難易度  (ID:B7NGpVY.NRY) 投稿日時:2017年 12月 11日 10:36

    模試に悩む様

    友達はとても大事です。つらい勉強の中、ライバルだけど、同士です。
    ただ、しっかりと面倒を見てもらえる指導者も大事です。

    カリキュラムが終了する夏前までは、個別対応してもらえるなら、今の小規模校舎でもいいと思います。往復の労力を使うなら、その分、ゆとりと復習の時間にあてたらいいと思います。
    ただ、夏休み以降は、同じぐらいのライバルと切磋琢磨しながら、塾生活をする方がモチベーションの維持と学力の伸びには、よいかと思います。

    うちの第3子は、市進ではありませんが、兄弟の市進のテキストで基礎を固め、四谷準拠の塾に約40分弱かけて通っています。電車20分程度です。20分の電車が休憩であったり、暗記にあてたりして効率よく過ごしているようですよ。遠方の私立中学に通う練習にもなりますし、半年ぐらいは少し遠い校舎でも問題ないと思います。

    後、暗記用のテキストですが、社会は「四科のまとめ」いいです。理科は、うちの子は好きではなく、あまり利用していません。実は、理科は、市進の「知識のまとめ」非常によくできています!!理科は、知識のまとめを完璧にすれば、基礎はばっちりです。

    市進のプリント教材、完璧にすれば(なかなか難しいですが)、かなりいい教材だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す