最終更新:

18
Comment

【5187839】伸び診テスト(小3)

投稿者: 初心者です   (ID:YAvoes5JOZg) 投稿日時:2018年 11月 14日 09:06

受験は考えていなかったのですが、勧められたこともあり、初めて小3の娘が伸び診テストを受けました。受験の勉強は全くしていません。
成績は600人台中200番台でした。内容は、国語の文章読解力はとてもよく感じはミスが多い、算数は平均以上ですが普通といったところです。これをどう受け止めていいのか悩んでいます。受験勉強を開始しても、千葉御三家レベルに到達可能かどうか、、、そういったレベルに行ける子供たちは、元からもっと高いレベルにいるのではないか、など。もちろん塾の先生にはアドバイスは頂けるのですが、商売関係ない経験者の方の印象をお聞かせいただければと思います。

漠然とした質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5187915】 投稿者: ひまわり  (ID:0XpFl5xnauA) 投稿日時:2018年 11月 14日 10:03

    まだ中受は終わってませんが、現在4年生の娘が去年初めて伸び診テストを受けた時のお話を参考までに書きますね。

    3年生当時、家でポピーと宿題をこなす程度の娘の結果は約700人中100番くらいでした。
    その後2月に新4年生で入塾し、先日受けた伸び診テストでは1400人中50番以内です。

    塾の先生からは千葉御三家をすすめられますが、この先どうなるかわからないので、なんとも言えないです。

    一番感じることはスタートの成績より、この先の頑張りなのかなぁということです。
    お嬢様と一緒によい頑張り、選択ができるといいですね。

    たいした話でなくてすみません。

  2. 【5187978】 投稿者: 初心者です  (ID:mN8aSkSwxAg) 投稿日時:2018年 11月 14日 10:40

    ひまわりさま
    ご体験を教えていただきありがとうございます。50番台まで伸ばされて、素晴らしいですね。塾でしっかりと勉強を吸収しているお子さんとお見受けします。
    わが子は勉強が好きな自尊心の強い子です。ただ、色々な習い事などやっており、今後勉強に時間をさけるか心配でもあり、そんなに地頭が良いわけではないならと、どうしても消極的になってしまうのです。
    そうですね、これからですよね。子供の様子を見ながら、しっかり考えたいと思います。貴重なアドバイスありがとうございます。

  3. 【5187980】 投稿者: こねこ  (ID:6wEx0nAUzX6) 投稿日時:2018年 11月 14日 10:43

    思いのほか成績が良かったので、期待してしまっている、といった感じでしょうか?

    厳しいこと言うようですが、3年生のその成績は正直あてにならないと思います。
    市進ではありませんが、3年のテストで成績が良く特待制度で入塾した知り合いがいますが、今はごくごく普通の成績の方を知っています。
    自分の子供も、3年の時と今の成績は全然違います。
    3年生なら、ほとんどのお子さんが学校以外の勉強をされていない状態なので、中学受験のデータとしては正確ではない気がします。
    塾は入塾して欲しいので、上手いこと言ってきますが、そんなに甘くないと思います。

    良くも悪くも期待しない方が、お子さんのためにもご自身のためにも良いと思います。

    辛口ですみません。

  4. 【5188019】 投稿者: こねこさま  (ID:mN8aSkSwxAg) 投稿日時:2018年 11月 14日 11:10

    コメントありがとうございます。
    いえ、うちは逆で、思いのほかそんなに良くなかった、ということで「うーん、、、どうしようか」という気持ちになっております。テストを受けるきっかけが、うちの子は受験したほうがいいと思うと言ってくれた人がいたからなので。なので、受験したほうがいいっていう子供って、もっとレベル高い子ではないのかな、という疑問がわいて、ご経験者の意見を聞きたかったのです。

    なので、辛口なのが逆にありがたいのです。塾の言うことをすべてうのみにすると、痛い目に合うのがすごくわかっているので、ある程度は身の程を分かったうえで、受験に対して考えていきたいと思っています。

  5. 【5188024】 投稿者: 初心者です  (ID:mN8aSkSwxAg) 投稿日時:2018年 11月 14日 11:14

    前の書き込みは私、投稿者です。変な表題になってしまってすみません。
    投稿者名に表題を入れてしまいました。

    こねこさま、
    変に期待して、子供の本来の良さをつぶしてしまうのは避けたいと思っています。コメント非常にありがたいです。子供は受験したいとは言っているのですが、本当に勉強をしたいのかどうか、一度話をきいてみようと思います。

  6. 【5188078】 投稿者: 終了  (ID:5JTrfuDueL2) 投稿日時:2018年 11月 14日 11:50

    受験させるつもりはなかったとのことですが、今現在のお気持ちとして、成績が良いから中学受験するのか、中学受験したい(させたい)のか、どちらでお考えなのかお子様と一緒に少し考えてみてはいかがでしょうか?
    成績が良いなら受験するというなら、成績が伸びなかった時に中学受験は潔くやめる覚悟がいると思います。
    これをキッカケに受験すると決めたなら、成績に応じた学校の中からお子様に合った学校を選べば良いだけだと思います。
    そのあたりを、きちんとお子様とお話ししておいた方が良いです。
    どこまで伸びるのかは正直やってみないと分からないと思います。
    我が子は、伸び診テストは4年生の時点で約1000人中300番くらいだったので、それくらいの感じかと分かったうえで、志望校も成績に合ったところで考えて通塾をしていたのですが、その後、段々と伸びていき6年生になる頃には常に偏差値60台後半でしたので志望校も変えました。
    いったん始めてしまうと、なかなか簡単にやめられないのが中学受験だと思います。
    うちは、成績に見合った学校から選べば良いという考えでやっていましたので気持ち的に楽でしたが、志望校を変えることが出来ずに子供の成績でイライラしている人も正直います。
    成績云々というより、受験するか?しないか?そこだと思います。

  7. 【5188083】 投稿者: 現市進4年生  (ID:hjJrANYIx6c) 投稿日時:2018年 11月 14日 11:53

    うちが去年伸び診を受けた時の印象ですが、小学校の問題と大差ないからあてにならないかなと思いました。

    もし受験/通塾のご判断をされるのでしたら四谷大塚の全国統一小学生テストの方が母数/母集団ともに参考になるかと思います。

    ※全国統一小学生テストについてもキチンと勉強しているご家庭からするとまったくあてにならないと言われそうですが、通塾前のご家庭が受ける分には参考になると思います。

    うちは色んな事を考慮して市進に通っておりますが、現時点では満足しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す