最終更新:

4
Comment

【5269706】5V、5L、5L10の授業内容

投稿者: ツリー   (ID:wnz86cNZk6.) 投稿日時:2019年 01月 19日 15:21

はじめまして。新4年生の2月からVのみ1クラスの小規模教室に通っているもうすぐ新5年生です。

4Vの算数では、教科書(必修シリーズ)の※の問題は解説しないことがほとんどで、基礎をしっかりやる感じの進め方でした。
我が子はそれだと物足りなく、自宅学習で※問題とトライアルに取り組んで、分からない所を先生に聞きに行っていました。

新5年生になるにあたって別教室に移ることを相談し、検討しています。

5LやL10では、授業で難易度の高い問題やトライアルの解説はあるのでしょうか?
5Vと5L、5L10の授業内容やレベルの違いなど教えていただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5269898】 投稿者: aaa  (ID:vlIKBqM/l0k) 投稿日時:2019年 01月 19日 17:41

    現5L10の子どもがいます。
    トライアルについては解説はしません。
    宿題にはトライアルの標準・発展問題とも出るので、ひととおりやりますが、どうしてもわからない問題を質問するという感じです。
    算数については5年生でプレップが始まり、わが子の校舎では5Lの子が5ZA(基礎・応用)、5L10の子は5ZB(応用・発展)を履修しているようです。
    5ZBはかなり難しいですよ。
    5L10のことしか分かりませんが、新小学問題集など別途購入し理科や社会は宿題でやっています。
    四教科トータルではかなりの宿題量になります。

  2. 【5270273】 投稿者: ツリー  (ID:wnz86cNZk6.) 投稿日時:2019年 01月 19日 23:00

    aaaさん
    さっそくのご回答ありがとうございます。
    トライアルはどのクラスでも基本的には自主学習で授業内での解説はないのですね。

    プレップについても、大変分かりやすいご説明をいただき参考になります。
    プレップは5Lからは必ず履修することになって、通塾は週4回になるということでしょうか?

    5L10のクラスは難易度の高い5ZBに別途購入の理社の問題集など、頑張っておられるのですね。
    5Vとはやはり差がありそうですね。

    教えていただけてとても助かりました。ありがとうございました。

  3. 【5287120】 投稿者: aaa  (ID:vlIKBqM/l0k) 投稿日時:2019年 01月 30日 21:45

    5Vと5L10では目指せる学校が違ってしまいますので、難関校を目指すなら5L10に入った方がいいと思います。
    やはり5年後半からは算数が難しくなり、算数が得意なお子さんが成績上位に来ている印象なので、算数が好きなことは大きな武器だと思いますよ。

    わが子もあと1年で受験を迎えます。
    現在受験真っ只中の市進生の皆様、良い結果が出ますよう応援してます!

  4. 【5287450】 投稿者: NY  (ID:eWBecAylWgM) 投稿日時:2019年 01月 31日 06:34

    5L10について質問です!
    4科総合で偏差値60以上の生徒さんが多いですよね。

    息子は、偏差値乱高下するタイプなのですが次のクラスが5L10に決まりました。
    難関校は、目指していますが、今後の定例試験の結果によってはまたクラスは変わりますよね?
    市進の場合、テストで何回成績が低迷すると
    クラスが変わりますか?基準など、もしわかる方がいたら教えて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す